お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

沼津国際カントリークラブ

ぬまづこくさいかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.4
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 270ydリモコン乗用カート

新東名高速道路/長泉沼津IC 4km

静岡県沼津市足高字尾ノ上441-334

TEL:055-923-3222

総合評価

★★★★★★★★★★
4.4 (4,599件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.6
フェアウェイの広さ
3.3
アップダウンの多さ
3.9
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.4
景観の良さ
4.4
施設・設備
4.2
食事の満足度
4.2
スタッフの接客
4.6
コストパフォーマンス
4.3
女性におすすめ
3.7

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

悩ましい砲台グリーン

2年振りの訪問でした

ゴルフは手前から…の通りグリーンオーバーした下りのアプローチはダメ!
グリーンはピッチマークも付かない位に固めに仕上げられておりスピンが入らない打球は基本全てグリーンから転がり出ます

これぞ ザ砲台!
久し振りの徹底した砲台コースに悪戦苦闘の一日でした笑 (2025年3月28日)

ゴルフ場からの返信

ご来場ありがとうございます。冬は病気の発生が少ない時期となりますが、これから気温が上がるにつれて害虫や菌類などの影響でグリーンの葉が枯れたり病害が増えてまいります。フカフカのグリーンはスピンもききやすく人によっては高級に感じると思いますが、管理においては病気の温床を抱えた状態と考えられております。当然ながら適度にコンパクションを調整する必要はあると考えておりますので、楽しくプレーできる最適な状態を模索してまいります。次回のご来場お待ちしております。 (最終編集日:2025年3月30日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンが難しい

芝目にもよりますが、下りは結構早くて全員苦戦してました。また挑戦させていただきます。 (2025年3月27日)

ゴルフ場からの返信

ご来場ありがとうございます。気温も高くなり、少しずつグリーンの調整ができる時期となってきました。新芽が動き出し、コース内の色味もかなり緑に変わってきております。これからの時期はローラーなども入れながら、適度なコンパクションが出せるよう仕上げてまいります。次回のご来場お待ちしております。 (2025年3月29日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

ゴルフ日和でした

3月にしては、穏やかで暖かく天気に恵まれました。新緑も綺麗で気持ちよくプレーができました。いつも見かける鹿の一家に出会えず残念でした。
フェアウェイもグリーンも芝の管理が行き届いていて良かったのですが、前の方の組がバンカーをならさないで足跡だらけだったのには残念でした。
(2025年3月27日)

ゴルフ場からの返信

ご来場ありがとうございます。バンカーのライが改善されておらず、プレーに支障が発生したことを深くお詫び申し上げます。朝と夕方以外にもバンカー整備の機械を入れておりますが、プレー中に視界に入ることや音が出ることから、作業を無くして欲しいと要望を受けることが増えております。お客様同士でマナーを遵守頂けると解決にいたりますが、現実的には厳しい状況です。ひきつづきお願いを繰り返しながら、メンテナンスを素早くできるよう研修を続けてまいります。大変申し訳ございませんでした。 (2025年3月29日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

初めての1人予約を経験して!!

初めての1人予約でプレーさせて頂きました。当日の同伴者様にも恵まれ
楽しい1日をすごすことが出来ました。小生 15年ぶりにプレーしましたが
砲台グリーン・グリーンのスピードが印象的でした。
砲台グリーンの攻略に少し苦労しました。またグリーンのスピードも速く
なれるまでに苦労し、いつもよりスコアーが5~6打多くなりました。
メンテナンス状態は、良いと思います。厳しい意見ですがコストパフォーマンスがもう少しと感じております。 (2025年3月25日)

ゴルフ場からの返信

ご来場ありがとうございます。この数年間で1人予約での来場者が数倍に拡大しており、当社会員様におきましても平日などはビジター様と組合せのうえプレーを楽しまれるケースが増えております。気が向いたときに1人予約がとれる環境を維持できるよう、お仲間が集うゴルフ場を目指してまいります。厳しい経営環境が続いておりますが、少しでもご希望に近づけるようサービスの見直しなどすすめてまいります。次回のご来場お待ちしております。 (最終編集日:2025年3月30日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

