お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

セントレイクスゴルフ倶楽部

せんとれいくすごるふくらぶ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.4
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 270ydリモコン乗用カート

名阪国道/上野東IC 8km

三重県伊賀市上郡大峯1338

TEL:0595-36-2321

総合評価

★★★★★★★★★★
4.4 (1,648件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
4.5
フェアウェイの広さ
2.9
アップダウンの多さ
3.7
グリーンの難しさ
4.1
コースメンテナンス
4.3
景観の良さ
4.6
施設・設備
4.4
食事の満足度
4.2
スタッフの接客
4.6
コストパフォーマンス
4.1
女性におすすめ
2.4

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

最難関。年に一度は腕試ししたいコース。

今まで3回ラウンドし、90台で回れていました。が、今回気象条件も悪くなかったのに、後半、大たたき。この十年間のワーストスコアを記録。心折られました。必ずリベンジします。
(2025年3月30日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

超難関コース

距離が短いのでポイントで攻める事が出来れば良いスコアが出ますが、ショットが荒れるとピートダイの罠に嵌りショックなスコアになってしまいますので
慎重な戦略が必要です。他に無いような風景で再度チャレンジしたくなるコースです。
(2025年3月27日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンにやられた

練習グリーンは一面真っ白に砂が撒かれ、全く転がらず。ゴルフ場の嫌がらせかと。
実際のグリーンもいくつか、砂が撒かれ、興ざめ。
ところが、砂の無いグリーンは、きつい傾斜で、乾いたグリーンで、アプローチは止まらず、パターは3パット以上(異常?)の連続で、スコアはボロボロになってしまいました。
今日は天気も良く、何故かすいていて、素敵なクラブハウスで、気分は最高でした。 (2025年3月23日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
1.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コースは難しい

難しいがやりがいはある
ところどころグリーンが砂だらけで全然転がらずやりにくかった
(2025年3月21日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

何回もラウンドしてます!

30年ぐらいで20回以上はラウンドしていますが、毎回落とし穴にはまります!
レストランのピートダイの写真に毎回腹が立ちます(笑) (2025年3月17日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
1.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

リベンジが返り討ち

久しぶりにリベンジのつもりでしたが散々でした。しかしこのコースは何故か暫くすると無性にチャレンジしたくなります。グリーンのうねりはなんとも言えずチャレンジしたくなります。暫く練習して再チャレンジします。 (2025年3月13日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

楽しいゴルフ場です

先月初めてプレーさせていただき、とても面白いコースのため2回目の挑戦でしたが駄目でした。・・・・・駄目の意味は私のスコアです。(笑)
女性、初級者には厳しいコースかと思いますが中級以上のレベルの方には戦略を考えながらプレーできる楽しみがある良いコースかと思います。
少し残念だったのはフェアウェージュクジュクの部分がいくつかありました。・・・・・水はけが悪いのかな?・・・・・それ以外は文句ありません。
来月も挑戦させていただきます。・・・・コースメンテよろしくお願いします。 (2025年3月11日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
1.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

難し過ぎてクセになる

スコアを出すのではなく、アトラクションと思って毎回挑戦して、ボロボロになって帰ってきます。普段いかに優しいコースを回っているかが実感できます。(20打くらい悪化)
特にINコースのグリーン周りの難しさは。。。。

雪が降りそうで急いでいたので昼食メニューに普通のおそば等少し軽めの物も追加してほしいです。 (2025年2月23日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

口コミ通りでした

GDO難易度No.1とうたわれ、
動画サイトでも有名なセントレイクスに
初めてお邪魔しました
総合的に、皆様の口コミ通りの難しさを感じつつ、
一打一打、考えて手を抜かずにチャレンジするラウンドとなり、
やりがいのあるコースであると思います
ハーフ終了後、スタッフさんから
「通常から+10打くらいにはなる」と言われたのも納得です
特にグリーン周りのバンカーに入れたら大変です
食事もおいしく、出てくるのも早かったですね

ただ、ラウンド時間が前半は3時間弱、後半は3組待ちに2ホール
あったこともあり、3時間半弱かかったのは
極寒のラウンドということも重なり難儀しましたので
改善いただければありがたいです

