お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

木津川カントリー倶楽部 【PGM】

きづがわかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.3
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 190yd自走乗用カート

第二阪奈有料道路/宝来ランプ 20km

奈良県奈良市下狭川町1824

TEL:0742-95-0031

総合評価

★★★★★★★★★★
4.3 (1,827件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.4
フェアウェイの広さ
3.5
アップダウンの多さ
3.4
グリーンの難しさ
3.5
コースメンテナンス
4.4
景観の良さ
3.8
施設・設備
4.1
食事の満足度
4.2
スタッフの接客
4.4
コストパフォーマンス
4.3
女性におすすめ
3.4

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

予想気温よりも流石木津川寒かった!

コースも整備されていてスタッフの接客も良かったです。また、来場します。 (2025年3月28日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

開場ありがとう

真冬並みの強い寒気の影響 早朝より降り出した雪でゲレンデ状態 キャンセルしてお帰りになる方々多数 大津、宇治、京阪、東城陽等雪逃れで満場
サービスのHCを頂きながら振り替えも出来ず諦めかけていましたが
9時30分より順次スタートのアナウンス サービスのカラーボールも頂き
予約時間より15分押しでのスタート フェアウェイキープしてもカラーボールは雪だるま状態 強風、突風、固く締まったバンカー・・・ 
次第に晴れ間も見え楽しく廻らせて頂きました
クローズされても仕方ない状況だったと思いますが開場に向けご尽力頂いた全てのスタッフさんに感謝あるのみです 本当にありがとうございました (2025年3月20日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

楽しくラウンドできました。

平日でしたので、2サムでラウンドしておられる方が多く、遅れることもなく楽しくラウンドできました。コースメンテナンスも良く、特にグリーン上にティボットもなくとても綺麗でした。また行かせていただきます。ありがとうございました。 (2025年3月17日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

スムーズにラウンドできました。

コースはやや狭いが各ホール特徴があって変化に富んでいる。ゴルフ場スタッフは丁寧な対応で満足できました。コースのメンテナンスも良くされていて気持ち良くラウンドできました。 (2025年3月14日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

真冬のラウンドでしたがコース管理は良かった

中級者以上のコースで
又、利用したいです。 (2025年2月26日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

高麗芝グリーンが難しい!

フェアウェイはほぼ平坦で打ちやすかったですが、高麗芝のグリーンにやられました
1mでも入らず3パットの連続でした。
次は笠置コースを周りたいです (2025年2月16日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

メンテ最高

高麗グリーン使用でしたが高速で面白かったし最近でバンカーの砂の質・量ともに最高でした。そのうえ昼食もヒレカツ・きつねうどん等、追加無しで十分満足できる内容で満足しました。今後も2サム追加無しの日に嫁さんと伺います。 (2025年2月15日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

高麗11フィート

ベント芝養生の関係で、この冬は高麗グリーン。11フィートと高速に仕上げられています。順目下りになると止まらない手強いグリーン。やられました。 (2025年2月12日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンの難しさと待ち時間

グリーンは高速高麗11ftですが、多少凍結もあってボコボコしている部分もありました。カップ際でクイッと曲がる癖を読み切るのに時間が掛かります。

残念なのはハーフ3時間は掛かりすぎ。前半は7時スタートでスイスイ回れましたが、ランチは1.5時間、後半のスタートも20分待ちでさらにラウンドが3時間だとクタクタになります。 (2025年2月13日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

早いグリーン

なかなか早いグリーンで苦労しましたが、コースメンテナンス・スタッフの対応など全体的に良いゴルフ場と思いました。 (2025年1月27日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

久々の木津川

気候のせいか空いていたのでスムーズにラウンド出来ました。グリーンが髙麗で11.5と早めの設定でしたがそれほど早くは感じなかった。今度はベントのときにラウンドしたいです。 (2024年12月19日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

マスター室の時間管理ができていない

7:07のスタートでしたので、
8:40頃にホールアウト、
後半は〇〇時20分と聞き、
朝早いのはしんどいけど、
ラウンド終わりが早く、あとの時間を仕事に使えるしいいね、
と話ながら、食事をし、もうすぐ20分になるで行こうと
カートに行くとまだカバーがかかっているし、
レーンとは別の位置に停まっている。
なんだかおかしいと確認したら、
なんと9:20でなく、10:20のスタートだった!
なんと昼休憩1時間40分!
マスター室に文句を言いに行ったが、
「今日は多いので」としか言わない。
27ホールあるので、他のコースでもいいよと提案しても
「どちらも一緒」との事。
明らかに「しゃあないやん」みたいな愛想のない回答。

以前、一般予約サイトからはラウンドできない
某メンバーシップのゴルフ倶楽部のマスター室に入っていたことがあるが、
こんなバカバカしい管理はない。

初めから、早朝スタート組が
(2024年11月16日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

暑いです

PGMさんは食事のレベルがガタ落ちしたのが残念です。飯別で料金設定してほしい。
ラフの刈り高がボール見えないぐらい深いですが、深いディボットが数カ所あり見えないので気をつけてください。普通にこけるぐらいの穴があります。
スタッフの皆様は気持ちよくプレーさせてもらえます。値段以上です。
夏は貴重な高麗グリーンなんで楽しいですよ。 (2024年7月25日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

線状降水帯!

初めてのラウンドでしたが、コースは、戦略性もあり、再挑戦したくなるコースでした。午後の最終ホールで、雷の為、プレーストップに。大雨の中、羅針小屋待機も明け、プレー再開。ヘアウエイ、グリーンともに水たまり状態で、ラウンド終了。
また、天気の良い日に再度ラウンドに行きます。 (2024年7月16日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

久しぶりに利用させていただきました

4、5年前くらいまではかなりの頻度で利用させてもらっていましたがここ2,3年料金上がってからご無沙汰してました。
久しぶりですが昔と変わらずメンテ良いですね。
昔からグリーンが遅いのが難点ですが食事も美味しく、久しぶりの木津川満喫しました。
今回は梅雨時で安い金額設定だったんだろうと思いますが秋もこれくらいの金額なら確実に利用させていただきます。(笑)
ありがとうございました。


(2024年7月17日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

また行きたいコース

グリーン回りのバンカーに砂が入って無いから地面?叩いてるので手首を痛める。エクスプロジョンなんか絶対出来ない。 (2024年7月11日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

楽しかった

数年ぶりの木津川のラウンド。フェアウェイも広く、個人的にはスコアも満足でした。昼食も美味しく、ボリューミーでした。お風呂も広かった。またラウンドしたいです。 (2024年7月6日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

良かったです

久しぶりに行きました
メンテナンスも良く楽しくラウンドできました (2024年7月4日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

悪天候で、警報がでてましたが、、、。

警報の中のプレーでしたが、プレー中は雨もあまり降る事もなく各ホールスムーズにプレー出来ました。何箇所かのバンカーが水たまりになっていましたが、コース管理は完璧でした。
警報中でしたのでみなさんキャンセルされたようで、18ホール前後のプレーヤーと会うことがなく、ゴルフ人生の中でも最短時間で回る事が出来ました。
貸し切り気分で最高の一日でした。
次回は晴天日にエントリーします。
フロントの笑顔、接客が良かったです
悪天候の中、コース管理のみなさんも、ありがとうございました。 (2024年7月1日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

夫婦のツーサム

この度夫婦でツーサムでラウンドさせて頂きました。梅雨次期にしては、結構天気で楽しくラウンドさせて頂きました。コースメンテナンスは、良かったです。 (2024年6月27日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:1,827件

木津川カントリー倶楽部 【PGM】の口コミ・評判

プランを見る