以前より食事の質・量が低下していた

コースやグリーンが良く、年に何度か行くG場だったが、他のG場に比べて食事の値段が高く量も少なくなった。(焼きそばを食べた同伴者の意見)
物価高・人件費増ゴルフ代も適正価格(値上げするならする)にして選択されるべきで、行ってみたらサービスの低下や食事の量が減っていたというのは如何なものか。 (2025年3月21日)

ゴルフ場からの返信

ご来場ありがとうございます。お仲間様がお食事にご満足いただけない場面があり、心からお詫び申し上げます。こちらは定番メニューとなり既に数年間ご提供を続けておりますが、ごく一部の野菜が入荷時の質などにより変更されることはあったとしても麺の量や味付けなどは変更していないことを確認しております。ただし、盛り付け時の餡の量などが多少異なったことは予想されますので、再度調理師の研修を行い味や盛り付けの改善をはかってまいります。大変申し訳ございませんでした。 (2025年3月23日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

今度は晴れた日に・・

雨、雪、みぞれ の日に伺いました。今度は晴れの日に伺い、景観、高速グリーンを楽しみたいと思います (2025年3月30日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

天城コースは、癖がある。

かなりトリッキーな印象のホールもあります。
グリーンも特徴的な癖のある感じです。お気を付けください。 (2025年3月19日)

ゴルフ場からの返信

ご来場ありがとうございます。打ち下ろしや谷越え、ドッグレッグなど扱いにくいホールがございますが、落とし場所や狙いによってはビックスコアが出せるようになっておりますのでGPSナビをご活用のうえ攻略を楽しんでください。ティーイングエリアを選択することで景観や難易度が変わりますので、お仲間と話し合って調整いただけると幸いです。次回のご来場お待ちしております。 (2025年3月20日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

気持ちよく回れました

砲台グリーンとアンジュレーションのある高速グリーンに同伴者全員で苦労しましたが、逆に楽しめました。進行も良くストレスフリーでした。食事は見た目も豪華でとても美味しくいただきました。毎回感じることですが、スタッフの皆さんの対応が素晴らしく、今日も気持ち良い一日を過ごすことができました。 (2025年3月20日)

ゴルフ場からの返信

いつもご利用いただき誠にありがとうございます。また、多大なご理解とご協力を賜りスタッフ一同心より感謝申し上げます。ゴルフ場はバンカーやピッチマークの修復から来場する他のお客様に影響が出ますので、互いに少しずつの配慮が全員の満足度に繋がると考えております。そういったことを丁寧にご説明すると共に、弊社スタッフが迅速に整備を行うことで状況の改善に努めてまいります。ひきつづきご贔屓いただけるよう頑張らせていただきます。次回のご来場お待ちしております。 (2025年3月21日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

良いコースです。

人気のコースの為か混んでいましたが、多少の詰まりは有りましたが、まぁ想定内。
打ち上げの距離感が合わず、何度もバンカーに捕まりました。
グリーンの仕上がりが良すぎて、大変苦労させて頂きましたが、楽しくラウンド出来ました。 (2025年3月18日)

ゴルフ場からの返信

ご来場ありがとうございます。当日は多くのお客様にご協力をいただき、平均2時間22分の進行となりました。当方からのお願いにご賛同いただき、心より御礼申し上げます。これからシーズンに入っていきますので、しっかり準備を行い状態の良いターフをご提供できるよう調整してまいります。次回のご来場お待ちしております。 (2025年3月19日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ラウンドスムーズ

待たされることがなく、スムーズにラウンドできます。
ショートコースの距離が少し長いかな (2025年3月15日)

ゴルフ場からの返信

ご来場ありがとうございます。サービスホールとなるPAR4や難しいPAR3などを織り交ぜ、ハーフ9ホールの中で全体の難易度を調整したコースになっていると感じております。グリーンを一定の速度にしながら、シングル様からビギナー様まで本格的なセッティングを楽しんでいただけるよう状態を上げてまいります。4月には新しいGPSナビが導入されますので、こちらも攻略のツールとしてご活用いただけると幸いです。次回のご来場お待ちしております。 (最終編集日:2025年3月19日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

鹿出没!

