お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
東濃カントリー倶楽部
とうのうかんとりーくらぶ
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.3
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 180ydリモコン乗用カート
丘陵コース練習場あり 180ydリモコン乗用カート
中央自動車道/瑞浪IC 13km
岐阜県瑞浪市陶町水上830番地
TEL:0572-65-4111
総合評価
★★★★★★★★★★
4.3
(1,484件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
暑かった
今年一の暑さにやられました。何回もお邪魔してますが、食事のメニューがほどほど変わらず、楽しみが減ります。季節によって、定食など変更してほしい。 (2025年9月1日)
中級者
ボールマークが。。。
フェアウェイは綺麗でしたが、グリーンが少し残念でした。
夏ゴルフだったからか、人も少なくスムーズに回ることができ、スコアもまとまりました。
涼しくなったら、また伺います。
ありがとうございました。 (2025年8月29日)
コスパ満足
コンペ利用しましたが、若干昭和感はあるものの、安価でコスパ的に満足しました。スタッフの対応も良くまた利用したいと思いました。コースは距離が短く、飛ばしやには物足りなさがあるかも。逆にオールドプレイヤーは楽しめるかもしれません。 (2025年8月27日)
コストパフォーマンス最高
オールセルフデーは、食事メニューから限られていますが、食後のアイスコーヒーもあり満足です。この猛暑の中でも比較的良くコースも整備されていて楽しくラウンドできました。みんなで、グリーンのボールマーク直しましょう。 (2025年8月27日)
中級者
3年振りのラウンド
3年振りにおじゃましたした
距離は全体的に長くはないのですが、ちょっとグリーンが早くちょっと難しいとこにカップが切ってあり、楽しめました笑
またおじゃましたいと思いました。 (2025年8月24日)
真夏のゴルフは
猛暑を覚悟してプレーしたけど、暑いものは暑い。ということを身に染みて感じた。コースの狭さ、アップダウンの多さ、ドッグレッグのコースで難しかった。 (2025年8月23日)
トリッキーなコース
コースはトリッキーで面白かったですが、コースのレイアウトの影響で待ち時間が多かったです。それでもスタッフの対応が良く、楽しくプレーできました。また、挑戦したいです。 (2025年8月18日)
カラスに注意
天気の良い日にプレーしました。コース内にカラスが多くてボールが行ったときに銜えて持っていかれないか心配になりました。おとなしく悪さはされませんでしたが、ちょっと驚きました。トリッキーなコースですが面白くプレーさせてもらいました。プレーが全体にゆっくりでハーフ3時間は長かったです。 (2025年8月16日)
グリーンの傾斜
グリーンが重くてどうかと思ったが、傾斜があるホールが多いため、これ以上、速くすると進行に影響が出ると思う。
コースは短いため、ティショットでOBを打たなければ、スコアはでるコースだと思う。
グリーンのピッチマークの多さ以外は芝焼けもなく、メンテは良かった。 (2025年8月14日)
中級者
食事が残念
コースは面白いですが、マナーがイマイチでグリーンのボールマークをなおしてないところが目立ちました。
食事ははっきり言って美味しくなかったです。
コスパはとても良かったです。 (2025年8月14日)
コンペ
上級者
梅雨みたいな日
梅雨末期みたいな雨の日
バンカーは池になりつつもグリーンはほとんど水が浮くこともなく
とはいえ厳しいラウンド
昼食はお薦めの唐揚げ定食を食すも…。
スコアも冴えずストレスのたまる一日 (2025年8月13日)
敷地が狭いね
とにかく、グリーンの難易度天下一品!!!
(2025年8月9日)
久しぶりのプレー
久しぶりにプレーしましたがいつ来てもしっかり手入れされていてグリーンは難しいですね。食事も美味しく追加料金無しメニューが多いのがありがたいです (2025年8月10日)
コンパクト
ホットプライスでお値打ちに利用しました。距離がなくコンパクトに設計されたコースは戦略的で楽しい。その分、隣接コースが近く、初心者はドライバーショットに要注意!名古屋市からも近く、また利用したい。 (2025年8月8日)
スルーで
暑いので早朝スタートをしたところ、そのままスループレーをさせて貰ったので暑くなる前にプレーが終了し、昼過ぎには家で涼む事が出来ました。有難う御座います。
グリーンは難しく感じましたが、コースの手入れは良好、ラフもある程度刈り込んであったのでボールも見つかりやすかった。
あとマナー問題でが、スタート時に後続の4人組カートが私達の直ぐ真後ろにつけ、ずっと喋り続けていました。最低のマナーさえ守れない人は、ゴルフをやる資格は無いですね。 (2025年8月5日)
接待・ラグジュアリー
中級者
コスパの良いコース
コース管理がよくて料金もセルフデイで安くとても良いコースでした。
ただ食事内容をもう少し考えて欲しいです。
また利用させて頂きます。 (2025年8月5日)
東濃カントリー
今回はホットプライスでの予約でしたが受付などスムーズに対応できました
コースメンテナンスもしっかりできていますグリーンもしっかりでき上がっていますので楽しんでプレーできました (2025年7月26日)
歴史があるだけに素晴らしいコース
・ラフもしっかりメンテナンスされていますが、残念ながら刈った芝の回収が
不十分で、ボールが埋もれて探すのに時間を要する場面が何か所かあった。
・グリーンはうねりがあり、難しい。 (2025年7月27日)
楽しめました。
メンテナンスは問題ありませんでした。グリーンは少し遅めでしたが相変わらず難しかった。
昼食はチケット1,500円で追加料金無しで、大変お値打ちでした。
またお邪魔します。 (2025年7月30日)
それぞれのホール戦略があり、おもしろい。
どのゴルフ場も各ホールの戦略はありますが、分かっていてもそこを狙えるか・そこに落とせるかがスコアの鍵だと思います。
何度もお邪魔していますが、何ホールかは設計者の思いにハマってしまいおもしろいです。
今や到着後に自分で車からキャディーバッグを下ろすセルフが当たり前になっていますが、下ろした後にスタッフが「ありがとうございます」と声を掛けてくれたのが良かったです。他のゴルフ場ではそれが当たり前と思っているのか挨拶も無しです。
プレー後のクラブ拭きとかもスタッフがちゃんとしてくれてOKです。他のゴルフ場ではタオルは用意されているのですが自分で拭けというところも。
また、お邪魔したいと思います。 (2025年7月25日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:1,483件