お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
神戸ゴルフ倶楽部
こうべごるふくらぶ
総合評価
★★★★★★★★★★
0.0
ポイント不可クーポン不可
丘陵コース練習場あり 10yd歩き
丘陵コース練習場あり 10yd歩き
阪神高速・神戸線/魚崎ランプ 15km
兵庫県神戸市灘区六甲山町一ヶ谷
TEL:078-891-0364
総合評価
★★★★★★★★★★
0.0
(43件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
ぜひ行ってみてください。
3回目のラウンド行ってきました。朝から雲が発生してスタートが遅れましたが、それも神戸ゴルフ倶楽部ならではと、いい思い出になります。ラフに行くとボールがすっぽりと埋まって見つからない可能性がありますので、どのあたりに行ったかよくみておく必要があります。グリーンは綺麗に整備されていて素晴らしいです。景色も良くて、あべのハルカス、関西空港などが見えます。何度行っても楽しいコースです。ぜひ挑戦してみてください。 (2022年8月14日)
ゴルフとは何かを考えさせてくれました。
自然の地形をそのまま利用して作られており、手作りを感じさせる
コースでした。ゴルフとは自然の中で行うスポーツと教えてくれま
した。私がプレーした当日は晴天で無風でしたので天候による
影響はありませんでしたが、遮るものが無いので風や雨であれば
非常に厳しいコースです。
クラブハウスの佇まい、コースに感銘致しました。
ゴルフ場を作り広めていただいた方に感謝します。
ゴルフ好きなら一度はプレーしたいコースですが、実力が試されま
す。 (2024年6月4日)
ここに造ろうとした先達と管理運営している方々に感謝
実際にラウンドしてみて約120年前のゴルフ場を現代の感覚では評価できないし、すべきものじゃないと思いましたので星は減らさずにそのままで。
ゴルフ場という名の名所旧跡かなぁーって思いました。
クラブハウスの佇まい、コースのレイアウト、美味しい食事、やっぱり観光に来ている風であります。
好きな人はまた訪れるだろうし。
一度くれば満足と言う人も居るだろうし。
二度と来たく無いと思う方もいらっしゃるでしょう。
僕はあのクラブハウスから景色を眺めながら
時に本を読んだり
時にパッティング練習したり
お昼には美味しい食事をいただいて
四季折々の移ろいをあのゴルフ場で感じてみたい...
(冬はクローズですって)
そう思わせてくれるゴルフ倶楽部でした。 (2021年9月26日)
他のゴルフ場と比較することなかれ
俗世間でのゴルフ場観でこのゴルフ場を評価したら
多くの場合、距離が短いので殆どがつまらないコースになるのでしょうね。
だけど真摯にこのゴルフ場でプレーした時に私達には何が言えるでしょうか?
百年以上も前に、ここにこんなゴルフ場を造るなんて想像しただけでも無理無理。
それを納得する人と納得しない人が今世に居るだけかな? (2024年6月4日)
素晴らしい思い出
100年以上も昔に作られたゴルフコースですから、そりゃあ現代のコースとは違います。同じではむしろおかしいでしょ。
しかし、ゴルフを楽しもうとやってくるプレイヤーに対する心遣いは100年前と変わっていないと思います。メンチカツは神メンチカツでした。 (2018年9月17日)
発祥の地
ゴルフ発祥の地・・・だけかな。 (2018年8月18日)
ホスピタリティー
一般開放日にラウンドしました。
ゴルフ発祥の地の雰囲気に舞い上がっていたのか、ウェアを置き忘れてしまいました。
特に気にしていなかったため、忘れ物に気付いたのは一週間後。
ゴルフ場に連絡したところ、宅急便で送っていただくことになりました。
到着した荷物を解いたところ、きれいに洗濯され、丁寧に梱包されており、こちらの不注意にもかかわらず、行き届いたホスピタリティーに感動しました。来春オープンしたらお礼に伺いたいと思います。 (2017年11月15日)
ロッカーに鍵がない
歴史観のあるゴルフ場でした。
倶楽部ハウスに冷房がないのに、暑くはありません。
