お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

近江ヒルズゴルフ倶楽部 【PGM】

おうみひるずごるふくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.5
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 230yd自走乗用カート

新名神高速道路/甲賀土山IC 13km

滋賀県蒲生郡日野町鎌掛1-314

TEL:0748-53-1177

総合評価

★★★★★★★★★★
4.5 (1,124件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.3
フェアウェイの広さ
4.1
アップダウンの多さ
3.6
グリーンの難しさ
3.4
コースメンテナンス
4.1
景観の良さ
4.2
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.5
コストパフォーマンス
4.2
女性におすすめ
4.1

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

そろそろ冬支度

朝は少し肌寒いスタートでしたか時間を追う事に暖かくなり最高のコンディションでした。
グリーン周りなどは芝も薄くなり始め、そろそろ冬支度といったところですね。
冬こそ技術を磨くチャンス。
頑張ります! (2025年11月16日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

スループレーで快適でした

妻と二人で回りました。朝もゆっくり出来て気軽に回れるスループレーで、天候もこの時期らしく良好でした。ハーフで休憩所にておにぎりを頬張りながら「よーし、次行くぞ」といった感じです。コースはフェアウェイの幅も広く思い切って打てます。2グリーンで今日はグランプリの方でした。ペンクロスのグリーンに比べると少し目がきついように思います。アップダウンも適度でお気に入りのコースの一つです。 (2025年11月18日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コース、グリーンとも管理が良い

コストパフォーマンスが良い (2025年10月30日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

少しガッガリ

何度かお邪魔していますが、フェアウエーが荒れて、土が出ている所が多く、メンテナンスに少しガッガリです、それとアプローチ練習場が有れば良いかと思います!以上 (2025年10月30日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

練習コースに最適

初心者から中級者まで、楽しめるコースです。距離のあるホールもあり、ロングヒッターも十分試せるコースです。グリーンは比較的小さめですが、アンジュレーションも少なく、やさしいセッティングになっています。全体的にコストパフォーマンスの良いコースだと思います。 (2025年10月16日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

昼休憩の時間設定

広いコースで、有料ですが、FWにカート乗入れ可は、有難いです。
7時台スタートでしたが、昼食休憩が1時間40分ってのは辛いです。
休憩無しのスルーの方がプレーヤーには満足度が上がると思います。
時間のムダ使いでした。 (2025年10月14日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

カート乗り入れ

コンペ〔enjoy〕にて使用させて頂きまさた
楽しくenjoyゴルフできました
スタッフさんの、対応もとても良かったです

何よりカート乗り入れができるのが最高 (2025年10月12日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

フェアウェイは広く感じました。

フェアウェイが広く感じました。
初心者の方でも安心してラウンドできると思います。 (2025年10月5日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

利用しやすいコースです

近隣のゴルフ場と比べてプレー費は比較的リーズナブルです。おにぎりなどを持参してハーフ終了後に食べてそのまま次のハーフになる午後スループレーなどは利用しやすいですし費用もとってもありがたいです。2グリーンでありグランプリグリーンのほうは芝目が少し効いているので要注意ですね。 (2025年10月13日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

フェアウェイの状態の改善をお願いしたい。

先ず第一にフェアウェイの枯芝と雑草交じり状態の改善をお願いしたい。次に、追加料金無しの昼食メニューの品数が少ないのとカレーもスパゲッティも年寄りには辛すぎて美味しくない。
女房のお気に入りのコースなので定期的に利用させてもらってますが、スタッフの対応や施設、設備等は水準以上だと思うので、肝心のコースメンテの悪さにガッカリしました。 (2025年10月4日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

カート乗入れ出来るのは嬉しいです

少しフェアウェイに荒さが見えたのが残念ですが、全体的にはまとまっています。とても、良いゴルフ場だと思います。
一部、女性に優しくコースが極端に短いところがありますが、それを好まない女性も沢山おられます。短くて時間短縮も出来るからもあるでしょうが、極端なコースは止めて欲しいですよね。これは、他ゴルフ場でも言えるけどね。 (2025年9月25日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コスパ良いですね!

