お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
COCOPA RESORT CLUB 白山ヴィレッジゴルフコース
ここぱりぞーとくらぶはくさんびれっじごるふこーす
総合評価
★★★★★★★★★★
4.2
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 250yd自走乗用カート
丘陵コース練習場あり 250yd自走乗用カート
伊勢自動車道/久居IC 14km
三重県津市白山町川口6262
TEL:059-262-4141
総合評価
★★★★★★★★★★
4.2
(860件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
バンカーとグリーンが手強い
3組、10名のコンペを行いました。
フラットなコースですが、バンカーが沢山あって、特にグリーン周りが目一杯口を開けて待ち構え、グリーンはグリーンできつい傾斜で難易度大です。
ところどころ、気の置けないホールがあり、2019年女子プロの大会の、最終18番ホールが印象的です。 (2025年3月28日)
接待・ラグジュアリー
コンペ
上級者
グリーンが難しかった(クイーン)
強風の中でのラウンドでした。しかもグリーンが難しく、一日苦労しました。
まだ、芝が薄い状態だったので、また、季節のいい時にラウンドしたいです。
(2025年3月30日)
何これ??
フェアウェイはどこへ?
改修か何かされるのですか?
フェアウェイがありません。土です。
バンカーもかちこちで土です。
グリーンも前に来た時よりも整備がなされていない。なんか拍子抜けしました。
(2025年3月15日)
雨で残念
久しぶりに利用させてもらいました。
雨で残念でしたがまた挑戦したいと思います。グリーンは速くて難しいですね、よく切れますしまたよろしくお願いします。 (2025年3月6日)
初ラウンド
距離はさほど感じませんでした。グリーンコンディションは良かったですが、
フェアウェイの芝が冬場だったからか少なかった印象です。
暖かく天気の良い日にまたラウンドしたいです。 (2025年4月8日)
コンペ
レディースティの設定
女性と一緒にラウンドしたら、レディースティがあまりにも近すぎて、
物足りないようでした。
高齢者ティみたいに感じました。 (2025年2月22日)
中級者
綺麗なコース
初めてクイーンコースをラウンドしましたがなかなか難易度高いコースでした
食事も美味しくスタッフの対応も良かったです。
今度はロッジに泊まってラウンドの計画を立てます (2024年6月14日)
雨上がり後のプレイ
雨上がりのプレイでしたが、メンテナンスが行き届いており楽しめました。
キングコースをラウンドしましたが、少しティグラントが傷んだ所でいました。
全般的には大変良かったです。 (2024年5月20日)
クイーンコースは戦略性のあるコースでした
この季節の北西の強い風にやられました。クイーンコースは比較的広いのですが池やバンカーが利いているところがあり攻め方が試されます。特に18番ロングはホテルギリギリを攻めると2オンが狙え面白い。またコース整備はしっかりされており、グリーンも綺麗でした。 (2024年2月27日)
戦略性のあるコースでした
キングコースを回りましたが、私にはフェアウェイが狭く感じました。ただこの時期でもグリーンを含め綺麗に整備されていました。昼食付でしたが、結構追加料金がかかるメニューが多いのが少し残念です。 (2024年2月27日)
久しぶりにお邪魔しました。
きれいにまとめられたと思いますがINもOUTも最後のホールだけ満足していません。またお安くラウンド出来ればリベンジします。 (2024年1月10日)
1泊2Rのゴルフコンペしました
第一印象はお客さんが多い。11月21日の1日目はそうでもなかったが、22日の2日目は多く昼食時は1時間10分の待ち時間であった。中国人、韓国人の外国人が多く感じた。初日はKINGコース、2日目QUEENコースをラウンド、QUEENコースの方が良いコースかな!KINGは少しトリッキー気味。グリーンはどちらもピッチマークが多く最近の人は直さない人が多い。自分の作ったピッチマークは直しましょう。フォークさえ持っていない人がいます。ゴルフはマナーのスポーツですし、自己申告制のスポーツです。
