お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
松阪カントリークラブ
まつさかかんとりーくらぶ
総合評価
★★★★★★★★★★
3.7
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 180ydリモコン乗用カート
丘陵コース練習場あり 180ydリモコン乗用カート
伊勢自動車道/松阪IC 10km
三重県松阪市下村町2160
TEL:0598-29-2911
総合評価
★★★★★★★★★★
3.7
(693件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
コスパ良いですね!
・ティーグラウンドが少し芝が薄いところがありますが、フェアーウェイ&グリーンのコンディションは良く、このシーズンの週末でこの価格は有り難いです。
・赤ティーは最近の設定と比較すると少し長めかと思いました。
・グリーンはエアーレーションの後で少し難しかったです。 (2025年4月21日)
コンペ
中級者
攻めすぎるとOBが出やすいです。
もう寒くないと思い薄めのブルゾン等の用意はしないで行ったら、朝のスタート前は、ちょっと冷えて風ありで寒かった~です。皆さん!今は異常の天候です。準備万端で臨みましょう~。6番ホールはドライバーの使用はやめて6番アイアンくらいでフェアウエイにおいて攻めれば、パーが取れやすいです。(個人の判断によります) (2025年4月12日)
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
コンペ
上級者
チャレンジ意欲をかき立てるコース設定に乾杯!
アップダウンにドッグレッグ、フェアウェイのウネリ等変化に富んだコース設定に頭はパンク寸前と言うぐらい、フル回転で2打目なり3打目のイメージを創り上げないとコースの罠にハマってしまいます。イメージ通りのショットが出たときには気持ち良くホールアウト出来た。コースメンテの面では、ティーグラウンドの芝がなくなりベアグランド状態のホールも複数あり、芝を張り替えないと駄目でしょう。グリーンのボールマーク跡(新旧共)に泣かされます。ローラー掛けが必要ではないでしょうか。バンカーには、足跡が至る所に残されており、マナーの悪さにも呆れます。今一度、プレイヤーのマナー啓発に取り組まれたし。お願い! (2025年4月2日)
ボロボロでした。
グリーンが難しい。昨年12月から不調です。これほど悩ませられて乱れたのは、久しぶりです。攻略出来る様にチャレンジをします。 (2025年2月27日)
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
スタッフの心遣いに癒されました!
コースの特徴でもある左右のドッグレグにアップダウン、更には強烈な西風に冷え込み、雪が舞いグリーンに少し積もる時間帯もあるといった環境下の一日となり、コース難易度もある中で環境難易度も増す状況はキツかったです。冬ではありますがフェアウェイの地表があらわになった箇所が散見される状態には心が痛みます。早く春よ来いと叫びたい。途中リタイア(15番終了時)となりましたが迎えに来て頂いたスタッフさんから労いの言葉を頂き大変癒されました。有難うございました。来月もお邪魔致しますので宜しくお願い致します。追記、もう少し春めいてくれば攻めがいのあるコースであるため、多くの友達に声がけし回数を増やしたいです。 (2025年2月21日)
いい日でよかったです。
ティーイングエリアの修復がされていて気分的によかったです。9番ホールのゴールドマークのスタート位置が右側から中央に変わり、難易度が上がったみたいです。フェアウエイ、グリーンも良く整備されていて良かったです。
今は、寒さのど真ん中ですが、この日は、10時頃位まで、お日様が当たり風もあまりなく、たいへん、いい日にめぐり合いました。マツカン!最高です。 (2025年2月14日)
競技・アスリート志向
コンペ
上級者
初めて利用させていただきました。
グリーンは小さいですが傾斜ばかりでラインとゆーか下からしか入りません。
フェアウェイ、ティーは芝ありません。
落ち葉もそのままでロストします。
口コミ通りお昼はプラスが高いだけでひどいものかと。。。
スタッフはとても親切で良かっただけに残念。 (2025年1月28日)
冬は良い!
夏に来た時はフェアウェイが可哀想な感じでしたが、今年の冬は良いと聞き行きました。
夏が別のゴルフ場かと思うくらい良い感じに枯れたフェアウェイが広がっていて綺麗で良かったです。
グリーンが難しくて、4パットも一回あってスコアは微妙でしたが楽しく回れました!
