お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

石川ゴルフ倶楽部

いしかわごるふくらぶ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.0
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 150yd自走乗用カート

北陸自動車道/金沢東IC 14km

石川県河北郡津幡町大坪井1番地

TEL:076-288-1111

石川ゴルフ倶楽部 画像1
石川ゴルフ倶楽部 画像2
石川ゴルフ倶楽部 画像3
石川ゴルフ倶楽部 画像1
石川ゴルフ倶楽部 画像2
石川ゴルフ倶楽部 画像3
FWへの乗用カート乗り入れ可能の27ホール
丘陵コース。広大な用地に造成された個性的27ホール。各ホールはセパレートされていて、東・南コースはショットの巧拙がそのままスコアに表れる本格的コース。西コースは距離は短いが戦略性に富み、ラウンドするほど味わいのあるコース。コース内への乗用カート乗り入れが可能とあって女性・シニアには人気のコースです。
♪石川ゴルフ倶楽部おすすめ情報(^^♪
1 練習場あります(ドライバーが打てます♪)
2 アプローチ・パターグリーンあります(アプローチ練習が出来る♪)
3 まるで美顔器のようなシャワーヘッド『ミラブルプラス』を女性浴場
  シャワーで導入♪
4 平日限定♪1.5Rプランやってます♪ 1日ゴルフを満喫したい方にオススメ(*´艸`*) 石川GCの27H制覇にぜひ挑戦して下さい★



ゴルフ場からのお知らせ

■2025年6月1日から、ゴルフカートのフェアウェイ乗り入れの有料化について(選択制)
昨今の経済状況を踏まえ、2025年6月1日より、会員様をはじめとする全てのご来場者様(80歳以上除く)のゴルフカートの乗り入れを有料とさせていただくこととなりました。
今後、ゴルフカートのフェアウェイ乗り入れは選択制となりますので、ご希望のお客様はスタート前までにお申し付けください。
※お申し込みは組単位で承ります。
※乗り入れ禁止ホールでの乗り入れはできません。
※天候やコースコンディションにより、フェアウェイのカート乗り入れができないこともございますので、予めご了承ください。
【全日】
当倶楽部メンバー様 お一人様 330円(税込)
ビジター様     お一人様 550円(税込)
※80歳以上のメンバー様、ビジター様は無料となります。
同伴者(同組)は半額 
当倶楽部メンバー様 150円(税込)
ビジター様     250円(税込)
※倶楽部競技は無料となります。





【ACCORDIA NEXT ポイントプログラム改定のお知らせ】
2020年12月より「ACCORDIA NEXTポイント」の還元は、自社公式予約サイト、電話、フロントでのご予約に限り対象となりましたので予めご了承ください。

ゴルフ場基本情報

住所
〒929-0442
石川県河北郡津幡町大坪井1番地
連絡先
TEL:076-288-1111
キャンセル規定
平日:プレー当日より
土日祝:プレー日の7日前より
<1 ・2組の予約のキャンセルの場合>
【平日】キャンセル料の発生は無し
【土日祝】3日前キャンセルから8,000円(税込)のキャンセル料が発生いたします。
<3組9名以上予約のキャンセルの場合>
【平日】キャンセル料の発生は無し
【土日祝】7日前キャンセルから8,000円(税込)のキャンセル料が発生いたします。

<ご注意>
・キャンセル料は組単位で発生します。
・繁忙期間(GW・お盆・年末年始等)は倶楽部が定める特別営業日は土日祝扱いとなります。
・キャンセル料金の発生日以降は、プレー日の変更の場合、組数が減った場合、予約日を間違っていた場合もご請求の対象となります。
・キャンセル料は、ご予約者の方にご請求させていただきます。
・ご予約者とご登録の電話番号やメールアドレス等による連絡が取れない場合、ゴルフ場の判断により、ご予約を強制的にキャンセルさせていただく場合がございますので予めご了承ください。
・お電話でのご予約の変更並びにご連絡は、ゴルフ場営業時間内とさせていただきます(お電話が繋がりにくい時間帯がございます。ご了承下さい)。
服装規定
クラブハウス内:
ゴルフ場規定に準する
ラウンド中:
プレー時は、Tシャツ・Gパンなど、ゴルフ(スポーツ)ウェアとして販売されていない服装はご遠慮下さい。
プレー時は、ソフトスパイクまたスパイクレス仕様のゴルフシューズ着用をお願いします。
プレー時は、危険防止と熱中症対策として帽子の着用を推奨いたします。
シューズ指定
ソフトスパイク:推奨
メタルスパイク:不可
スパイクレス:推奨
休日(休場日)
クローズ無し
冬季クローズ
なし
開場日
1979年7月27日
予約開始日
平日:プレー日の4ヵ月前の1日
土曜日:プレー日の4ヵ月前の1日
日祝日:プレー日の4ヵ月前の1日
MYGDOからの
変更・キャンセル
手続き期限
プレー日の1日前まで
ラウンドスタイル
全組セルフプレー
オールセルフプレー。5人乗り乗用カート使用。1組4人が原則だが、状況によりツーサムプレーも可。午前スループレー、ハーフ休憩プレー、午後スループレー等、お楽しみ頂けます。

