お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
大垣カントリー倶楽部
おおがきかんとりーくらぶ
総合評価
★★★★★★★★★★
3.6
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場なしリモコン乗用カート
丘陵コース練習場なしリモコン乗用カート
東海環状自動車道/大野神戸IC 15km
岐阜県揖斐郡揖斐川町北方
TEL:0585-22-3103
総合評価
★★★★★★★★★★
3.6
(396件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
楽しいひとときを有難うございました
初めてやしプレーしたコースでした
フェアウェイやグリーンの整備は行き届いていました
グリーンは小さ目で自分にとっては難しかったですが攻略しがいがありました
今回は若年層が少なかったので割とスムーズにラウンドできました
昼食も美味しそうな物が多く味噌カツは美味しかったです
またラウンドしたいと思いました (2025年5月1日)
コンペ
中級者
面白いコース
OUTは山間コースらしく狭く感じINコースは広々してて、これだけ趣が変わるコースも珍しいかな。
コースメンテナンスの最中なので、ティーグラウンドなどエアレーションしてました。
グリーンは小さく砲台気味が多いのでアプローチ難しい分決まると楽しい難しさ。
お昼はベトコンラーメンをチョイスでボリューム満点でした!
前組の若い人たちに2度打ち込まれまして、一度目は注意したのですが、2度目は知らんぷり。
左右に散らばる打ち込みは仕方ないけど、せめてファーを言う最低限のマナーは身につけてほしいですね。
なんかあったら困るのはお互い様ですしね。
こんな事もありましたが、大垣カントリー面白かったのでまた行きたいコースです。
スタッフの皆さんも元気よくて気持ちよかったです。
ありがとうございました!
(2025年5月1日)
グリーンはげはげ
しょうがないのかもしれないが
ワングリーンのところはグリーンが禿げてた
落ち葉が比較的に多い
コース自体は楽しく回れた
また機会があれば伺いたい (2024年12月16日)
中級者
良いゴルフ場
とても楽しくラウンドできました。コースもランチも良かったです。また利用します。 (2024年7月20日)
はじめてのプレー
梅雨の合間の良い天気になりました。ベストスコアでした。 (2024年7月20日)
OB多々あり
天気がすごく良く、心地良い風が吹いてとっても楽しく回れました。食事のオムライスすごく美味しかったです。 (2024年5月18日)
食事が美味しい
昼食のメニューが豊富で、とても美味しいかった。 (2024年5月4日)
難しい面白いコース
ややトリッキーなコースでしたが、面白いコースでした。 (2024年5月4日)
最低の後続常連客
後続の高齢の常連客にシルバーティーから二回も打ち込まれました。スロープレイしているわけでもなく、自分達の前も詰まっていたので、二打目待っていたらその横をボールが通っていきました。ムカついたので名前控えました。後半スタート時には「ここは信号が赤でもこれだけの距離離れたら打てるとキャディが言っている」とのたまっていました。スタッフの方、ここのコースの信号はお飾りということでよいですか?顔見知りの常連客は信号守る気更々ありませんけどいいんですか?打ち込んだ球当たって怪我したら責任取れますか?少なくともこんな常連客がのさばってるコースに行く気はありません。改善求めます。改善されなければもう行くことは無いでしょう。 (最終編集日:2024年5月4日)
楽しいコース
ゴールデンウィークで混んでいましたが、コースは戦略性の楽しいコースでした。また利用します。 (2024年5月4日)
ビギナーや男女混合でのプレーでも十分エンジョイ
距離、難易度ともに丁度いい感じでした! (2024年4月18日)
詰め込み過ぎ
距離はないですが、トリッキーなコース。グリーンは重く自分には合いませんでした。パターを打つ時ぐらいサブグリーンを整備する機械のエンジンを止めてください。うるさくて気になりました。昼は1時間半と長く、且つ後半スタートの時間になっても7組待ちって詰め込み過ぎ。もうお邪魔することはないと思います。 (2024年4月13日)
待ち時間が長い
久しぶりにお邪魔しました。
昼休憩が1時間30分で、さらに後半スタート30分遅れで、都合2時間待ちは過去最長でした。 (2024年4月13日)
最高でした
天気も良く食事も美味しく桜も綺麗でとても楽しめました。フェアーウェイの芝が薄いのだけが残念でした。私の腕が悪いだけなんですが。 (2024年4月6日)
最悪のゴルフ場
最終組で回りましたが、後半始まった時から軽トラが後ろについてきました
2ホール始まってすぐ、私たちと前の組の間にコースに軽トラが乱入してきました
前の組がグリーン周りをプレーしている時バンカーの整備を始めました
その後もプレー中に何度もコースに軽トラが乱入。最悪のゴルフ場です
2度と利用しないです (2024年3月28日)
グリーンが綺麗だ
大変混雑
良くはやってましたね
じじばばが多数
若い方が出来る価格が希望 (2024年3月27日)
再挑戦
今日は、嫁さんと息子とのラウンドです。
真冬とは思えない天気で最高でした。
5パットあり,グリーンが難しかった。
近日中に再度挑戦したいと思います。
(2023年12月31日)
積雪
今日は雪予報でしたが防寒をしプレー。
後半残り5ホール辺りから積雪し始め、流石にボールも見えない、グリーンもボールが雪だるまみたいな状態で連絡げ入るかと思いきや入らず。
残り3ホールは安全のため自己判断で中止しました。
天気都合なのに、コースから案内も無くプレー代も他のコースならハーフ料金になったりするけど、割引も無く終了しました。
年内打ち納めなだけに残念でした。
(最終編集日:2023年12月17日)
皆さんも行っては。
寒い時期なのにグリーンが良く管理されていて気持ち良くプレーする事が出来ました。
食事付きプレーで、今回の価格であれば十分満足出来ました。
機会があればまたお願いします。 (最終編集日:2023年12月8日)
2回目のプレーです
当日は非常に天気も良く、風もなく気持ちよくプレー出来ました。
コースはグリーン上のボールマークを直さない人達がいて、結構直して来ましたが、ボールマークは付けた人が直さなければ、、、、
プレーヤーのマナーの違いかな? (2023年12月7日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:396件