お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

沼津国際カントリークラブ

ぬまづこくさいかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.5
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 270ydリモコン乗用カート

新東名高速道路/長泉沼津IC 4km

静岡県沼津市足高字尾ノ上441-334

TEL:055-923-3222

総合評価

★★★★★★★★★★
4.5 (4,654件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.8
フェアウェイの広さ
3.4
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.1
コースメンテナンス
4.4
景観の良さ
4.4
施設・設備
4.2
食事の満足度
4.2
スタッフの接客
4.5
コストパフォーマンス
4.3
女性におすすめ
3.7

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

携帯繋がらない

コースは、良いですが携帯が全く繋がらない。せめてWIFiぐらい入れて欲しい。そしてペイペイが使えればまた行きたいと思います。あと食事補助の金額を上げて欲しいです。 (2025年9月30日)

ゴルフ場からの返信

ご来場いただき誠にありがとうございます。日々多くのお声を頂戴する中で、当社として改善可能な点から順次取り組んでおります。弊社は山間部に位置するため、電波が不安定になる場合がございますが、場内に電波塔を設置するなど通信キャリアへ依頼し対応を進めております。メインキャリアとサブキャリアの違いや、ご契約中のSIMカード・電話会社に起因する不具合については当社では対応いたしかねますので、お手数ですが各自ご確認をお願い申し上げます。ご不便をおかけしましたことを、心よりお詫び申し上げます。 (2025年10月1日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コスパ最高

・朝霧の日に連続3回行きました、朝霧があったのですが始めるころ(9時)には霧が晴れまして
 3日とも快適にラウンド出来ました。
 (霧の通り道で直ぐ霧が晴れるのかも)

 コースメンテもOKでした。
(2025年10月1日)

ゴルフ場からの返信

ご来場ありがとうございます。夏から秋にかけて時折発生する朝霧ですが、前日が晴れて暖かく、夜から朝にかけて冷え込み、空気中の水蒸気が飽和して細かな水滴となって漂うことで生じます。放射冷却によって地面付近の空気が冷やされることが主な要因です。基本的には前線などの影響を受けた本格的な悪天候でなければ、朝霧はほどなく晴れる傾向にございますので、どうぞご安心ください。次回のご来場を心よりお待ち申し上げております。 (2025年10月2日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

このコースはすごくワクワクします

食事がおいしかったです。
(2025年9月23日)

ゴルフ場からの返信

ご来場ありがとうございます。街なかのレストランとは異なり、ゴルフ場のレストランでは和洋中と幅広いメニューが求められ食材の調達やコスト管理には大変な工夫が必要となっております。さらに、キャンセルや悪天候によるクローズの際には、食材廃棄などを最小限に抑えるようにもしております。ランチタイムはご友人やご家族と一緒に過ごす大切なひとときでありコミュニケーションの場ともなります。会話が弾むような内容をご提供できるよう、引き続き改善に努めてまいります。次回の御来場お待ちしております。 (2025年9月24日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

整備が行き届いたコース

猛暑でフェアウェーやグリーンが痛んでいるコースが多い中で、非常に良いコンディションを維持しており驚きました。きっと管理が素晴らしいのでしょうね。スタッフの皆さんも礼儀正しく、お陰で楽しくラウンドできました。 (2025年9月21日)

ゴルフ場からの返信

ご来場ありがとうございます。近年は猛暑日に加え大雨や乾燥が極端に分かれる傾向があり、芝草にとって非常に厳しい環境となっております。私どもはスタッフの健康にも配慮しつつ、適切な散水や修復作業を重ね、良好なターフの維持に努めております。また、新しい管理技術や機器も導入し、これまで以上に快適なコースをご提供できるようスタッフ一同取り組んでまいります。次回のご来場を心よりお待ち申し上げております。 (2025年9月22日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

メンテナンスが最高

2年ぶりに伺いました。
前回はボロボロで良いイメージがなかったのですが景色はいいしメンテナンスはいいし最高の1日となりました。
戦略性があり難易度も高くクラブ14本フルに使いましたが3ホールやられました。
コスパも良いのでまた伺いたいと思います。
クラシックオムライス美味しかったです。
スタッフさんの接客も非常に良かったです。 (2025年9月19日)

ゴルフ場からの返信

ご来場ありがとうございます。当クラブではクラブハウスでのお時間やプレーにおける利便性向上の一助となるよう、できる限り新しいシステムや設備を導入しております。特に、お待ちいただく時間を短縮できるよう、ファストチェックイン・チェックアウトの導入をはじめ、スコア集計の算出や練習場コインの販売など、多くのお客様が同じ時刻に集中しやすい場面での混雑解消に取り組んでおります。お仲間との楽しいコミュニケーションを大切にしていただけるよう、ゆったりとした時間をご提供できる運営を心がけてまいります。 (2025年9月21日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

グリーンの難しさ!

