お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
富士エースゴルフ倶楽部
ふじえーすごるふくらぶ
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.4
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 50ydリモコン乗用カート
丘陵コース練習場あり 50ydリモコン乗用カート
東名高速道路/沼津IC 7km
静岡県駿東郡長泉町東野655-1
TEL:055-987-6011
総合評価
★★★★★★★★★★
4.4
(942件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
コースメンテナンスがよかった。
この猛暑の時期で、コースメンテナンスはとてもよかったです。
当日はBグリーンでしたが、グリーンの状態もよかったです。
アップダウンはそれなりにありますが、コース戦略を考えれば、全体的にはそれほど苦になるコースではないと思います。
ショートホールは短めなので、ここでいかにパーをとれるかでしょう。
食事はメニューも豊富で美味しかったです。スタッフさんの対応もよかったです。
当日は猛暑予報の為か、プレーヤーが少な目?で、各ホール1度も待つこともなく、快適にプレーできました。
その影響か?、後半OUTコースは「36」のパープレイであがれ、満足な1日となりました。
また行きたいコースです。 (2025年9月2日)
上級者
オフロード体験!
みなさんがご指摘のオフロード並みのカート道を経験してきました。首が弱い方は鞭打ちにご注意を! (2025年8月28日)
眺めは良いですよ
久しぶりに伺いました。渋滞などは無くていいけど、山道が長く少し遅く感じる。でもその分景色が良いです。メンテナンスも良く綺麗に刈られていてボールも見つけやすかった。グリーンがホー台で小さく感じるので、乗せるにはティーショットが大事。コンペでの利用だったが、フロントの対応も素晴らしい。ゴルフ場自体はとてもいいです。 (2025年8月18日)
ゴルフ場からの返信
またのご来場をお待ちしております。 (2025年8月19日)
久しぶり
久しぶりのラウンドでしたが、フェアウェイやグリーンも整ってました。
スコアも今年ベストが出ましたので満足な一日でした。
朝食無料サービスや、昼食メニューも更新されおいしくいただけました。
距離は短い方だと思いますが、アイアンショットの方向性が要求される
コースだと改めて感じました。 (2025年7月28日)
ゴルフ場からの返信
またのご来場をお待ちしております。 (2025年8月10日)
モーニングのサービスが嬉しい!
飛距離が出る方はドライバーが振れないコースも数ホールあります。短めなコースですが、攻略性があり楽しめるコースだと思っています。ランチの「海鮮焼きそば」がお気に入りで毎回オーダーしてます。 (2025年7月21日)
ゴルフ場からの返信
またのご来場をお待ちしております。 (2025年7月26日)
中級者
初めてのラウンド
初めてラウンドしましたが、富士山麓の山岳コースという感じですね!アップダウンも多く、コースも狭いと感じました。狭いのでOB2発も打ちました!
フェアウェイやグリーンはしっかり管理されており良かったです。また、食事も種類が多く、差額無しメニューもいくつかあり良心的だと思います。また、チャレンジしたいコースでした。 (2025年7月4日)
ゴルフ場からの返信
またのご来場をお待ちしております。 (2025年7月5日)
女性&お年寄りに優しいコース
コース管理が行き届いていて気持ちの良いゴルフ場です。
全体的には、アップダウンも少なく距離も短めなのでお年寄りが多く感じます。
私も高齢者ですので、ここのゴルフ場はお気に入りの一つです。
食事も美味しく頂きました
また、お世話になりたいと思います。 (2025年6月20日)
ゴルフ場からの返信
またのご来場をお待ちしております。 (2025年6月29日)
接待・ラグジュアリー
中級者
ラウンド時間
out 7:37スタート、9:55終了
in 11:00スタート、14:08終了
後半なんと3時間8分もかかった。
2ホール目から詰まり、毎ホールティグランドで待たされる。もう2度と行きません。
多分コンペが14組いたので、このコンペが
原因か。ゴルフ場で勤務したことがあるが
多くのコンペがあると必ず2時間45分以上は
かかる。ハーフ60を超え、動きも鈍い人が
必ずいる。 (2025年6月18日)
ドッグレッグが急な面白いコース
フェアウェイ、グリーン共よく整備されていて特にこれは..と思うところは無かった。
食事もボリュームがありおいしかった。
ドッグレッグが急な面白いコース。また利用したい。 (2025年7月3日)
ゴルフ場からの返信
またのご来場をお待ちしております。 (2025年7月5日)
久しぶりに行きました
久しぶりに行きました。コース、コースメンテナンス、食事はいいと思います。また行きたいコースです。 (2025年7月1日)
ゴルフ場からの返信
またのご来場をお待ちしております。 (2025年7月5日)
中級者
コースメンテ、食事等も最高!