フェアウェイに鹿が出没! 人馴れしているようで、脱げるそぶりもなく、悠々としていました。(所々に鹿フンがあったのも頷けます)
グリーンは相変わらずの速さがあり、同伴者は悪戦苦闘でした。
食事は美味しくいただきましたが、昼食補助でなく、食事付きにしてほしいなぁ・・・ (2025年3月10日)

ゴルフ場からの返信

ご来場ありがとうございます。隣の山などで猟があった際は、多くの鹿が流れ込むことがございます。コロナ禍において数年間駆除が止まったことから、数が大変増えてしまったことも問題となっております。野生動物とは良い距離感を保つよう努めておりますが、行政や猟友会と相談のうえ対応を検討したいと考えております。一部ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。次回のご来場お待ちしております。 (2025年3月11日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

素晴らしいゴルフ場です

昨日息子とラウンドさせて頂きました。息子は改めて砲台グリーン攻略の為、アプローチの重要性に気付かされておりました。いつ来ても楽しめ素晴らしいゴルフ場だと思います。 (2025年3月8日)

ゴルフ場からの返信

大切なご家族との時間を当ゴルフ場で過ごしていただき深く御礼申し上げます。都市圏からも比較的アクセスが良く、雪による閉鎖もあまりございませんので、予約の取りやすい状態をつくれるようGDOサイトにおきましては多くの時間枠をご用意しております。また、年間を通じてダメージの少ないコースを維持できるようスタッフ一同整備に注力しております。4月からGPSナビの更新を予定しておりますので、スコアメイクに是非ご活用ください。次回のご来場お待ちしております。 (2025年3月9日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コースメンテナンス

グリーンにボールマークの跡が殆ど無い状態でした。それだけコースメンテナンスに取り組んでいる事だと思いました。また、プレーをしたいです。 (2025年3月9日)

ゴルフ場からの返信

ご来場ありがとうございます。気温が少しずつ上がってきましたので、グリーンのピッチマーク修復の作業時間が広くとれるようになってきました。最近はお客様からプレーを見られて不快なのでコース整備作業をやめるようご要望をいただくことがございます。毎日メンテナンスすることの重要性をご理解いただくと共に、お客様自身にも修復のお手伝いをお願いしてまいります。次回のご来場お待ちしております。 (2025年3月10日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

天候不順でも立派な整備

昨日一昨日の雪雨の影響かグリーンが少し遅く難易度が下がってましたが、メンテナンスはきっちりされていました。
食事はいつもの通りおいしくいただきました。ラウンド後のピザはいつも以上においしくなったようです。
略無風でBグリーンとなると、2月より13打も改善されました。次回風のAグリーンを楽しみたいような?です。
ティーグランドで昼寝する鹿もますます図太くなりました。<箱根7番では2m後ろに3匹危うく踏みそうでした> (2025年3月10日)

ゴルフ場からの返信

ご来場ありがとうございます。何度かの降雪や雨により少しずつ良くなっておりますが、芝生が乾燥した状態が続いており巡回しながら散水を行っております。報道にもありますがゴルフ場の火災も発生しておりますので、ひきつづき注意深く安全確認をしてまいります。また、場内で生まれた鹿が人を恐れなくなっておりますので、お客様のご意見を伺いながら行政や猟友会と相談や対応をすすめたいと考えております。いつもご配慮いただきありがとうございます。 (2025年3月11日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ラフの管理

冬場に3回目の利用ですが、かなりボールが見つかるのとフェアウェイに戻って来るので楽になってると思います。やはりラフが短いからでしょう。
その分グリーンの速さやピンポジションをもっと攻めて欲しいです。早めの進行での運営も良いのですがゴルフ自体がつまらなくなるのもどうなのかと思います。いつまでも高速グリーンの沼国でいて下さい。 (2025年3月4日)

ゴルフ場からの返信

ご来場ありがとうございます。良いスコアのでるゴルフ場が人気となる一方で、高速グリーンや戦略性の高いコースを望まれるお客様がおられると認識しております。芝の状態が良ければ刈り高や固さの設定は変更できますので、ひきつづき病害や害虫の防除を徹底いたします。3月から4月までは突発的に気温が下がり雪が降ることも珍しくありません。転がりの良い状態にしておりますとボールが全く止まらなくなりますので、経験やデータを活かしながらピンポジションを含め適切に対応してまいります。次回のご来場お待ちしております。 (2025年3月5日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

なぜかはまるコース

アプローチ、パッティング力が試されるコースですね。来るたびにそこでやられますが、なぜかまた来たくなります。飽きないし料理も美味しく、何よりスタッフの方たちが素晴らしいです。 (2025年3月1日)

