お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

高槻カントリー倶楽部

たかつきかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.2
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 50ydリモコン乗用カート

新名神高速道路/高槻IC 14km

大阪府高槻市大字田能小字中山26

TEL:072-688-9111

総合評価

★★★★★★★★★★
4.2 (1,250件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.2
アップダウンの多さ
3.8
グリーンの難しさ
3.2
コースメンテナンス
4.2
景観の良さ
3.7
施設・設備
3.9
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.4
コストパフォーマンス
3.8
女性におすすめ
3.9

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

寒いが楽しいプレー

* コースのメンテナンスが良く爽やかなプレーが出来ました。
* スタッフの対応も気持ち良く迎え入れて教育が出来ている。
* 食事も美味しかったです。
* 3月31日なのにとても寒い日でした。 (2025年4月1日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

いいゴルフ場です。

とても良いゴルフ場です。
プレイ当日は3月後半でありながらかなり寒かったです、暖かなくなりましたら又お伺いさせていただきます。 (2025年3月31日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

近くて便利

何回か来ているが相変わらずグリーンは微妙に難しい
打ち上げが多いので左右に外すとちょっと苦労する感じ
もちろん次回もリピです
(2025年3月29日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

山岳コースでも・・・

ダラダラのぼりが少しあったくらいで、急なアップダウンは無く気持ちよく回れました。
ゴールド・レディースティーが結構前に設置され、さらに前にシルバー(シニア?)もあって万人に回りやすい設定でした。
標高が高く、風が強かったです。冬季はかなり寒いのでは?
惜しむらくはレストラン! 広々としてよかったですが、メニューを充実させればもっといいと思いました。 (2025年3月27日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ありがとうございました。

スタッフの対応が素晴らしかったです。コースも食事も良かったです。気持ちよくラウンドさせていただきました。これからもラウンドさせていただきます。ありがとうございました。 (2025年3月17日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ゆったりラウンド

晴天の中で気持ちよくプレー出来た。
コースのメンテナンスは行き届いていたが、たまたま水道の故障で昼食時に水が飲めなかったのが残念。またコース途中の売店で飲み物を提供していないのも残念。
(2025年3月18日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

こじんまりして良いコース

コースは広い狭い上り下りと様々な山岳コースですが、古き良きメンバーコースの雰囲気です。グリーンが重いのがね。
トイレのお香がいつも心地よい気分になります。松栄堂のお香かな?
食事は本当にいつもおいしいです。
奥の練習グリーンでボールを山盛り持ってきてアプローチしているおじさんが数名おりました。会話を聞いているとどうやらメンバーのようです。管理の人が横を通っても注意しません。それなら、僕も練習したいのに...と思ってしまいます。見て見ぬふりなら正式にアプローチOKにしてほしいです。
5か所から出るシャワーブースはお気に入りで、普段は湯船を利用してませんが今回は同伴者との談義があり利用しました。湯船を常時オーバーフローさせてないので、いろんなものが浮いてました。正直気持ち悪いです。 (2025年3月19日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コスパが良い

コスパが良いので、良くラウンドしています。
小雨予報だったので、組数が少なく詰まることもなくスムーズにプレー出来ました。
小雨もありグリーンが重く手こずりましたが、飽きないコースです。 (2025年3月13日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

まだまだ寒かった~

3月になったとは言え霜でフェアウェイもグリーンも真っ白(笑)
スタートから4ホール位迄はボールの行方やら、パットに一苦労でした。
後半は暖かくもなり快適にラウンドする事が出来ました。
(2025年3月12日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

雪が残っていたが好天気

春のような気温で楽しいゴルフが出来た。
注文を付けるとしたらグリーンの速さをもう少し早くしてほしい。 (2025年2月28日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

やはり寒かった

今シーズン最強クラスの寒波が襲来するなか、雪でクローズにはならずプレー出来ました。しかし標高の高いところにあるコースなのでグリーンはシートがかかっていない所は凍っていて非常に難しかった。
最近の天気予報は非常に精度が高く、昼前くらいから15:00ごろまで雪の予報が、その通りの天候になりました。結構な大きさの雪が降ると、アドレスでボールと目の間に白いものがたくさん横切り距離感がくるってしまい、ミスショット、ミスパットの連続でした。こんな経験初めてでした。 (2025年2月25日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

よかった

ゴルフを楽しめました。
またお願いします。
(2025年3月25日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

いつも比較的メンテよし

年間通じてだいたいメンテ良いです。
ただグリーンがいつも重めです。
それにしても12番の攻め方がわからないままです。
レイアップしてもワンオン狙いでもバーディーがとれません。
短いのに難しいホールです。

食事はとてもおいしいので楽しみなランチになりますよ。 (2025年2月24日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

寒かったです。

グリーン等、シートをしていたりでコース状態は良でした。 (2025年1月6日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

ショットの正確性が求められます。

・典型的な山岳コース。
・アップダウンがあり、FWも傾斜がきいていて、なかなかパーオンが難しいですが、楽しく回れました。
・コースメンテナンスも良く、平日のためか急かされることなく、ゆったり回れるのが気に入りました。
(2024年12月13日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

紅葉が素晴らしい

メンテナンスが行き届いた、きれいなコースでした。
スタッフの方は気持ち良く対応して頂きました。
リピーターになりたくなる、ゴルフ場です。 (2024年11月23日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コースメンテナンスが良い

グリーンのメンテナンスが良く、紅葉も始まっていて楽しくラウンドできました。食事もおいしかった。ショートホールのプレ3などのローカルルールを分かりやすくして貰えるといいかなと思います。 (2024年11月16日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

満足しました

コースは手入れされて、きれいでした。
紅葉がきれいな木々がたくさんありました。
またプレーしたいと思う、コースでした。 (2024年11月14日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

品格あるゴルフ場

初ラウンドさせていただきましたがコースコンディションよくグリーンのメンテも行き届いててで楽しくプレーが出来ました。
距離が短いホールはドックレックやアンジュレーションの効いたグリーンで難易度上の印象でまたチャレンジしたいですが、直前優待料金で格安エントリー出来たのでこんな機会にぜひラウンドしたいです。 (2024年11月11日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

いいねぇー

距離は、さほど長くないが、ティーショットの落としどころが、難しかった。
バンカー砂が、少なく硬めになっていた。グリーンは、良く整備されていて良かった。
スタッフの挨拶も元気よく、教育も良くできていると感じました。 (2024年10月23日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:1,249件

高槻カントリー倶楽部の口コミ・評判

プランを見る