お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
大熱海国際ゴルフクラブ 熱海コース
だいあたみこくさいごるふくらぶ あたみこーす
総合評価
★★★★★★★★★★
4.2
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 60ydリモコン乗用カート
丘陵コース練習場あり 60ydリモコン乗用カート
伊豆スカイライン/亀石峠 1km
静岡県伊豆の国市長者原1240
TEL:0558-79-0011
総合評価
★★★★★★★★★★
4.2
(923件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
何時も風が吹いている?
若干 打ち上げのショートホールが何時もBグリーンにしかオンしない。 (2025年4月23日)
寒かったけど
相変わらずメンテナンスが良いです。
(2025年2月23日)
中級者
寒い日でした
熱海コースは以前コンペで訪問しました。
距離も短く初級者やリハビリにはいいと思っていましたが、グリーンにやられました。
この日熱海コースは前半後半で18組しかおらず、ほぼツーサムで前も後ろもいなくてペースも乱れることなく回れました!
だけど…前半は寒かったぁ:( ;´?`;):
また遊びに行きます! (2025年1月28日)
しゃぶしゃぶ最高
お昼のしゃぶしゃぶ食べ放題最高でした。またお邪魔します。 (2025年4月22日)
芝、食事良かったです
夏枯れしているゴルフ場も多い中、グリーン、フェアウェイ、ティどこも良いめんて状態でした。食事はいつも食べ飲み放題プランにさせて頂ており、満足度抜群です。 (2024年10月14日)
楽しいコースです
難易度は低く初心者、女性でも楽しくまわれそうで、景色も上々です。
周りの温泉地からも程よい距離で行程を自由に作れる、首都圏からの距離も近く計画しやすいゴルフ場でお気に入りです。アップダウンもそれほど気にならず近くのもう一つのゴルフ場とここがいいです。 (2024年10月24日)
中級者
初めての熱海コース
初めて熱海コースをお邪魔しました。
INからのスタートでしたが、霧がすごくて大変でした。午後のOUTは、距離が短いと侮っていましたが、ドグレグのロングなど落とし所のよっては非常に戦略性があると思います。コースコンディションも素晴らしく、今度はお天気の良い時に富士山を見ながらリベンジしたいと思います。食事も美味で、なによりスタッフのホスピタリティーは気持ちが良いものでした。 (2024年10月4日)
まあまあよかった
最後の4ホールだけ普通にプレー出来たが他は霧がすごくて全然コースが見えなかったのでわからなかった。
グリーンはそこまで難しくなく、距離も短めなので無理にドライバーで打たなくてもいいかも。
また天気のいい日に挑戦したいです。 (2024年9月4日)
初心者・女性にお勧め
距離が短く、ドライバーとアプローチの使用がほとんど。
少し狭くOBも多く、曲げるとロストとなる事が多い。
ドライバーが良ければBIGスコアが出ると思います。
マスター室の方は、相変わらず上から目線の話し方で何かを聞くと気分が良く無くなります。が受付の方は良いので残念です。忙しいから横柄になるのかな。 (2024年8月14日)
コンペ
中級者
気持ちよくプレー出来ました
よく整備されていて気持ちよくプレー出来ます。食事も何を注文しても美味しくいただけます。炎天下のプレーでしたが気持ちよくプレー出来ました。今回ドライバーが不調でしたが、次回頑張ります。 (2024年7月25日)
猛暑でも楽しくラウンドができました。
猛暑で熱中症を心配しましたが、やや早いスタートで前半は楽でしたが、昼休憩が1.5時間あり、後半は厚くなりましたが、各ホールでの待ちも少なく、楽しくプレイができました。
昼食(ざるきし麺セット)も美味しいくいいただきましたが、めんつゆがもう少し濃い方が、夏場は良いのかと思いました。
(2024年7月6日)
絶景
久しぶりに熱海コースをラウンドしました。晴れていたので富士山もくっきり見えて最高でした。ラフも綺麗に刈り込んであったし、グリーンも手入れが行き届いて楽しプレイできました。焼き肉食べ放題&ドリンク飲み放題プランでお腹いっぱい飲み食いできて幸せな一日を過ごせました。唯一気になったのは、牛肉の質が落ちたように感じました。 (2024年7月6日)
ブラインドホールが複数ありました。
それが残念でしたが、それ以外はとても満足しました。 (2024年7月5日)
毎ホール待ちでハーフ3時間近くかかりました
コースはドックレッグが多く少し難しかったです。 (2024年7月4日)
距離は短いが!
距離は短いが、右ドック、左ドックがあって落とし所が悩ましい。
特にOUTの4番ホールは1打目の落としどころで2打目では前方の木が邪魔をして左に刻むか、谷越えにチャレンジするかで悩みます。
しかし、どちらを選択しても左のコースに打ち込むリスクが有り、心地良いストレスが楽しめます。 (2024年7月3日)
一年ぶりにお邪魔しました
今年になって初めて大熱海GCでしたが、昨年とあまり変わっていないようです。一緒にプレーした友人は、広いフェアウェイが気に入ったようで再度の来場を望んでいました。食事も追加料金なしメニューでも、ボリュームが有り美味しかった。近い内にまたお邪魔します。 (2024年6月27日)
ラフ長め
コンペで熱海コースをまわりました。
気候も暖かくなり、芝の成長を感じます。
今日はラフ長めで、捕まると2オンが難しく
苦戦しました。
フェアウェイの大切さを思い知らされた。
(2024年6月13日)
コンディション良好
フェアウェイ、グリーン共にコンディション良かったです、天気も良く、食事も満足です。
また伺います。 (2024年6月6日)
コース・施設は良いがスタッフが酷い
表題の通りで
フロント・レストランのスタッフは良好
カート返却あたりのスタッフが
挨拶を返さない・聞いても答えない
宅急便で送るバッグのカバーが適当で色々引きずられてる
ドライバー等入れるエリアにパターをむき出しで入れる
等々酷い扱いで、後日送られてきたバッグを受け取ってやはり酷い所だと実感しました
折角よい取り組みの多いゴルフ場なだけに勿体ないと感じます (2024年6月8日)
笑顔でラウンド
グリーンが綺麗に整備されていました
スタッフのみなさんの雰囲気がよかったです
途中から霧と雨でしたが、ゆったりした気分でラウンドできました
お風呂も気持ちよかったです
化粧水などがあればなお良かったと思いました (2024年5月27日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:923件