お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

よみうりゴルフウエストコース

よみうりごるふうえすとこーす

総合評価
★★★★★★★★★★
4.5
ポイント可クーポン可GDOカード
丘陵コース練習場あり 250ydリモコン乗用カート

中国自動車道/宝塚IC 12km

兵庫県西宮市塩瀬町名塩北山

TEL:0797-62-1121

総合評価

★★★★★★★★★★
4.5 (846件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.8
アップダウンの多さ
4.5
グリーンの難しさ
3.8
コースメンテナンス
4.7
景観の良さ
4.3
施設・設備
4.1
食事の満足度
4.1
スタッフの接客
4.4
コストパフォーマンス
3.9
女性におすすめ
2.8

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

青色ティからは、難しい!!

15年ぶりぐらいに利用させて頂きました。オープンコンペに参加しました。
さすがに難しく、outもinも、2時間30分から40分かかり疲れました。休憩も1時間10分以上あり、残念でした。
(2025年4月1日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

寒かったです

中々タフなラウンドでした (2025年3月31日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

またチャレンジしたくなるコースです。

メンテナンスも良く、グリーンも適度に早く、楽しいコースです。
食事も美味しかったですが、カレーうどんのライスはUP無しだと嬉しいです。
ある程度経験をつんで腕試ししたい方にオススメです。 (2025年3月20日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

2度目のラウンド 良くない

谷超の多さと、午前は毎ホール待たされて
進まなかった…今どき、食事も付いて無かった。同伴の方がボールが分かりにくく
気分が良くないと言われる始末……
グリーンにONしたかが分かりにくくて
不評でした。
値段も高く次回はキャンセルし、他に
行く事にします。
後続のオッサンが文句言ってくる始末……
OMGである (2025年3月13日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
1.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

30年ぶりにプレイしました

記憶に残っていたのは。インの15番、クリーク越えのパー4、以前はテーショットでクリークに届いていたように思うが、今ははるか手前、セカンド5wで何とかクリーク越え、3オン2パットでした。次の16番でバーディー取れたから、スコア的にはイマイチでしたが、楽しかったです。食事もアラスカ
レストラン経営で美味しかったです。 (2025年3月10日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンの仕上がり◯

初めてお伺いしました。コースはアップダウンがあり距離もしっかり。飽きることなく、ラウンドしがいがありました。また行きたくなるゴルフ場です。 (2025年3月7日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

とにかく長い!

難易度は高い方だと思います。
それにとにかく長い。
体力的にキツイし、女性やシニアには厳しいかもです。 (2025年2月28日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

また行きます!

約25年振りのよみうりウエストでのラウンドでした。打ち上げホールが多く距離もあり大変でしたが、またリベンジに行きたいです。 (2025年2月28日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

積雪翌日にお見事メンテ

猛烈寒波の再来の真っ只中で、前日も積雪があったと聞いていたので、グリーンはカチカチでフェアウエイも残雪や凍結にぬかるみを覚悟で伺いました。
1時間ほどの整備のためのスタート遅れを承諾して、無料のコーヒーサービスを受けていざスタート! 見事に除雪され、コース内も残雪やぬかるみがなく、グリーンに至っては全く問題なく仕上がっていて、感動しました。職員の皆様のご努力と心意気に感謝と敬意を払います。ありがとうございました。
アップダウン(特にIN)はありますが、とても良いコースで次回は暖かくなってから再挑戦させて頂きます。何度か回ると戦略も分かり、益々楽しめそうです。
(2025年2月20日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コースメンテの良いゴルフ場です。

フェアウエイ、グリーンともにきれいに整備されています。 (2025年2月16日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

打ち上げが多い

久しぶりのコースでした。強風、雪がちらほらと寒く、おまけにアゲインスト打ち上げで、全てのホールがパー5のようでした。
広いですが、ラフに入るとボールが見つからないことも。バンカーはふわふわで目玉になり、かなり苦戦しました。
赤ティーからも長く白とあまり変わらないところも多くありましたが、そのままでいて欲しいです。またチャレンジします。 (2025年2月14日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

打ち上げ多い

打ち上げ多く難しい。
フェアウェイは広い
設備が古い
食事はまあまあ
メンテナンスは大変良い
(2025年1月12日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

良いコース

久しぶりのラウンドでした。コースのコンディションはよく、特にグリーンは良かったと思います。一部バンカーの砂が浅いところがありました。距離もあり、いつきても試されるコースですが、また挑戦したいです。 (2025年1月12日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

1年ぶり

久々にラウンドしました。グリーンが見えないため距離感が難しいです。 (2024年12月3日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

距離のある登りの多いコース

・レディースティーからまわりました。
距離があるうえ、打ち上げホールが多く、番手ごとの距離がしっかり出てもパーオンが難しかったです。
飛距離をカバーできるよう、ティーイングエリアが6つくらいあり、幅広い層の方が楽しめるようにされているのがいいなと思う思いました。
・ラフが丁寧に刈ってあり、ロストしませんでした。
ティーイングエリアもグリーンもきれいで、コースメンテナンスがよいように思いました。
・全てのスタッフさんが笑顔で声かけをしてくださり、とても感じがよく、気持ちよく過ごせました。
・今日の食事はちゃんちゃん焼きをいただきました。とても美味しかったです。
・お風呂もタオルも清潔で気持ちよかったです。
・パブリックコースですが、さすがよみうりさんだなと思う接客応対と、挑戦意欲を掻き立てられるコース。
ぜひまたチャレンジしたいです。 (2024年9月24日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

フェアウエイのコンディションも良く楽しくラウンド

フェアウエイのコンディションも良く楽しくラウンドさせて頂きました。
またよろしくお願い致します。 (2024年9月23日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

広くて長くてコースは最高でした

メンテナンスもよく、幅も広く、レディースティでもやはり長く感じました。アップダウンがあるので、戦略性もあり、満足なコース。
女性のロッカーにあるドライヤーが小さいのでなかなか髪が乾かないのが残念な所。贅沢言えばランチメニューを増やして欲しい。 (2024年9月29日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

メンテナンス

年に数回ラウンドしており、今回はゴルフ仲間を誘いスリーサムプレーしました。やはりコースレイアウト良く、メンテナンスもしっかりされていて、同伴者も難しく良いコースだと喜んでくれました。エコで歯ブラシ・ランドリー袋は持参必要ですが、コスパは高いと思います。昼食で一人だけ注文が通っていないのか遅かったですが、他の接遇は問題ありません。 (2024年9月9日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

近い、メンテナンス良い、難しい、楽しい

エッジ表示のヤーデージに偽りなし
アップヒルを登り続けるインのパー4は、パーで上がればバーディの価値あり。
ロングヒッターの若手ガチアスリートを受け止める懐の広さと、飛ばすだけでは通用しない仕掛けはさすが上田治設計コースです。
メンテナンスはメンバーコース同様に行き届いています。アクセスも良く、食事も美味しい。
パブリックで継続して貰いたいです。 (2024年9月7日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

久々のよみうり

よみうりパブリックの時代から面白いコースなのでちょくちょく利用していますが、相性が悪いのか厳しい天候(台風、雪、大雨、猛暑)の時が多いです。コースは砲台グリーンなど相変わらず楽しませて貰えますが、やはり設備が少し老朽化してきているように感じました。 (2024年8月4日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:846件

よみうりゴルフウエストコースの口コミ・評判

プランを見る