ロッカーに鍵がなく、木製のロッカーでした。
バッグも立てにしないと入らない、ジャケットも斜めにしないと入らないロッカーでした。
最も、当日は9組しか入っていないらしかったそうです。
ゆっくりプレーできました。
グリーは小さく、高いボールを打たないと止まりません。ラフというかブッシュに入るとアウトです。
目の前のブッシュに入ってもボールはロストしてしましました。
バンカーはきな粉のような柔らかい砂が入ってました。
それが、難しい。
グリーンに乗っても止まるボールでないと、ラフに入り奥のラフに入ると逆目で難しい。
砲台グリーンで、左足上がりのライからは距離もつかみにくい。
決してショートコースではありませんでした。 (2016年8月13日)
一般のゴルフ場の評価基準では評価しようがない価値
2016年5月29日にラウンドさせていただきました。コースの点数を付けようと思いましたが、普通の基準では無理です。私の主観で言えば、最高の満足度です。
開祖のグルーム氏をはじめ、その後の理事会のみなさん、会員のみなさん、社団法人のみなさんが作り上げたクラブ哲学がコースという形で表現されているとしか言いようがありません。
グルーム氏の言葉「言い残し忘れた事がある。諸君、神戸ゴルフ倶楽部に、これはいかん、あれはいかん、そういうべからず集はない。考えれば、分かるだろう。先輩会員を見れば、分かるだろう。分からなければ、聞けばよい。教えてもらって、笑えばよい。ここは、みんなが心おきなく楽しむ大人の遊び場だ。」この思想が随所に感じられます。
レジャー化したゴルフコースを期待する方にはあまりお勧めできませんが、グルーム氏のゴルフ哲学に謙虚に向き合える方には素晴らしい体験を与えてくれると思います。 (2024年6月4日)
日本ゴルフ発祥の地
■ 全体的な感想 日本のゴルフの歴史を感じられる。
■ 値段 おおよそ\25000
■ 施設 歴史を感じさせる。
■ 食事 大変美味しい
■ 難易度 あの中嶋プロでもアンダーで回ったことが無いそうです。
■ フェアウェイ 手入れは行き届いている
■ グリーン 手入れは行き届いている
■ 距離 それなり
■ コースメンテナンス 手入れは行き届いている
日常を忘れられるコースである。その日一日が大変楽しい日になります。
スタッフからの心遣いがすごく良い気分にさせてくれる。
キャディは神戸大学のアルバイトです。グリーンなどのラインなど聞いても仕方がないです。クラブを運んだりボールを見るのが仕事です。 (2016年4月6日)
日本最古のゴルフ場
イベントに参加してのラウンド。
重機など無い時代に人力で作ったコースなので、アップダウンやコース内のうねりなどがとにかく強烈で、一般的なコースと思ってラウンドするとえらい目に遭います。
ラフは草や笹、棘が生い茂り簡単にロストになります。
キャディも歩行するので、携行できるクラブは10本まで。
PAR3が多いですが、どのホールも170y~200y位のキャリーが必要で、長いクラブの正確性が問われ難しいです。
また、グリーンが小さい上に速く、とても苦労しました。
キャディのアドバイスは的確ですが、こちらから聞かないと答えてくれません。(まあ、これが本来の姿なんですが。)
なので、一般的なキャディ付きラウンドだと思うと拍子抜けします。
一度ラウンドすると、リベンジしたくなる派と二度と来ない派に分かれるそうですが、私は前者になりました。またラウンドしたいコースです。
(2014年11月12日)
こんな日もいいなぁ
過去10度くらい訪問させていただいています。平日のラウンドばかりだったので来場者が多くて10数名でした。この日は神戸GCと鳴尾GCの親睦会で上品な方々が多数いらしてました。いつもラウンド後にお茶をテラスで頂きますがレストランから両クラブの方の談笑が聞こえていました。 (2013年10月26日)
ゴルフの原点
いつも行っているゴルフコースの感覚ではショックを受けます。
もっとノスタルジックなコースです。
誰でも行けないというコースでプレー出来たのがラッキーでした。
(2013年11月11日)
楽しめるコースですよ~
