お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

北六甲カントリー倶楽部西コース

きたろっこうかんとりーくらぶにしこーす

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.6
ポイント不可クーポン不可
丘陵コース練習場あり 200ydリモコン乗用カート

中国自動車道/西宮北IC 8km

兵庫県神戸市北区大沢町上大沢1982

TEL:078-954-0341

総合評価

★★★★★★★★★★
4.6 (1,407件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.6
アップダウンの多さ
3.5
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.6
景観の良さ
4.3
施設・設備
4.2
食事の満足度
4.1
スタッフの接客
4.5
コストパフォーマンス
3.8
女性におすすめ
3.6

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

西コース

タフなコースでしたが良いゴルフ場でした
またプレーしたいです (2025年10月2日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

幾分涼しかった

初めてのコース
グリーン状態が悪い。ピッチマークが至る所にある。
去年今年の暑さのためか、ここでプレイする客層によるものか?
プレイ経験が無い東コースはどうなんだろう?
セルフばかりだとこうなるのか? (2025年9月28日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ブルーティ

8時前半からのラウンドで大変楽しくラウンド出来ました。リベンジ、リベンジ、リベンジでようやく、ブルーティから満足なスコアになりました。また、お伺いします。 (2025年7月31日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

梅雨入り前のラウンド

コースメンテナンスも良く、気持ちよくラウンドしました。
次回、梅雨明けの真夏のラウンド予定します。
(2025年6月9日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

さすがトーナメントコース

池やパンカーの配置(少し砂が少ない)、ラフの長さ5~7cm(フライヤーかドロップ)、グリーンスピード9.8フィート(微妙なアンジュレーション)、どれをとっても非常に楽しいコースだった。また伺いたいコースです。昼ご飯は餃子が美味しかった。 (2025年6月9日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

楽しくラウンドできました

初めてラウンドでした。皆様の接客対応に感心させら、心の底から出迎えて貰えてる感満載でした。料理も美味しかったです。
遠征して行きたいコースの一つになりました! (2025年5月1日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

また行きたいコースです。

今回で3度目の訪問です。相性がいいのか毎回いい天気に恵まれ楽しくプレーさせて頂きました。コースメンテ良好でしたが、バンカーの砂が少ない箇所もあり2度叩いたりと勉強になりました。またリベンジします。 (2025年5月2日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

雨予報だったので

当日は雨予報の影響もあり待ち時間が殆ど無かったです。幸い殆ど雨に降られず楽しくラウンド出来ました。料金が少し高め以外は全く問題ありません。 (2025年4月25日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

楽しくゴルフができました。

コースのメンテナンスも良く、グリーンも良く整備されて楽しくラウンドできました。 (2025年4月20日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

初めて利用

初めて利用させて頂きました。カートの距離計を参考にしていたが、感覚的に少しズレがある印象。(実測の方が長い)そのカートだけなのか?自分の感覚が違うのかは最後まで不明。近いうちに利用するので確かめてみます。景観は綺麗だが、池の数が多く要注意。ちょっと高めですが、これからのシーズンは仕上がって来る事を期待しております。 (2025年4月18日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

OUTのグリーンが難しいと感じた

OUTのグリーンは、アンジュレーションがあり、この日のグリーンスピードは9.8フィートと早く難しかったですが、INはグリーンは平坦な感じがし難しくは感じませんでした。砲台グリーン・池・ドッグレックも多く、バリエーションに富んで楽しめました。こののスタッフの方は教育が行き届いており対応は素晴らしいと思いました。 (2025年4月4日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

良いゴルフ場です。

飛び石連休の合間のプレーでしたが、カートが3台ほど詰まっているホールがあり、スムーズにプレーできたとは思いませんでした。 (2025年3月22日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

すばらしいコース

谷越えがあり、難易度の高いコースで攻略性が求められる良いコースなのでまたラウンドしたい (2025年3月3日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

寒中ゴルフも楽しい

過去に何度も利用させて頂いていますが、到着時にマイナス3度は初めてで練習グリーンもカチコチ。低温でも太陽光線の効果とシートをかけたメンテナンスで次第にコンディションはグッドになりました。やはりコースレイアウトが難しく、簡単には攻略できません。グリーンの傾斜や曲りが難しく手強いです。練習場・レストラン等のスタッフ接遇も良く、食事も美味しくコスパは高いと思います。 (2025年2月21日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

谷越えが多くあります

アウトのスタートホールから試練、アウトコースは池がらみに谷越えとなかなか難しい、ただ、いやになる難しさではなく試されているようなコースです。この日だけかわかりませんが全く詰め込みなく、前も後ろも気にすることなく気分よくプレーできました。メンテナスはなかなかよく再利用もありのコースでした。 (2025年2月20日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コースメンテナンス

コースメンテナンス行き届いています。
また利用させてください。 (2025年4月19日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

久しぶりの利用

2年ぶりに利用させて頂きました
コースメンテが良い
距離もそこそこあり、シニアには
パーオンが難しいコース
(2024年11月3日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

まずまず

メンテナンスはまずまずコースは広め距離はレギュラーティなら少し短い、難易度は普通でミニコンペでラウンドしましたがみんな普段より好スコアでした。今度は東コースかな (2024年10月31日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

待たせすぎ

平日のハーフ3時間はあり得ません
大きなコンペが入ってるっていうのは言い訳になりません
残念です (2024年9月13日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コースは大変良いと思います。

私の腕では、攻略は難しいと思います。 (2024年5月27日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:1,407件

北六甲カントリー倶楽部西コースの口コミ・評判