グリーンがほぼ砲台で、ショートすると打上げのアプローチが残り、更には、パットもショートするとカップ周りで切れて入らず、毎回悩まされ難しいの一言です。 (2025年9月19日)

ゴルフ場からの返信

ご来場ありがとうございます。グリーンには目に見えない細かなアンジュレーションが存在しており、カップ周りでもボールがわずかに切れていくことがございます。当クラブでは、傾斜以外の芝目による影響をできる限り抑え、スムーズにカップインできるグリーンをご提供できるよう、引き続き調整と管理に努めてまいります。次回のご来場を心よりお待ち申し上げております。 (2025年9月21日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

楽しくプレー出来ました

朝の9ホールは、とても遅い組が前にいて、毎ホール待ち時間が長くて疲れました。
ゴルフ場のスタッフの配慮で、後半の9ホールは遅延が解消できて楽しくプレーできました。
鹿の親子が傍に寄ってきて微笑ましかったです。
11月も早めに2サムで予約したかったんですが、2サム受付不可と表示されていてガッカリです。 (2025年9月18日)

ゴルフ場からの返信

ご来場ありがとうございます。ご夫婦やご親族でのご利用も多いため、当社では可能な限り2サムを受け入れる方針をとっております。しかしながら、秋のトップシーズンは大型コンペが集中するため、コンペの途中に他の組を入れることができないことから、予約を制限しております。2サムのお客様からは、より速い進行や4サムをパスする処置などを希望されることが増えておりますが、2サム料金の改定や予約時間の制限といった対応に繋がっていかないよう他の解決方法を模索したいと考えております。大変申し訳ございませんでした。 (2025年9月19日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

久しぶりのラウンドでした。

久しぶりのラウンドでした。混んでると言われていましたが、スムーズにラウンドできました。スタートが早かったから良かったかもしれません。食事は美味しいですね。一緒に行った方からも評価良かったです。
ただ、ボールが隣から数回飛んできましたが、「フォアー」の掛け声はありませんでした。他のゴルフ場に行っても、近頃のゴルファーは声を出さない事が多いですよね。マナーという点でゴルフ場からも利用する方に言ってほしいですね。
(2025年9月16日)

ゴルフ場からの返信

ご来場ありがとうございます。プレー中に隣接ホールからの飛球によりご迷惑をおかけしましたこと、心よりお詫び申し上げます。当社では安全対策の一環として、スタート前にご確認いただく免責事項同意画面にてフォアの掛け声など注意喚起をお願いしており、同意いただかない場合はGPSナビが作動しない仕組みを導入しております。多くのお客様にはご理解とご協力を賜っているものと考えておりますが、一部には十分にご認識いただけていない場合がございますので、安心してプレーいただけるよう丁寧な説明と周知に努めてまいります。 (2025年9月18日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

景色が壮大!

打ち下ろしのコースは景色が壮大で打ってて気持ち良いコースでした! (2025年9月13日)

ゴルフ場からの返信

ご来場ありがとうございます。当コースでは、駿河湾や沼津・三島の市街地を一望しながらティーショットやお食事をお楽しみいただけることから、プレーと併せて小旅行のような形でご利用いただく方も増えております。コース内には多様な野生動物が生息しており、鹿や雉をはじめ、野兎や狸が姿を見せることもございます。アウトレットモールや伊豆の温泉地へ足を延ばされる方も多くいらっしゃいます。短いお休みの時間を有意義にお過ごしいただける立地だと思いますので、ぜひご活用ください。ご来場を心よりお待ち申し上げております。 (2025年9月15日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

思った以上にアップダウンがありました

コースのメンテナンスは良かったです。
ただ、アップダウンが激しく、大変でした。
練習にはなると思います。

食事は、ライオンという看板がありながら、質はいまいちで高いだけで残念でした。
(2025年9月1日)

ゴルフ場からの返信

このたびは当社のサービスにご満足いただけない点がありましたこと、心よりお詫び申し上げます。今後は、よりご満足いただけるメニューのご提供に向けて改善に努めてまいります。この時期は塩分の好みに幅が生じやすく、また分量についても多すぎて余ってしまうとの声からもっと食べたいとのご要望まで日々さまざまなご意見を頂戴しております。実質0円から千数百円台を中心とした幅広い価格帯をご用意しており、市中のレストランと同様の内容をゴルフ場ならではの価格でご提供しておりますので、ご理解賜れますと幸いです。 (2025年9月2日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