【コースローテーション】
東コース → 西コース
南コース → 東コース
西コース → 南コース
ジュニアプレー
プレー可(保護者同伴)
料金:¥3,600~
父母同伴プレー:可
コンペ
土日コンペ:可(3組10名以上)
バスパック取り扱い:なし
パーティ料理料金:¥1,527~
スコア集計:可
集計方法:新ペリア、新新ペリア、ハンディキャップ、グロス
カード
AMEX、JCB、NICOS、UC、VISA、ダイナース、UFJ
宅配会社
佐川急便、ヤマト運輸

施設・サービス

開場時間
通常 5:30~
カート
乗用カート(5人乗り)
自走式
乗り入れ可 スコア集計機能 GPSナビ

※状況により乗り入れ不可の場合あり(当日お問い合わせください)

練習場
あり
打席数:11打席
距離:150ヤード
料金:30球:¥385
使用球:レンジボール
芝から直接打てる:不可
アプローチ練習場 バンカー練習場 ドライバー使用
レストラン
あり
営業時間:10:00~15:00
昼食:10:00~15:00(料金:¥1,100~¥1,760)
朝食 バイキング 喫煙席
お風呂
あり
温泉 露天風呂 サウナ パウダールーム
コンペルーム
あり
利用人数:8人~100人
部屋数:5室
宿泊施設
なし
GDOポイント・クーポン
クーポン利用可
ポイント利用可
ナイター設備
なし
コース内お手洗い
設置数:3
ペット預かり
不可
ペット同伴ラウンド
不可
名物のお土産
コロッケ
レンタルクラブ
あり
料金:¥4,400~
ドライバーメーカー:ウィルソン・クリーブランド
アイアンメーカー:ウィルソン・クリーブランド
パターメーカー:無名
レンタルシューズ
あり
料金:¥1,100~

コース情報

ホール
27ホール パー108
コース距離
6,822ヤード (東・南)
コースレート
73.1(東・南・ベント)
コース情報詳細・ホールレイアウトを見る

口コミ・評価

総合評価
★★★★★★★★★★
4.0 (230件) 総合評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

いつも利用させていただいてます

東西を回りました。
この価格帯のコースとしてはメンテは充分かと思います。
一部ティーグラウンドが人工芝があり、ティーが刺さりにくい。
グリーンのアンジュレーションは普通。
ほぼ全てのホールが左右OB。ティーショットがうまく行けば好スコアが狙える。
スタッフの対応は良。
(2025年4月2日)

全ての口コミを見る

お役立ち情報

おすすめプラン

全てのプランを見る

ピンポイント天気予報

今日 4月4日(金)
午前晴
午後くもり
10
4
明日 4月5日(土)
午前晴
午後くもり
13
1
明後日 4月6日(日)
午前くもり
午後くもり
16
8
天気予報の詳細を見る

GDOユーザーのスコアデータ分析

GDOユーザーの平均スコア 平均スコア 平均パット数 平均FWキープ率 平均バーディー率 平均パーオン率
~85 85.51 33.16 34.4% 4.8% 35.1%
86~95 92.24 34.49 25.5% 2.5% 25.1%
96~105 100.38 36.40 15.6% 1.4% 16.7%
106~ 114.42 39.10 9.6% 0.5% 7.9%

GDOおすすめコメント

コース情報

国内に名門コースを含む約30クラブの設計を手掛け、日本のゴルフ黎明期を支えた浅見緑蔵氏によって設計されたチャンピオンコースです。コースは、南・東・西の個性あふれた全27ホールで、広大な敷地にゆったりと構成されています。やや狭いフェアウェイに傾斜したグリーンは、絶えずプレーヤーにプレッシャーを与えます。コース内へ乗り入れられるカートでプレーに集中できます。全体の難易度が高いため、挑戦心を刺激されるコースです。

施設情報

すっきりとして無駄のない造りのクラブハウスは、難しいコースに挑むメンタルを乱しません。設置された160Yの練習場は、アプローチが重要とされるコースには十分の広さです。ハウス内のショップの商品も充実し、レストランのランチは、美味しいと大好評のバイキングが楽しめ、午後のプレーのエネルギーを十分に蓄えられます。解放的で美しい景色が広がる浴室では、四季折々の絶景にうっとりとし、疲れた心身を癒してくれます。

アクセス・周辺情報

大自然広がる石川県河北郡に位置するクラブへは、北陸自動車道・金沢東インターチェンジから約25分、富山方面からは、国道8号線の刈安を降りてから約10分です。電車を利用する場合、JR北陸本線・金沢駅からタクシーで約25分、JR北陸本線・津幡駅からタクシーで約10分で到着します。クラブの近くには幅約4m、高低差約20mを誇るこの地域最大の滝「大滝」があり、ラウンドと 併せて行きたいスポットです。

近くのゴルフ場

プランを見る