お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
ニューキャピタルゴルフ倶楽部 【PGM】
にゅーきゃぴたるごるふくらぶ
総合評価
★★★★★★★★★★
4.5
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 80ydリモコン乗用カート
丘陵コース練習場あり 80ydリモコン乗用カート
中央自動車道/瑞浪IC 23km
岐阜県恵那市山岡町久保原772-7
TEL:0573-56-2000
総合評価
★★★★★★★★★★
4.5
(1,891件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
4月にコンペでラウンドして以来でしたが、前回はバンカーに捕まる事がなく気付かなかったけど、コメント見たら小石が多いと書かれてました。
今回何度かバンカーに捕まって実感しましたがコメント通りひどいですね。
小石どころか親指の爪大ほどの石がゴロゴロしてました。
あれではジャックニクラウスの冠が泣きますよ。是非とも改善をしてもらいたいです。 (2009年5月20日)
なんでこうなるの?
いつもこのコースに来ると大体のことは分かっているつもりなんですが。難しいですね。 (2003年9月29日)
今年三回目のラウンドでしたが気付いた点がふたつ。 食事付きのわりには種類が偏ってて少なかったけどビビンバとか増えてました。 それとバンカーの石は整備されて無くなってたと思われます。少なくても前回コメントした様な親指の爪ほどの石は見当たりませんでした。 シニア&レディースデーだったので年配の方が多かったけど、前の組のおばさん4人!技量が無いのは仕方ないけど、一度もカートに乗らず4人で悠々と歩いて行くのはどうなのかな~?あなた達のお陰で後ろフン詰まりだよ! (2009年7月11日)
距離が短い。プレ4が多く、しかもティーより近いところに特設がある。PAR3はなぜかプレ3。 (2003年9月30日)
自宅から遠い下道で、1.5Hコースは中の上 (2006年1月7日)
コースはすばらしい。もっとお客さん入ってもいいのに空いているのはなぜ?寒いというイメージが強すぎるから?楽しいコースです。けど練習場に下りる階段がツルツル滑ります。今の時代のスパイクに枕木はダメです。もうひとつ。レストラン美味しい美味しくないは個々それぞれです。ただ水のポットが重すぎです。この2点、結構みなさん感じてないですか? (2009年2月21日)
初めてのコースをセルフでラウンドしたため、狙いどころがわからない点はあったが
コースとしては面白かった。 (2003年9月16日)
今日コンペでお世話になりました。レギュラーからだと少し短めですが、コース自体はコンデションもよくキャディーさんもとても親切です。
ただ、いくつかのコメントにもある様に食事は改善が必要ではないでしょうか?食事付きの割りには稲荷寿司付きの麺類(3種類)しかなくて、あとはすべて追加料金でした。
もう少し種類があるといいと思います。 (2009年4月14日)
残念、雨でした!スコアカードベチョベチョに濡れてしまって数字も書けない!!他コースって水に濡れても大丈夫っていうスコアカードありますよねぇ?コースも良かったしキャディーさんもよかったけどスコアカード3回も書き直しました。これ改善点? (2009年3月30日)
いいコースだけど・・・
コースはフラットでいいが、距離が少し短いため、バックティーからプレーしたい。それと、ショトホールが4ホールとも同距離に設定してあった。面白みがない。食事はおいしいが、一部(女性年配)接客態度が悪い。 (2006年2月10日)
最高!!冬場でグリーンやバンカーが凍っていましたが、コースそのものは素晴らしいものです。多少遠いかもしれませんが、挑戦する価値はありますよ。 (2006年2月3日)
コースコンディションはよかったですが満員で、昼に1時間30分の休憩、多いところで3組待ちのホールが何カ所もありプレー進行の管理をしっかりして欲しいと感じました。 (2003年10月20日)
よく整備されていました。グリーンのころがりもよかったが、マスター室前に表示されている数字、本日は約300cmだったが実際は270から280ぐらいだったと思う。 (2003年10月22日)
ジャックの罠!?
半年ぶりに2サムでラウンドしてきました。祝日だったせいか、組数も少なくバックティーからでもOKでした。但、バックからだとジャックの罠であるバンカーに結構捕まり、100を切るのがやっとでした。何時行っても面白いコースです。 (2006年2月12日)
今回で3回目、私には非常に合ったコースで、思い切りドライバーも振れる良いコース、年に2回殻回はプレイしたいコース、今回の同伴者にメンバーさんがいますので又、一緒にプレーをするつもりです。
今度は、85の目標で・・・。 (2003年10月22日)
コース管理もしっかりしており、すばらしいコースでした。
ドライバーが飛ぶ方なので、「次に来たときは、BACKからどうですか?と言われました。今回はスコアは悪かったですが、次回はリベンジしたいですね。
また行きたいコースです。 (2006年2月14日)
最高!
天気もゴルフ場もとても良かったです。青マークから、ラウンドしたので距離もほどよく長くて、おもしろくゴルフが出来ました。ゴルフ場のスタッフ方にもよくしていただきました。次回は、70台を出しに行きます! (2006年2月17日)
良いコースだっ!!
格安プランでやらせて頂きました。コースよし、攻め甲斐もあり、アスリートゴルフを堪能できました。
難点は一つ、ちょっと遠いことだけ!!(名古屋から下道だと1時間30分以上必要) (2006年2月19日)
キャディさんの接客態度がすばらしい。前の進行が遅く待ちが多かったが、雑談も交えて気になりませんでした。グリーンは柔らか過ぎるほどで、この季節凍ったグリーンが多い中きちっと整備されており、最近行ったコースの中ではNO.1の状態でした。 (2006年2月20日)
グリーンの手入れが素晴らしく、ディポットもほとんどありませんね。おかげで4パットを2回もしてしまいました(これは腕が悪いですね)。また、近いうちにプレーさせてもらいまーす。 (2003年11月5日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:1,890件