スムーズに回れました

夏場はカート乗り入れ出来たらありがたい。
グリーンがボールマークが気になったのでプレーヤーの周知徹底で
改善出来るのでは。 (2025年8月27日)

ゴルフ場からの返信

ご来場ならびにボール跡の修復にご協力いただき、誠にありがとうございます。ピッチマーク、ディボット、バンカーの修復は、プレーヤーが後続のお客様のために行うことがマナーとされております。しかしながら、実際には意識の高い方とそうでない方との間に差が生じているのも事実でございます。マスター室にて簡易フォークをご用意しておりますので、ピッチマーク修復からでもご協力いただけるようお願いを続けてまいります。次回のご来場を心よりお待ち申し上げております。 (2025年8月29日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ゴルフコンペ

昨日は雨ではなく霧でした
クラブハウスの方が良い対応してもらい楽しくコンペができました
また天気の良い日にトライさせて頂きます (2025年8月13日)

ゴルフ場からの返信

ご来場ありがとうございます。全国的に甚大な被害をもたらした秋雨前線の影響により、当社におきましても厳しい気象条件となり、多くのお客様にご不便とご迷惑をおかけいたしましたこと心よりお詫び申し上げます。近年は、強い乾燥と大雨が極端に繰り返される気象傾向が続いており、排水性の向上と保湿性の維持、その両立がかつてないほど難しくなっております。年間を通じて良好なコースコンディションを維持できるよう引き続き対策をしてまいります。次回のご来場を、心よりお待ち申し上げております。 (2025年8月14日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

景色も良かったです。

コースも広くて、グリーンに向かって勾配が良い感じでたるので、自分の飛距離以上に飛んだ感じがしました。
ライオン??の食事も美味しかったです。 (2025年8月10日)

ゴルフ場からの返信

ご来場ありがとうございます。当ゴルフ場では、ラフからも打ちやすく、またティーグラウンドから目標を定めやすくなるよう刈り込みなどの整備を行っております。この時期はロストボールの発生が増える傾向にございますため、下刈りの頻度を高め、ボールを見つけやすい状態を維持したいと考えております。女性やシニアのお客様にも快適にプレーしていただけるよう、今後も丁寧なコース管理に努めてまいります。次回のご来場を、スタッフ一同心よりお待ち申し上げます (2025年8月12日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

暑さとの闘い

天城富士コースを回りました。
暑さとの闘いでアップダウンも多く疲労困憊でした。
但し、スタッフの対応は素晴らしく質問以外のことにもきめ細かく教えてくれて大変助かりました。
残念なのは、カートナビのスコア入力中にやたらと注意事項が表示されたことと、食事に冷たいメニューが少なかったことくらいでした。
また利用したいと思います。 (2025年8月4日)

ゴルフ場からの返信

ご来場ありがとうございます。一部ご不快な思いをおかけしましたこと、心よりお詫び申し上げます。現在当施設では進行の円滑化や必要なご案内を適切にお伝えするため、GPSナビの音声およびメッセージ機能を活用しております。プレーに集中されたいお客様のお気持ちに配慮しつつ、他のお客様を含む周囲の状況に応じた情報やお願いをできる限り迅速にお伝えできるようにしておりますが、ひきつづき環境整備と運営の改善に努めてまいります。次回のご来場をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。 (2025年8月6日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ホールカッター最高

前回全ホール(箱根天城)のカップが全周ひどくだれていると感想申告しましたが、即刻御対応いただき、全ホールきっちり全周直角のカップでした。これだけきれいですと、ボール拾いも好い緊張します。今まで(147コース・895回)で一番きれいなカップでした。
また、最近全ホール待ちのペースでしたが、今回は1ホールも待たず、箱根も天城も2時間きっかりで回れ、気持ちよい感動でした。以前ナビの督促アナウンスの仕方に要望しましたが、今回は画面で16分、14分早いと表示されていましたが、アナウンスしてほしいくらい善きペースでした。
いつものスタッフの皆様の笑顔、きっちりしたメンテナンス、生姜焼き、にも大感謝です。
アプローチ練習グリーンに横たわっていた大鹿のおかげで、バンカー準備が沢山出来たとポジティブになれたラウンドでした。ありがとうございました。 (2025年8月15日)

ゴルフ場からの返信

ご来場ありがとうございます。お客様から賜りますご要望をもとに、改善可能な点から順次取り組んでおります。R&Aのルール改定により、ピンを刺したままパッティングを行うことが一般的となり、その結果ボールを拾い上げる際にカップのエッジが傷つきやすくなるなど、従来とは異なる状況も生じております。こうした変化にも適切に対応できるよう、引き続き研鑽を重ねてまいります。次回のご来場を心よりお待ち申し上げております。 (2025年8月17日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コースコンディション良し

