お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
日本ラインゴルフ倶楽部
にほんらいんごるふくらぶ
総合評価
★★★★★★★★★★
3.8
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 250ydリモコン乗用カート
丘陵コース練習場あり 250ydリモコン乗用カート
中央自動車道/小牧東IC 9km
岐阜県可児市室原87
TEL:0574-65-2121
総合評価
★★★★★★★★★★
3.8
(829件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
広くて気持ちがいい
さすがは名門コース問い言われるだけあって、簡単ではありませんが、コースが広くてのびのびとプレーが楽しめました。
砲台グリーンにやられました。又、リベンジしたいです。 (2025年3月12日)
東コース
Bグリーンを緑ティーからプレーしましたが、ミドルは380~410ヤード、ショートは170~210ヤードばかりで距離が長い!普段持たない番手を使う事になり大変でした。その他コース整備や施設は名門らしく良いですね。但し値段もそれなりにしますが・・・。 (2024年6月22日)
残念
スコアは散々ですが、楽しめたからそれは良いです。残念なのは、ロッカーの取っ手を止める釘が出ていて(カバーが取れていた)、ウィンドブレーカーの袖が引っ掛かり穴が開きました。フロントに言いましたが、「確認しておきます。」だけ。設備に瑕疵があって被害を受けても補償されません。117番ロッカーに気を付けて下さい。 (2024年3月24日)
グリーンの状態が残念
この時期にしては、グリーンは遅く野芝が入り込んでるいる所も有りました。
会員になろうかと思い視察しましたが、期待外れでしたね~
アプローチ練習場は広くて良いのですが、打ちっ放し練習場はクラブハウスから遠すぎです。 (最終編集日:2024年1月12日)
暖かい日
1年ぶりにラウンドしました。
12月なのに暖かく楽しくラウンドできました。
また次回も来たいと思います。 (最終編集日:2023年12月11日)
グリーンが早かった?
好きなコースです。
砲台グリーンも多く、グリーン奥につけると、高速グリーンで涙涙
また行きたいです。
現金精算時の受付の女性の対応がとっても残念でした。 (最終編集日:2023年12月11日)
難コース
西コースをラウンド。
距離があり決して広くない印象。ドッグレッグのホールが多い。
グリーンは前半は露で遅め、後半は乾いてきて速いグリーン。
グリーンの奥がすぐOBのホールも多いので、狙ったショットが必要。
キャディさんはプレイヤーとの距離感が良い方でした。 (最終編集日:2023年12月6日)
接待に使えます
奥からは難しい。バーディーは取りやすい (2023年11月30日)
難しい
1年ぶりにプレーさせて頂きました。
とても良いコースですが、やっぱり難しい・・。
練習してまた挑戦します。 (2023年11月7日)
雨の涼感溢れるラウンドに
広いフェアウエイと8フィートに苦戦?
コースメンテナンスグッド
昼食は、定額のメニュー豊富で大変美味しく戴きました (最終編集日:2023年9月11日)
難コース
西コースをプレイ、ミドルが長いホールが多く、またドッグレッグのホールが多い。
当日は季節柄ラフが深かった。
フェアウェイは広くも狭くもない。
バンカーも多く難コースという印象。
キャディは前半の方は動きも良くアドバイスも積極的で好印象、後半の方はクラブの受け渡しやアドバイスなど、全体的に消極的で物足りなさがあった。 (最終編集日:2023年9月9日)
グリーンが
グリーンが重すぎて転がらない!
順目の下りでさえショート!!
何か理由があるのでしょうか? (2023年5月14日)
景色が…
大好きなコースです。久しぶりにお邪魔しましたが西コースのアウトは随分景色が変わりましたね。伐採して開放感が出たことと風の影響を受けやすくなった(難しくなった)ことは良いことだと思いますが、伐採後が荒れ地となっており景観が残念です。いずれ芝を貼られることを期待してやみません。 (2023年5月8日)
久しぶりに行ってみました。
古くくからある名面コースと言う感じで、クラブハウスやロッカールーム立派です。
コ-スの手入れも行き届いて素敵ですが、他のゴルフ場と比べると高いのでなかなかいけません。
(2023年5月5日)
ゴルフ場には何の責任もありませんが・・
ゴルフ場には何の問題も責任もありません。
私自身の問題です。
スコアがここ3~4年で最悪でした。
気分が悪かったです。 (2023年2月26日)
楽しいラウンドでした。
久しぶりの日本ライン、東コースをラウンドしました。Kグリーンでしたが、レギュラーティから約6300、ドッグレック、セカンドの打ち上げ、砲台グリーンと難しいコースでした。昼食券・飲み物券付きでしたが、追加料金なしのどて丼、美味しくいただきました。コスパのいい機会を狙って、できるだけラウンドをかさねたいコースです。 (2023年2月20日)
予想以上にトリッキイなコースで楽しめました
予報では寒波予想でしたが、天候に恵まれ楽しくラウンドできましたが、諸々の罠にはまり苦戦でした。
食事付きでしたが、種類が少ないのが非常に残念。
次回は西コースをチャレンジしたいと思います。 (2023年1月3日)
グリーンとグリーンまわりが難しい!
天候にも恵まれ、楽しくゴルフできましたが、グリーンとグリーンまわりが難しくて
久し振りに100叩き!!
ランチ付きでしたが、ランチのメニューが少なくて残念でした。
食事も楽しみの1つなので、メニューをもう少し選べたら五つ星でした☆ (2022年12月13日)
2年振りのチャレンジ
雨上がりで快晴、無風で言うこと無しの天気とは裏腹に、高速グリーンに仲間も悩んでいました。来年又リベンジしたいです。 (2022年11月15日)
いい感じのゴルフ場
フェアウェイは広めだと思います
グリーン上難しかったです
天気も良く気持ちよくプレーできました
(2022年11月7日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:829件