まあそのようなことはいいとして(良くないが)、QUEENで自己最高のスコア(73)でしたので良かったです。コンペも優勝できました。
またの機会に来たいと思います。 (最終編集日:2023年11月22日)
宿泊てQUEENコースのコンペ
3組9名のコンペを行いました。
コースは女子プロ実施のQUEENコース。バンカーとグリーンのアンジュレーションにお手上げ状態でした。
宿泊は素敵なコテージで、夕食のしゃぶしゃぶはお肉がとても柔らかくて美味しかったです。
シャトーホテルの展望天然温泉は最高でした。 (最終編集日:2023年11月9日)
プレーヤーのマナーが悪い
グリーンのボールデポットが多く、各ホール3個程度直しながらのプレーでした。ゴルフ場もグリーンフォークを用意して、ボールデポットを直しましょうというポスターぐらいは掲示して欲しい。マナー違反の本人に責任があるのは当たり前ですが、工夫して下さい。 (最終編集日:2023年11月1日)
リゾートゴルフ場らしい雰囲気
当日にQueenコース、翌日にKINGコースを回りました。好天に恵まれたのでリゾートゴルフを楽しめました。とにかく風景が良かったです。Queenコースは距離が短く、池・谷・バンカーは問題になるようなものでなく、まっすぐグリーンを目指せば良いという感じでした。
KINGコースはちょっと短めで、少し戦略的に攻める必要がある感じでした。
どちらも大勢のプレイヤーが入っているので、ティーグラウンドは荒れており、グリーンもピッチマークをすぐに直していないので綺麗とは言い難い。ラフに入ると意外にボールが見つからなくて、ロストになる場合が他のゴルフ場よりも多い気がしました。フェアウェイは良く整備されて美しいですが、猪の掘り返しが多かったです。
クラブハウスとホテル(シャトー)の雰囲気が少し暗く感じたのは建築から年数が経っているからでしょうか…。 (2023年10月20日)
お肉が美味しい!
KINGコース、コテージ泊、夕食付のプラン(一人3万ちょい)で利用しました。昼食は『鳥の香草焼き』を選択、ボリューム満点でジューシーで美味しかったです。夕食は『しゃぶしゃぶ』で、この肉がまた美味しく、足らずに追加しました。温泉もあるので存分にリゾート気分が味わえます。コテージは少し古くてベッドは小さいですが、また利用したいと思います。 (最終編集日:2023年10月2日)
うーん
クイーンコースをプレイ。当日のグリーンは9.0フィート。フェアウェイ、バンカー、ラフのメンテは非常に良かった。ただしグリーンは全ホール黒カビが多くボールマークだらけだったのは残念。旅行客なのかやたら韓国人のプレイヤーが多かった。グリーンの状態が良ければ文句の付けようがないコースです。なおレストランのエビフライカレー、冷凍物を使うと言うのはいただけない。この点はアウトですね。 (2023年9月4日)
曇りの中でリゾートゴルフ
KINGコースを回りました。ラウンド中曇っていたので、スタミナ的に大変助かりました。コースはリゾート気分一杯で それなりに整備されていてよかったのですが、若干ラフが深くボール探しに手間取りました。良くないのは、皆さんも書いていましたが、バンカーです。カチカチの砂で とてもエクスプロージョンはできません。ソールせずアプローチすることになり難易度が上がりました。食事はカレーとうどん以外は大幅追加料金が必要なのが 良くなかったかなぁ。まぁ、コスパが良いので仕方ないのかもしれませんが。 (最終編集日:2023年8月18日)
大好きな白山
クイーンコースは、女子オープン開催前から何度かプレーしてますが、いつ行っても満足させてもらいます。開催後は料金が高くなり余りラウンドする機会が減りましたが、また伺います。 (2023年12月18日)
四年越し
四年前に予約を取りましたがコロナで断念。ようやく回ることができ、天候にも恵まれ気持ち良くラウンドできました。また取りたいと思います。 (2023年3月29日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:860件