また挑戦します! (2025年2月12日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

難易度NO1

グリーンがとても小さい。
傾斜もあり2パットもムズイです。 (2025年2月12日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
1.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
1.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

冬季の顎高バンカーは厳しいかったです。

バンカー数は、関西方面では屈指のゴルフ場かと思います。
連続バンカーショット、打ち直しのてんこ盛りでした。
結果、自身喪失につながるゴルフ場かと思います。
ほんとにフェアウェイキープをするのが難しいゴルフ場かと考えます。 (2025年2月17日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
1.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

噂通りの…

初めてのセントレイクス、しかも同伴者に煽られ青ティー。YouTube のマイゴルフを見て行く前から恐怖しかなかった、、、
マスター室からメンバーさんらしき人に「今日はおもしろいところにピンがあるから(笑)」と。どうやら地獄のピン位置らしい。
朝イチは霧モヤで先が見えずどこに打てば良いかわからずいきなりOB 。。。
2番以降は霧が晴れ、その後はほぼ無風の言い訳出来ないポカポカ陽気。
ピーカンに関係なく巨大な池と高さのあるバンカーが恐怖心を煽りピートダイの罠にはまりまくる。さらに地獄のピン位置が容赦なく牙をむく。いわゆる天気は最高なんだけど状態。
3、5、8番で何とかパーを取れたけど、それ以外は撃沈。それでも楽しいのがゴルフ。リベンジしたいですね。 (2024年12月3日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

難しい過ぎる

初めてのラウンドでした。
流石ピートダイ!と言う感想です。
どこが狙い所なのかわからず
短くても、グリーン近くまできても
油断出来なく、ポテトチプスのグリーン
ポットバンカーすべてが難しく感じました。最高でした。また来たいです。
(2024年11月21日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンはやい

この時期はグリーン速く10フィートでした たのしめましたよ
ありがとうございます (2024年11月11日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
1.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

しんどかった

初めてラウンドしました
アップダウンもあり、また設定が難しく体力的にも精神的にも疲れました
(2024年11月7日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

なかなかのコース

距離は短いですが、フラットな割にトリッキーなホールが多く初めてだと
戸惑うコースだと思います。生憎の雨でグリーンも遅かったですが、天気の良い日にもう一度いってみたいゴルフ場です。 (2024年11月1日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

高速グリーン

とても戦略的なコースで、定期的にお邪魔させて頂いています。
本日のピンポジがとても厳しく、悪戦苦闘のラウンドとなりました。
コースは、グリーンの痛みもありましたが、特に影響はありませんでした。
来年こそ、攻略できるように。また、お邪魔します。 (2024年10月12日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

やはり難しい

既に数回ラウンドしているが素晴らしいコース。他にはない景観、コースレイアウトで毎回打ちのめされてしまう。18ホール全て異なり、似通ったホールが1つもなく、特にパースリーに特徴が現されている。恐らく初心者では辛く、ゴルフが嫌いになる可能性があり、ある程度予測した距離が打てる中級者以上の腕前が必要。リモコンカートは便利だが、レギュラーティーに行かない箇所もあり注意を要する。 (2024年10月11日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

この上なく、狭っ。

・初めてのラウンド、評判通り、距離的には短めですが、とてもFWは狭く、スコアメイクはなかなか難しいコースです、それを楽しめるアスリート志向の方は一度チャレンジをお勧めします。 (2024年11月3日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

他にはない楽しいゴルフ場

初めてラウンドしましたなかなか手応えのあるコースです 驚いたのがグリーンが小さいビックリ?? 池も沢山あるので攻め方が考えさせられる ムリに責めると罠にはまる しっかりマネージメントが必要なコースです 全体にはパートナー達で楽しくラウンドできるいいコースです 食事もボリュームあり美味しい 接客も丁寧でどこですれ違ってもちゃんと挨拶してくれて気持ち良かった
又チャレンジしたくなるとてもいいコースです (2024年9月25日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:1,647件

セントレイクスゴルフ倶楽部の口コミ・評判

プランを見る