グリーンやフェアウェイなどコースメンテが良かったです。また食事も美味しく、スタッフの対応も良かったです。
また是非行きたいと思いました! (2025年5月1日)
ゴルフ場からの返信
またのご来場をお待ちしております。 (2025年5月8日)
接待・ラグジュアリー
中級者
コストパフォーマンス上々
コースは、よく整備されていて良かったです!フェアウェイが狭く感じるところが多く、OBが浅かったので、プレッシャーがありました。全体的には満足でした。 (2025年4月29日)
ゴルフ場からの返信
またのご来場をお待ちしております。 (2025年5月8日)
コストパフォーマンスが高い
書き込み通り、ティーグランドの芝の状態が悪かった。
グリーンは、練習グリーンと速さが違うような気がしたが、やはり下につけないとスコアに影響大だった。
コースは距離が短いが戦略的で再度挑戦したい。
食事は他のメンバーも好評だった。
(2025年4月27日)
ゴルフ場からの返信
大変申し訳ございません。 (2025年5月8日)
仲良し親父の親睦ゴルフ!
友人との親睦ゴルフで利用させていただきました。今回は貴ゴルフ倶楽部を利用させていただきました。コースメンテナンス、接客対応、食事も大変良く終日楽しく過ごすことができました。
決して楽にプレーさせてくれないコースですが、各ホールともそれぞれ特徴がありチャレンジングな気持ちにさせてくれる大好きなコースです。また是非お邪魔させていただきます。 (2025年4月26日)
ゴルフ場からの返信
またのご来場をお待ちしております。 (2025年5月8日)
簡単そうでなかなか手強いコース
終日晴れ予報だったのに、濃霧の中のスタート、その後は雨の中のプレーでした。何度も利用していますが、コースコンデションやその日の調子により簡単に思えるホールや手強いと思えるコースが変わってきますが、個人的には気に入っているコースです。 (2025年4月25日)
ゴルフ場からの返信
またのご来場をお待ちしております。 (2025年5月8日)
コスパがいいですね~
初めてのゴルフ場で、春の雪交じりのラウンドでした。
ゴルフ場への道のりが長いので、ビックリしました。
ホールのバリエーションに富んでいますね。
近隣のコースに似たホールがあるのですが、それが既視感で面白かったです。
寒かったので、レストランではラーメンを食べましたが、美味しかったです。
グリーンが早くて、油断できませんね。
でも、フェアウエイはディボットだらけでした。 (2025年4月1日)
ゴルフ場からの返信
またのご来場をお待ちしております。 (2025年4月2日)
中級者
雪降った
途中から雪が降りました。3月下旬だというのに。久しぶりに凍えました。ただ、ゆっくりお風呂に入って温まりました。
寒かったせいか、空いていましたが、たまたま前のご老人4人組がかなりスロープレーでした。毎ホール待たされました。
ティグランドが荒れていたところが多かったです。少し直して下さると印象が良くなると思います。
(2025年4月1日)
ゴルフ場からの返信
またのご来場をお待ちしております。 (2025年4月2日)
午後ハーフ
・午後ハーフでプレーしましたが、コストパフォーマンス高い。
・土曜日でしたが雨天であった事もあり、待ち時間もほとんどなくスムーズに回れました。
・最終組であり仕方がないのですが、せめて有料でのロッカー利用が可能であればより良かった。
・マスター室の対応は非常に好印象。 (2025年3月31日)
ゴルフ場からの返信
貴重なご意見ありがとうございます。
またのご来場をお待ちしております。 (2025年4月1日)
中級者
ラウンドバックは。
10年くらいぶりのラウンドでしたが楽しくプレーさせて頂きました。山の上にありながらもフェアウェイの開けてる所が多く少しは安心してティーショットできるゴルフ場です。コースはアップダウンが適度にあり、ピンが見えないドックレックもありますがクラブ選択に迷わずプレー出来るコースかと思います。グリーンは目も有り傾斜もありますので、上りのパット残すのが必須です。
コースにラウンドバックを持込む人が多くなりましたが、今回ラウンドバックをカートから落とされた方がいました。貴重品や大事になされてる物は、なるべくコースに持ち込まない事が大切だと思います。持ち込んだ際は、カタビラ等の落ちない工夫と、中身がこぼれないようにファスナー等をし管理をするのが大切です。経営しているゴルフ場も考えて下さい。ロッカー料金の有無!?。
楽しいプレーが台無しにならないように皆さんも注意して下さい。 (2025年3月27日)
ゴルフ場からの返信
貴重なご意見ありがとうございます。 (2025年4月1日)
リーズナブルかつ安心感ある。
歴史を感じる施設。従業員も皆、慣れた感じで安心感がある。 (2025年3月27日)
ゴルフ場からの返信
ありがとうございます。
またのご来場をお待ちしております。 (2025年4月1日)
中級者
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:941件