お昼もトンテキ美味しかったです! (2024年12月28日)
ベアグランド
12月にしては穏やかな天候でスイスイラウンドでした。スタッフの対応も良好でした。グリーンメンテはそこそこでしたが、グリーン近くのフェアウェイとティーイングエリアがベアグランド状態のホールが多くあり、残念でした。 (2024年12月17日)
手入れが良い
久しぶりに行きましたが、練習場は180y以上禁止ですが、1Wは鳥かごで打てるようになっていました。広めアプローチ練習場は早めに行って利用する価値あり。この日は風速が5mほどでアゲインストホールは白ティでも距離が残り苦労しました。いつ来てもフェアウェイ、グリーンとも良く手入れされている思います。唯一食事割増が高いかな? (2024年11月19日)
上級者
ナビの設置位置と角度に難点ありかな?
昨年来のフェアウェイの芝枯れ状態は、未だに修復せず残念!。ティーイングエリアの芝の剥がれ箇所の修復も未だに対応頂いていないことは残念。大変楽しくラウンドさせて頂けるコースなのにモッタイナイですね。芝修繕の方、宜しくお願いします。 (2024年7月10日)
同窓メンバーで
同窓メンバーでプレー。 最高の天候に恵まれ楽しく出来ました。 次回もこちらへお邪魔して開催することに予定してます。 ありがとうございました。 (2024年6月4日)
コース管理
松カンDAYに行ったので、コスパは、良いと思います。ただ、コース管理が、もう一つかな。ティグラウンドやフェアウェイの所々が、ベアグランドになってる (2024年6月3日)
スタッフの対応が素晴らしい!!
ゴルフ場に到着した折のスタッフの挨拶・対応のスピーディーさに気分は最高。更にラウンド終了後の声がけ・クラブ清掃対応などプレイヤーの疲れを癒やすもてなしに感謝です。コースメンテナンスに関しては、ティーイングエリア及びフェアウェイの芝枯れが残念ですが早期の修復を願うばかりです。 (2024年5月18日)
コスパ良いですね!
・距離は長く、コース幅も広いので好スコアが狙えますが、ガードバンカーには注意です、砂質&砂量が非常に良くて直接入ると、ほぼ目玉になります。
絶対に避けて通るのが正解ですね。
・少しフェアウェイが荒れてる箇所がありますが、この時期に週末でこの価格で提供頂いている事を考えると有り難いです。
感謝の気持ちを込めて、いつも以上にピッチマークの修復しました!
また行きます! (2024年5月7日)
久しぶりの松カン!
GWということで、気の合う仲間と久しぶりの松カンでのプレイでした。
相変わらず長い?イメージで、楽しめました!
残念だったのが、フェアウェイがところどころ、剥がれて?いるところがありました。これから良くなっていくのかもしれませんが…
またリベンジ?したいと思っています! (2024年5月4日)
いい天気
雨の後の晴れ間続きでティーグラウンドやフェアウェイの一部が荒れていました。グリーンは、エアレーション作業中で、グリーンごとに速さや転がりが違い難しかったです。全体的にには、昔ながらのいいコースだと思います。
また、よろしくお願いいたします。 (2024年4月12日)
23年度〆のゴルフは天気・コンディションとも良好
23年度〆のゴルフに選んだのは松阪カントリークラブ
前半OUTでは見たことのないような1パット連発
INでは普通に戻りましたが、なんとかシーズンベストとなりました (2024年5月17日)
素晴らしい接客!
レストランでちょっとしたアクシデントが発生。
その後、スタッフ含め皆様の親切・丁寧なお気遣いの対応に感激しました。
素晴らしいホスピタリティで松カンのファンになりました。
是非、また行きます。 (2024年2月24日)
楽しくラウンドできましたが・・・
・時期的に仕方ないのでしょうが、フェアウェイに芝が少なく、ベアグランドの様でした。残念。
・グリーンはとても整備されていて、大満足です。 (2024年2月19日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:693件