私が最近行ったコースのなかでは、コンディションが最高でした。グリーンが速いと聞いていたが、そこまで速いとは感じませんでたが、剥げてる場所もなくボールマークのデコボコも目立たなかった。
コースも広いけれど、左右のペナルティの杭が見えているのが嫌でした。もう少し林の中に設定したほうが、良いのではないか?林からの出すだけのショットもあっても良いかも。
サービス面、施設面は合格点だと思います。
もう気持ち安ければ、サラリーマンゴルファーに最高ですが、コストパフォーマンスも良いと思いました。
(2025年7月29日)

ゴルフ場からの返信

ご来場ありがとうございます。2020年以降の大規模なルール改正を受け、世界的に、ゴルフをより楽しむことやプレー時間の短縮が重視されるようになってまいりました。これに伴い、多くのゴルフ場において杭の見直しや、ビギナーの方にも分かりやすいシンプルなローカルルールの導入が進められております。当社におきましても専門家の助言を受けながら、皆様により快適にプレーいただける環境づくりを今後も続けてまいります。次回のご来場お待ちしております。 (2025年8月6日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

バランスの取れた良いコースです

お気に入りのコースです
何度もプレーしてますが、毎回楽しく
プレーしています。
メンテナンスも良く、アップダウンも
ありますが、それもまた楽しいです。
練習場もコースも食事も良いです。
また次回のプレーを楽しみにしてます。 (2025年7月27日)

ゴルフ場からの返信

いつもご利用いただき誠にありがとうございます。県内には約90の名門コースがございますが、当施設も少しでもそれらに肩を並べられるよう、プレー環境のみならず施設・設備・お食事に至るまで、トータルでご満足いただけるよう改善に努めてまいります。また、比較的大規模な練習場も完備しておりますので、プレー前のウォーミングアップにぜひご活用ください。次回のご来場を心よりお待ち申し上げております。 (2025年8月6日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

景品有難うございました。

5組20名のコンペで、ゴルフ場より景品としてボストンバックやボール等を提供して頂き有難うございました。
スタート時は薄っすらと霧が出ていましたが、その後は晴れて蒸し暑い一日でした。 (2025年7月24日)

ゴルフ場からの返信

ご来場ありがとうございます。また、コンペプランにてご予約いただき、重ねて御礼申し上げます。本プランは特に幹事様よりご好評をいただいており、コンペ賞品の追加や当日賞、ニアピンドラコン賞などにもご活用いただいております。今後とも、皆様のご親睦の一助となるよう、各種賞品のご提供ならびにスタッフによるサポートを丁寧に行ってまいります。次回のご来場を心よりお待ち申し上げております。 (2025年8月6日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

おすすめです

アップダウンがありますが、距離は全体的に短め、ラフがフェアウェイみたいに刈ってあり打ちやすかったです、コース管理も良く、クラブハウス内装、お風呂もリニューアルされていて綺麗でした、2サム受付もあり、少し標高が高いためか涼しく感じました、また行きたいコースです。 (2025年7月14日)

ゴルフ場からの返信

ご来場ありがとうございます。当コースは標高約400メートルの場所に位置しており、市街地に比べて気温が約4度ほど低く、比較的快適な気候の中でプレーをお楽しみいただけます。また、氷や冷水をご用意し、UVカット傘もカートに搭載しておりますので、ぜひご活用ください。コース全体の刈り込み回数を増やすことで、ボールを発見しやすい状態を保つよう努めております。今後も、お客様に快適かつ楽しくプレーしていただける環境づくりを目指し、引き続き改善に取り組んでまいります。次回のご来場を、心よりお待ち申し上げております。 (2025年7月19日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

駿河湾の景色が良いコース

コースから駿河湾越しに伊豆半島がよく見えます。
広いホールもありますが適度に絞られているところもあり気を抜くと痛い目にあいます。
グリーンが速くて難しい。
クラブハウスは改装したようで綺麗でした。
料理も美味しかったです。 (2025年7月13日)

ゴルフ場からの返信

ご来場ありがとうございます。コースやレストランから駿河湾を一望できる眺望に加え、野生動物が多く生息する自然豊かな環境となり、四季折々の風景を感じながらプレーをお楽しみいただけます。日常を離れ、いつもとは少し異なる空気の中で心身ともにリフレッシュしていただけるひとときをご提供できればと存じます。
お客様に快適にお過ごしいただけるよう、スタッフ一同丁寧な整備を心がけております。次回のご来場を心よりお待ち申し上げております。 (2025年7月19日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:4,653件

沼津国際カントリークラブの口コミ・評判