山頂が寒くなるので、早々とこの時期にクローズなる直前でのラウンド。5度は気温が低いのと、風をどう読むかのテクニックが必要。それ以上に、手作りであるこの山岳コースをどう攻めるのか、クラブも6本のみでの挑戦に、ゴルフを本当に楽しむ方にかお薦めできないコースです。ラフは笹や低木の山頂植物が群生しておりますので、ロストになりやすく、また絡まり具合も他にはない感覚。山登りなのか、自然との格闘なのか、先人への感謝を込めて各ホールを攻略しなければなりません。パウダー状の砂のバンカーやグリーンは普通のコース以上に素敵です。ミドルホールはブラインドホールが多く、セルフプレーでは初回の方は攻めようがないかも。でも楽しいのです。30、31のパー61。9オーバーでラウンドされるのが初ラウンドの目標でしょうか。真夏に一度達成したのですが、この日は寒くて15オーバー。でも楽しかったです~ (2012年11月22日)
ここからかぁ
A..H.グルーム様
ここにゴルフ場を作って頂きありがとうございます。
神戸ゴルフ倶楽部は他の名門ゴルフ場と違い、ビジターでありながらアットホームな感じの中でラウンドを楽しめました。 (2012年8月29日)
権威にひれ伏します
KGU主催のチャリティフェスタで10,500円(キャディ付、食事別)の割安料金でプレイできました。
日本で最初にできたゴルフ場。六甲山頂から見える神戸港の眺めは、川奈ホテルのコースに比べ、勝るとも劣らないものでした。
今まで、フェアウエイが広くて、距離がたっぷりあるのが良いゴルフ場だと思っていましたが、ここでプレイして考えがぐらついています。
カートなしの歩行、アップダウンが激しく、フェアウエイは狭く、ラフもきついし距離は短い。その結果、スコアはガタガタ。それでいてとても面白い。
こんなのが本当のゴルフかな、と友人と楽しみながらラウンドしました。
キャディが神戸大学の大学院生で、まだキャリアも浅かったので、距離を聞いてもちゃんと答えてもらえず、残念であったが、コース全体のレイアウトを知ってもう一度、是非行ってみたい、お勧めのゴルフ場です。
(2012年8月24日)
さすがです
名門の風格にただただ感服。クラブハウスの古さも鍵のないビジター用ロッカールームのボロさもすべてOKです。真夏にクーラーが全くないことにはびっくりしましたが山頂なのでいい風が吹いていました。100年前の人は山頂までどうやって来たのだろう?きっと周辺に別荘を持つお金持ちが遊ぶ場所だったんでしょうねーほんとうにいいコースでした。 (2012年8月24日)
ゴルフの聖地
このコースは簡単には評価できません。とにかく1度ラウンドすることをお勧めします。今までの常識はほとんどすべて覆りますよ。4,000ヤードのPAR61と言っても200ヤード弱のPAR3が10ホール、ロングなし、スタート時間なし、すさまじいラフ、ほとんど登山、全部歩き、使用クラブは10本以内、キャディーさんは学生、絶景、急変する天気、あまりに美味な食事、ロッカーは鍵なし、必要最小限のクラブハウス、あったかぁい従業員・・・。ものすごく好きになるか、二度と行きたくなくなるか、どちらかです。私は惚れこんでいます。 (2024年6月4日)
すばらしい1日に感激
友人に連れられて初めてプレイする機会をいただきました。晴天にめぐまれ風もなく、気温もちょうどよい位。コースは狭いと聞いていましたが、狭さよりも、グリーンへのアプローチの難しさの方が強く感じました。7番、16番等、攻め方を知らないと難しいところもありましたが、スコアよりクラブ全体の雰囲気と歴史が醸し出す趣き、六甲山の風景の良さと気候を楽しみたいコースです。コース全体の手入れは人工的な要素を排除しつつもそつなく施されており、一方でグリーンの状態の良さ、速さには驚きでした。昼食のカツレツは肉が絶品で美味しかった!メンバーの方々に支えられ、長く神戸の誇りとして有り続けていただくことを祈ります。 (2011年10月20日)
素晴らしコース
素晴らしいコースですね、5年たてば素晴らしコース変身するでしょう (2011年8月18日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:43件