お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

明智ゴルフ倶楽部 賑済寺ゴルフ場

あけちごるふくらぶしんさいじごるふじょう

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.4
ポイント可クーポン可
山岳コース練習場あり 20ydリモコン乗用カート

東海環状自動車道/美濃加茂IC 4km

岐阜県美濃加茂市山之上町3300-1

TEL:0574-25-4111

明智ゴルフ倶楽部 賑済寺ゴルフ場 画像1
明智ゴルフ倶楽部 賑済寺ゴルフ場 画像2
明智ゴルフ倶楽部 賑済寺ゴルフ場 画像3
明智ゴルフ倶楽部 賑済寺ゴルフ場 画像4
明智ゴルフ倶楽部 賑済寺ゴルフ場 画像5
☆★☆カートナビ付電磁誘導カート☆★☆~打球練習場、アプローチ練習場完備~

ゴルフ場からのお知らせ

★☆★カートナビ付、電磁誘導リモコン乗用カート使用★☆★
★☆★打球練習場、アプローチ練習場完備★☆★

濃尾平野の中央を流れる日本ラインに近く、自然の恵みを育む山之上果樹園の中、丘陵独自の地形を活かしたこのコースは、ホールごとに趣の異なる緻密な設計で、プレーヤーの頭脳と技術を必要とします。入念に整備されたグリーン、絶妙に配されたバンカーが、チャレンジスピリッツをかきたてます。そして、果実の香りがさわやかに心を和ませます。  
 
当倶楽部でのポイント・クーポンの割引は利用税650円・その他諸経費30円(振興基金)にはご利用いただけません。
ポイント・クーポンのご利用の際はご注意下さい。
(例:総額10,000円 利用税650円 その他諸経費30円 の場合、9,320円まではご利用可能です)
ポイント・クーポンの超過分につきましては返金等は致しかねますので、プレー当日、追加のご飲食代やショップご利用分など
予約時のプラン内容以外のご利用をお願い致します。


■当コースはメンバーコースになります。ご入場に際し、ジャケット・ブレザー等の上着の着用をお願いいたします。※夏期6~9月は除く
・ジーンズ、スエットパンツ、Tシャツ、タンクトップ等でのご来場並びにプレーはご遠慮ください。
・サンダル・スリッパ・下駄・クロックス等でのご来場はご遠慮ください。
■刺青(タトゥー)等されているお客様の入浴等はご遠慮させて頂いております。
■スロープレーには充分にご注意下さい。ハーフ2時間15分を目安とさせて頂いております。

★キャンセル料★
■6日前の正午より1組あたり平日4,000円、土日祝8,000円のキャンセル料が発生いたします。
※土日祝のお一人様キャンセルの場合、2,000円  尚、組み合わせとなる場合がございます。
■3組9名様以上のご予約の場合、上記割増料金は発生いたしません。
  ただし、最小組数での組合せをお願いいたします。
■プレー日の変更はキャンセル料の対象となります。
■ご予約成立後、代表者様とご登録の電話番号やメールアドレス等による連絡が取れない場合、
 ゴルフ場の判断により、ご予約を強制的にキャンセルさせていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。

ゴルフ場基本情報

住所
〒505-0003
岐阜県美濃加茂市山之上町3300-1
連絡先
TEL:0574-25-4111
キャンセル規定
平日:プレー日の6日前より
土日祝:プレー日の6日前より
■6日前の正午より1組あたり平日4,000円、土日祝8,000円のキャンセル料が発生します。
※土日祝のお一人様キャンセルの場合、2,000円(組み合わせとなる場合があります)
■3組9名様以上のご予約の場合、割増料金は発生しませんが、キャンセルの場合、お一人様につき平日1,000円、土日祝日2,000円のキャンセル料が発生します。最小組数での組合せをお願いします。
■プレー日の変更はキャンセル料の対象となります。
■代表者様と連絡が取れない場合、ゴルフ場判断により、ご予約を強制的にキャンセルさせていただく場合がございますので、ご了承ください。
※メンバー様と自社WEBビジター会員様は従来通りのキャンセル規定となります。

1人予約のキャンセル料は予約成立後(前日の12時)より、お一人様平日1,000円、土日祝日2,000円頂戴致します。

【ポイント・クーポン利用時の注意】
ポイント・クーポンの割引は利用税650円・振興基金30円にはご利用いただけませんので、ご利用の際はご注意下さい。
ポイント・クーポンの超過分につきまして返金等は致しかねますので、プレー当日、追加のご飲食代やショップご利用分など予約時のプラン内容以外のご利用をお願い致します。
服装規定
クラブハウス内:
■ご来場の際には、原則としてジャケット・ブレザー等の上着をご着用ください。
(但し、6月~9月までの暑い時期は除く)
■ジーンズ、スエットパンツ、Tシャツ、タンクトップ等でのご来場並びにプレーはご遠慮ください。
■サンダル・スリッパ・下駄・クロックス等でのご来場はご遠慮ください。

