お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
近江ヒルズゴルフ倶楽部 【PGM】
おうみひるずごるふくらぶ
総合評価
★★★★★★★★★★
4.2
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 230yd自走乗用カート
丘陵コース練習場あり 230yd自走乗用カート
新名神高速道路/甲賀土山IC 13km
滋賀県蒲生郡日野町鎌掛1-314
TEL:0748-53-1177
総合評価
★★★★★★★★★★
4.2
(1,084件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
フェアウェイに冬枯れ芝の影響が残っていて難しかった
スタッフの対応、クラブハウスの設備、グリーンの状態、等、水準以上に感じたが、フェアウェイの芝が冬枯れの影響が残っていて難しかった。ガードバンカーの大半は砂が薄いが場所により深い部分もあり、距離のコントロールに苦労したが、総じて楽しくラウンド出来ました。 (2025年4月25日)
前組のスロープレイ
・前々組がいる際は致し方ないが、見えない時もなかなか打たない。
打てばいつまでも自打球を目で追い続け、そのあとクラブをキャディバッグ
に入れおもむろにカートに乗り込む。
後続組が打とうと待ってることに見向きもしない。
・こちらは二人、前組は3人 その分の時間は考慮してもあまりに動作がのろ
い。以前他のゴルフ場でこういう流れがあったがその際は3人が揃って
走ったり後続組を意識したプレイスタイルで気持ち良かった。
・ゴルフ場からハーフの時間制限並びにプレイのエチケットはPRしてほしい。 (2025年4月23日)
上級者
ひとつだけ残念でした…
食事も美味しかったし、接客も大満足、コース (2025年4月19日)
広くてのびのび私の練習にはぴったりです
広くて距離もしっかりあるので、飛ぶけれどノーコンの私には思いっきり振れてぴったりのコースです。 (2025年4月11日)
スッタフの対応はいつもながら良い。
グリーンは上につけると途端に難しくなる。
食事は最近のゴルフ場としては満足。スタッフの仕事ぶりも良好なゴルフ場です。好きなゴルフ場です。 (2025年4月9日)
昼ご飯について
食事の種類がもう少しあっても良いかなと思った (2025年4月4日)
コンペ
中級者
上級者
ながい・・
飛ばない自分にはなかなか・・・
バンカーも他のコースに比べ効いている
ここは寒い (2025年2月16日)
中級者
上級者
なかなかよかったです。
初めて利用しましたが、コースは広くOBが少ないコースと思います。グリーン状態もよく、また利用させていただきます。 (2025年4月4日)
食事がいい
今回は前組と前々組がスロープレーでほぼ毎ホール待ち時間が発生し少々残念でしたが、ハーフ後食事が良く何とか我慢が出来ました。 (2024年12月23日)
距離たっぷり
距離は十分あり、飛ばない私には苦しいラウンドになる。なかなか良いスコアが出ません。 (2025年1月19日)
昼休憩が長かった
スタートからまちまちの状態。昼休憩も1時間半、午後も2時間半以上疲れました。コースはいいのに残念です。昼食は美味しかったです。 (2024年10月28日)
OBの少なく出来るゴルフ場
30人規模のコンペで使わせて頂きました。
優雅なハウスで満足感を得ることが出来、パーティルームも立派でした。
従業員の方も親切で丁寧でした、気分良くゴルフが出来ます。
カート乗り入れが出来るので、ボールの近くまで行く事ができ、疲れも少なくなるかと思います。
また行きたいと思えるゴルフ場です。
(2024年11月17日)
接待・ラグジュアリー
コンペ
中級者
上級者
最短ルートは獣道でゴルフ場に辿り着きました
コースはラフを含めて広々してるのでティーショットは気楽に打てるがセカンド地点のラフに深く入ると困難でした。
グリーンは軽い傾斜程度でコースにヤード杭がないので距離測定器があると安心。 (2024年10月1日)
良かったですよ
フェアウエイ乗り入れが夏場の大変な時にありがたいです。 (2024年12月20日)
直前格安割引料金でした
残暑厳しい中でしたが楽しくプレーできありがとうございました。
ゆとりのある広いコースでドライバーは気持ち良く振れますし、距離もそこそこあって楽しいです。
フェアウェイ乗り入れ(有料)も快適でありがたいです。
こぶしコースのラフが深くてボール探しが難儀しましたが、しゃくなげコースは綺麗に刈り込まれてました。 (2024年9月10日)
中級者
良かったですよ、また行きます
朝から雨でしたが、カート乗り入れ諦めていましたがOKとのこと、夏はこれがありがたいですね (2024年8月21日)
初めての1人予約
3人でラウンドしてきました。
すごく緊張しましたが、2人とも、ものすごく優しい方で楽しくラウンドすることができました。昼休憩が1時間半だったことだけ残念でしたが、楽しい1日でした。 (2024年8月17日)
中級者
久しぶりのラウンド
久しぶりにラウンドさせてもらいました。カート乗り入れにひとり500円かかるのはびっくり。待ちもなく、スムーズに回れたのは良かったです。 (2024年8月5日)
猛暑の夏にシャワーは必須
早朝スルーでの利用。
朝からでもカート乗り入れ可は非常に嬉しい。これは特筆すべき点。
コース内数か所で水溜り、泥濘みがあり。特に、赤ティへの動線にある水溜りは改善が望まれます。
グリーンの状態は結構良い。もっとプレーヤーにピッチマーク処理を促すメッセージがあって良いと思う。
プレー後の精算で一度フロントを通して自動機に回るのは良くわからない。そのための案内人まで置くくらいなら、フロントで一度で済ませる運用はそう難しくないと思う。
せめてシャワーだけでも浴びさせて欲しいと、切に願います。 (2024年7月20日)
対応 接客に満足
事故渋滞でかなり
遅れたのですが、
スムーズな対応してもらえて
ありがたかった (2024年7月12日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:1,084件