お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

笹平カントリー倶楽部 【PGM】

ささだいらかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.2
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 60yd自走乗用カート

中央自動車道/瑞浪IC 16km

岐阜県恵那市山岡町田代1492-1

TEL:0573-56-4141

総合評価

★★★★★★★★★★
4.2 (2,162件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.3
フェアウェイの広さ
2.8
アップダウンの多さ
3.3
グリーンの難しさ
3.5
コースメンテナンス
4.1
景観の良さ
3.6
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.1
スタッフの接客
4.2
コストパフォーマンス
4.2
女性におすすめ
3.5

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

良かったです

距離はあまりありませんが、深いバンカーがあり、池やクリークが効果的に配置されて戦略的なコースだと思います。
エアレーションと砂がまかれたばかりだったので、グリーンの状態は良くなかったです。
毎ホール待つ感じで、時間がかかりました。
前日に雨が降り、カートのフェアウェイ走行ができなかったのは残念でした。 (2025年4月2日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

久しぶりのラウンド

久しぶりにラウンドしました
前半グリーンが重くなかなかタッチが合いませんでしたが、後半は乾いてきてタッチも合いました。
コース自体は難しくなく楽しめるとこですね。
食事はまぁまぁです。 (2025年3月16日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ポーターがいい!

ポーターさんが親しみ安くて良かったです。

残念なのは食事でした。
お蕎麦が柔らかく、天麩羅が美味しく無かったです。 (2025年3月9日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

池、池ゴーゴー

6年ぶり2回目の利用です。6年前には感じなかった戦略性の面白さを味わいました。良く考えて打たないと痛い目あいます。池に3回、クリークに1回入れてしまいました。近々エントリーして前回の失敗を取り返したい。 (2025年3月2日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

コストパフォーマンス高いゴルフ場

食事の注文をタブレットで行い、ご飯の量も細かくオーダーできる点は良い。
コース乗り入れを聞かれてないが、乗り入れになっていたのでスタートホールでコース内に乗り入れたところ、乗り入れ不可のアナウンスが流れたため乗り入れを中止した。以後はカートのフラグを外し乗り入れしていない。ハンドルの乗り入れ可を不可に変えた。ハーフの休憩時にスタッフにこのことを伝えたが、何の説明もなかった。何らかの説明をして欲しかった。 (2025年2月27日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

寒い中楽しくラウンドできました

コース内にカート乗り入れが可能なので、雨雪等の影響で完全に乾いて無い所に走行跡があったりしましたが、楽しくラウンドできました。 (2025年2月21日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

楽しめました

寒くもなく、流れも土曜日にしては良かった。前の組の方も頑張って走っていた。食事も美味しかったです。お風呂は貸切状態でした。 (2025年1月26日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コスパ良い

施設は古さを感じますが、金額も安くコースも面白くコスパ良いと感じました。 (2025年1月30日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
2.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

久しぶりのラウンド

久しぶりのラウンドでした
一日中曇りでしたが楽しくラウンドできました
食事の五目餡かけ焼きそば美味しかったです
スコアがイマイチだったのでまたリベンジしたいと思います (2024年10月27日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

グリーンが痛んでざんねん

グリーンがボコボコで真っ直ぐ転がらない。平日ですが流れが非常に悪く常に待ち。しまいには後続から打ち込まれてしまった。以前、良かった印象でしたが残念な印象になりました。 (2024年10月21日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

雨予報のラウンド

幸い、小雨程度で前半はスムーズに回れました。ランチタイムは少し調整?されて慌ただしかったですが、お陰様?でラスト2ホールくらいがゲリラ豪雨にやられましたが
総じて、楽しいラウンドになりました。
ありがとうございました。
ただ、コスト低減はわかりますが、お風呂の後のビニール袋は欲しいです。。。 特に濡れもの。別料金330出している手前、、(希望) (2024年10月5日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンが難しい

距離の短めな山岳丘陵コースです。グリーンの傾斜がすごいので、毎回グリーンでメンタルやられます。 (2024年12月3日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

戦略的なコースです

練習アプローチ場に、練習用のボールを常設して欲しい。カゴか何かに設置して、
そこから持ち出して、練習して、戻せる様にしておいたら、尚、良い練習環境になると思います。(周辺のゴルフ場所に無いので) (2024年10月5日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

久しぶりのラウンドでした

久しぶりのラウンドでした
天気も良く楽しめました
スコアがイマイチでしたのでまたリベンジしたいと思います (2024年10月6日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ミスを許してくれないコース!

ミスを許してくれない難しいけど面白いコースです。クリークが効いてる。プラス料金でフェアウェイ乗り入れ出来るのが大変助かります。 (2024年9月21日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

マナー最悪でした

ハーフ3時間!前組に遅れようがお構えなし。ツーサムで女性はレギュラーとレディースティーから2球ティーショット・男性はOBお構いなし。何度もティーグラウンドから打ち直し。前方4打記載されているのに。。聞けばメンバー。。ここのゴルフ場メンバーさんのレベルがわかった1日でした。 (2024年9月8日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

早朝ラウンドはおすすめです

比較的涼しい時間帯でプレーできるので、夏場は早朝からのラウンドが良いです。プレー後入浴してサッパリしてから、午後の時間帯を有意義に使えます。食事も美味しかったです。 (2024年9月14日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

久しぶり

久しぶりの笹平です。
クラブハウスもコースも綺麗です。スタッフの方々も笑顔で対応していただき気持ち良くラウンド出来ました。
ありがとうございました。 (2024年7月24日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

雨ゴルフ

雨の中のラウンドでしたが、
何とか18H回れました。
笹平のラウンドは、
ここ最近雨が続いているので、
晴れの日を狙って、再チャレンジします。 (2024年7月13日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

ナイス クールカート

コースのメンテナンスもよく、クールカート、フェアウェイ走行可で酷暑の夏でも気持ちよく回れました。世界的に温暖化の今日、酷暑でもゴルフ場へ足を運びやすいクールカートは必須だと思います。これからもどんどん増やしていただければ嬉しいです。
久しぶりの当コースでしたが、総合的によくなっていました。 (2024年7月10日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:2,162件

笹平カントリー倶楽部 【PGM】の口コミ・評判

プランを見る