≪以下のような服装はご遠慮ください≫
・クラブハウス内
ジャンパー(ブルゾン類)、ジーンズ、ジャージ、Tシャツ、サンダル、クロックス等

ラウンド中:
■タオル類を首や肩にかけないでください。
■半ズボン着用時はハイソックスの着用を推奨しております。
■危険防止、熱中症対策として帽子の着用をお願いします。

≪以下のような服装はご遠慮ください≫
・コース内(男性)
襟のないシャツ、迷彩柄のズボン、カーゴパンツ、オーバーブラウス以外の裾を外に出しての着用、トレーニングパンツ類
・コース内(女性)
襟のないシャツ、キャミソール
シューズ指定
ソフトスパイク:可
メタルスパイク:不可
スパイクレス:可
休日(休場日)
無休(特定休業日あり)
冬季クローズ
なし
開場日
1976年6月1日
予約開始日
平日:プレー日の90日前
土曜日:プレー日の90日前
日祝日:プレー日の90日前
MYGDOからの
変更・キャンセル
手続き期限
プレー日の2日前まで
ラウンドスタイル
全組セルフプレー
電磁誘導リモコン乗用カートセルフプレー。1組4人が原則だが、状況によりツーサムも可。
ジュニアプレー
お問い合わせください。
コンペ
土日コンペ:可
バスパック取り扱い:なし
スコア集計:可
集計方法:ご相談ください
カード
各種取扱いあり
宅配会社
ヤマト運輸

施設・サービス

カート
乗用カート(5人乗り)
誘導カート(リモコンあり)
乗り入れ不可 スコア集計機能あり GPSナビあり
練習場
あり
打席数:6打席
距離:20ヤード
使用球:コースボール
芝から直接打てる:不可
アプローチ練習場あり バンカー練習場あり ドライバー使用可
レストラン
あり
朝食あり バイキングなし 喫煙席なし
お風呂
あり
温泉なし 露天風呂なし サウナなし パウダールームなし
コンペルーム
あり
利用人数:~64人
部屋数:4室
宿泊施設
なし
GDOポイント・クーポン
クーポン利用可
ポイント利用可
ナイター設備
なし
コース内お手洗い
設置数:8
ペット預かり
不可
ペット同伴ラウンド
不可
名物のお土産
なし
レンタルクラブ
あり
料金:¥5,500~
ドライバーメーカー:Qi35 / ELYTE
アイアンメーカー:Qi / ELYTE
パターメーカー:スパイダーGT / TRI BEAM
レンタルシューズ
なし

コース情報

ホール
18ホール パー72
コース距離
6,405ヤード
コースレート
71.8(ベント)
コース情報詳細・ホールレイアウトを見る

口コミ・評価

総合評価
★★★★★★★★★★
4.4 (698件) 総合評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

初めてラウンドしました

初めてラウンドしました。アップダウンの大きいこととフェアウェイがやや狭いのでなかなか難しい、その分かえって楽しいコースです。コーライGでしたのでグリーンスピードが遅く、なかなか難しかったです。
もう一度リベンジします。ベントGは芝がやられてて当面使用できそうにありません。
食事はうたい文句の通り、結構豊富で追加料金も少なく楽しめました。 (2025年9月18日)

全ての口コミを見る

お役立ち情報

ピンポイント天気予報

天気予報の詳細を見る

GDOユーザーのスコアデータ分析

GDOユーザーの平均スコア 平均スコア 平均パット数 平均FWキープ率 平均バーディー率 平均パーオン率
~85 82.47 31.59 27.7% 6.5% 37.2%
86~95 90.73 32.66 22.7% 2.8% 21.9%
96~105 99.31 34.23 13.9% 1.3% 12.8%
106~ 113.23 37.23 8.2% 0.5% 6.9%

GDOおすすめコメント

コース情報

山之上果樹園の敷地内にある、18ホールの丘陵コースです。フェアウェイは広めで、なだらかなレイアウトとなっています。設計は富澤誠造と富澤廣親の、日本を代表する設計家が行いました。独特の地形を活かしており、ホールごとに趣の違ったプレーが楽しめます。絶妙に配置されたバンカーと、手入れの行き届いたグリーンが、攻略の楽しさを更に盛り上げてくれます。名物ホールは6番ショートホールで、林越えのティーショットは爽快感抜群です。

施設情報

クラブハウスは落ち着いた雰囲気があり、木目調を活かした内装デザインは独特のぬくもりが感じられます。レストランでは、名物料理をはじめとして、季節の旬を使ったメニューを堪能できます。プロショップには、ゴルフ用品を中心に特産品のお土産なども販売されています。お風呂は明るく清潔な空間で、大きな浴槽に浸かって一日の身体を癒せます。

アクセス・周辺情報

濃尾平野の中央を流れる日本ラインの近くに位置する、果実の優しい香りが漂うゴルフ場です。岐阜県の美濃加茂市に位置しており、昭和51年に開業しました。最寄りICからのアクセスは抜群で、東海環状線・美濃加茂ICより3㎞ほどの距離となっています。電車で向かう場合、JR高山本線・美濃太田駅が最寄駅となり、駅からゴルフ場までは車で15分です。美濃加茂市は江戸時代の歴史や文化に触れ合える観光スポットが多く、アフターゴルフの楽しみもバッチリです。