・少しFWの芝が薄いところが多いですが、この値段でプレーさせて頂いているので問題無し。
 ラフはこの時期らしく深め!スコア出すにはFWキープが大事です。
・実際のレディースティーは、短い位置にあるので、距離の出ない嫁さんも楽しんでました。
・途中で、サブグリーンのメンテナンスにスタッフの方が来られてましたが、我々がグリーンを狙うショットの際も、作業継続されており、安全性も含めてグリーンサイドに移動して頂きたかった。
・最近PGMの昼食メニューにある”鯛焼き”は、何故か食べちゃいますね! (2025年9月27日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

レディースが短くなってスコアがアップ

予約がギリギリまで取れるので助かります。急遽1名キャンセルが出て9人から8人になった為組数を減らすことになったのですが、夜でもスマホで取り直しできたのでよかったです。
ラウンドは空いていたので待ち時間なくまわれました。
レディースティーが前に行ったホールがあるので、飛ばない人でもいいスコアがでます。 (2025年9月19日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

皆さんなら、料金かコース整備か、どちらが優先?

祝日にしては、料金はメンバー並みのめちゃくちゃ安価な設定で満足でした。コースコンディションは、全く手入れが行き届いてない。フェアウェイは芝が生えてない箇所だらけ。ラフはほったらかしの状態。みなさんなら、どちらを優先にしますか? (2025年9月16日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

PGMで探したのに

ファン付きカート期待してPGMのコース探して予約したので一部のカートしかファンが付いておらず、
ファン付きカート利用は有料との事だったが当日リクエストもカートが無いという始末。
予約時点で確認出来る様にするなどしてほしかった。 (2025年11月15日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

微風で助かりました

前回、5月にお邪魔しましたが、強風で大苦戦しました。今回同じメンバーで再チャレンジしました。気温は高く暑かったのですが、微風でカートでの移動時には涼しく助かりました。コースはフェアーウェイの芝が部分的に枯れはしていましたが問題ないレベルで、しっかりメンテナンスされている印象でした。距離的には少し長めですがフェアーウェイが広く思い切ってショット出来るのが良かったです。 (2025年9月4日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

早朝スルーで利用

早朝スルーの為快適にできました。
朝露により、前半はグリーンタッチが合わず苦労しましたが、後半はなんとかなったので、涼しくなったら通常時間で再度来たいと思います。 (2025年8月24日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

良かったですけど

良かったですけど、フェアウエイはかなり荒れていてやグリーンは重すぎる、ラフが深かった
クールカート、乗り入れはらくちんですね (2025年8月20日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

1.5ラウンド楽しめました

価格変わらずの1.5ラウンド、楽しめました。
ただ、予約時の但書に、ハーフ毎に休憩が入る、スループレーは対応外とありましたが、実際はハーフふたつはスループレー、その後昼食休憩を挟み、追加ハーフのプレーでした。
つもりと違ったため、1つ目ハーフを終わって休憩、と思ったところ「はいこのまま次行ってねー」とスルーを促されたため、気持ち的にキツかったです。
出発前に教えて欲しかった。

それからグリーンのピッチマークが過去イチで酷かった。こんなに気になることは過去なかったです。
コース管理ではなく、プレーヤーのマナーですが…。たまたま何組か前に上手い人が固まっていて、その人たちのマナーが激悪だったのかも知れません。
付いてすぐであろうマークがどのグリーンにも常時3~4個はありました。できる限り直しましたが、まあ酷かった。食堂や風呂見渡すと若者よりも60前後の人が多かったですね。ちゃんと直せよ。 (2025年8月19日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

やっぱ、早朝スルー最高!

5時台スタートの早朝スルー。当然待ちもなく、涼しく、この時期はこれですね。
(2025年9月6日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:1,124件

近江ヒルズゴルフ倶楽部 【PGM】の口コミ・レビュー