ゴルフ場からの返信

いつもご利用いただき誠にありがとうございます。周辺には名門コースが多くございますが、少しでも追いつけるよう勉強しながら運営を行っております。当ゴルフ場は比較的大きな練習場や芝からのアプローチ場、3つのスタートコース、リモコン式ナビ付カートなど一般的なゴルフ場にある機能をご用意しております。静脈認証型ファストチェックインサービスもございますので、ホームコースのようにご使用いただけると幸いです。次回のご来場お待ちしております。 (2025年3月2日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

楽しくゴルフができました

この時期なのでグリーンは硬い状態だと覚悟していましたがそれほどでもなく普段通りのゴルフができました。メンテナンスが行き届いているからだと思いました、スタッフさんの対応も気持ちよく、楽しくゴルフができました。サブグリーンにまかれていた肥料が臭かったですけど(笑)
またラウンドさせて頂きたいと思います。 (2025年2月25日)

ゴルフ場からの返信

ご来場ありがとうございます。プレー中不快な思いをさせることになり、大変申し訳ございませんでした。当社では主に有機肥料を使用していることから臭いが出てしまうことがございます。水を撒くなどにおいの対策をしながら施肥を行っておりますが、多少残ってしまう場合がございますのでご説明をしっかり行ってまいります。土壌や芝の発育にはとても良い結果が出ておりますので、引き続き状態の良いターフをご提供できるよう整備してまいります。次回のご来場お待ちしております。 (2025年2月27日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

山岳コースの醍醐味がわかるとても良いコースです。

銀座ライオンで食べる昼食が毎回楽しみです。レジャーとして楽しむなら総合点はかなり高いコースだと感じました。 (2025年2月23日)

ゴルフ場からの返信

ご来場ありがとうございます。比較的アクセスの良いゴルフ場となりますので、選択しやすいコースとなるよう予約枠を多く設定しながらGDOサイトでお得な情報を発信していきたいと考えております。コンパクトではありますが、270Yを超える練習場やナビ付リモコンカート、3つのスタートコースが選べる特徴がございますので、ホームコースとしてご活用いただけるよう改善に努めてまいります。次回のご来場お待ちしております。 (2025年2月24日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

とにかく食事が美味しい!

初の沼津国際に伺いました。
バックティからプレイさせてもらいましたがバンカーがティーショットでちょうど落ちる場所に配置されており何回入ったか分かりません…
砂もしっかり入っておりそこも難易度を高めましたね!
アップダウンはまあまあありますがそこまで気になる程ではないかな。

食事はオススメの黒ビール煮の牛肉がめちゃくちゃ美味しかったです!
私はジンギスカンでしたが同伴者のを少し頂いたところ牛肉にすればよかったかなと思いました! (2025年2月23日)

ゴルフ場からの返信

ご来場ありがとうございます。ビギナー様から上級者様まで楽しくプレーができるゴルフ場となるよう、状態の良いターフやグリーンの準備に力を入れております。距離が7000Yを超えておらず、池なども少ないことからバンカーやアプローチエリアのアンジュレーションで特徴を出しております。近年は楽しいゴルフを求められるお客様が増えておりますので、ギアの特性を活かせたり選択肢が分かりやすく提示されるコースを作れるよう改善に取り組んでまいります。次回のご来場お待ちしております。 (2025年2月24日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

面白いコース

コースは十分広いけど、OB,1Pの杭が浅い。 打ち下ろしや打ち上げがあって色々考えながら楽しく回りました。
グリーンは遅かった。
缶ビールの販売がなく、生ビールをカップで提供なのはちょっと厳しいな。 あと自販機はスコアカードで購入できるようにしてほしい。
仲間内でワイワイやるには良いコース
(2025年2月19日)

ゴルフ場からの返信

ご来場ありがとうございます。一部ご期待にそえない場面がありお詫び申し上げます。クラブハウス内の自動販売機や練習場ボール販売機はICスコアホルダー対応となり、コース内の販売機は現金での購入をお願いしております。マスター室でも飲み物の販売をしており、夏季は冷凍ペットもご用意しております。電波が完全には安定していないことからICでの購入ができない現象や購入履歴が消えるなど問題がございますので、引き続きキャリアにお願いしながら改善に取り組んでまいります。 (2025年2月20日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:4,596件

沼津国際カントリークラブの口コミ・評判

プランを見る