お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

木津川カントリー倶楽部 【PGM】

きづがわかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.3
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 190yd自走乗用カート

第二阪奈有料道路/宝来ランプ 20km

奈良県奈良市下狭川町1824

TEL:0742-95-0031

総合評価

★★★★★★★★★★
4.3 (1,849件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.4
フェアウェイの広さ
3.5
アップダウンの多さ
3.4
グリーンの難しさ
3.7
コースメンテナンス
4.3
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.1
スタッフの接客
4.4
コストパフォーマンス
4.2
女性におすすめ
3.4

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コーライ芝難しかった

笠置、木津川をラウンドしました。
笠置はほぼフラットでほぼ真っ直ぐ。優しい感じがしましたが、バンカーに捕まることが多く46。
木津川はアップダウン、ドッグレッグのホールがあり、戦略性があって面白かった。8番、9番で大叩きして54。
コーライ芝が読みにくくて、パットに苦戦しました。
猛暑のため仕方ないですが、フェアウェイの芝が禿げているところが見受けられましたが、しっかりメンテナンスされていると思います。 (2025年8月24日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

大変満足

一日楽しくラウンドできました。
食事はメニューも豊富で美味しかったです
コースは良く整備されていますが打ち下ろしのコースでラフの芝が長いと埋まってしまい探すのに難儀しますね

(2025年8月23日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

猛暑でも早いスタートで快適に

・朝7:15スタートだったので、最高気温の前にホールアウト出来たようです。
・コースメンテナンスは良かった。他コースで散見する鹿糞も殆ど見当たらず。
・ラフが深い。ゴール探しに苦労。要するにフェアウェイに打てってことだ。
・バンカーは少し砂が薄いような印象。これは我が技術の問題なのですが。
・クラブハウスと駐車場の高低差は半端ない。足腰を鍛えさせて戴きます。
・この時期はクルーカートが有難い。強送風で十分に涼しい気分になります。
・従業員の方々の応対はとても丁寧。ラウンド後も気持ちよくさせてくれます。
・スタート前の練習グリーンはべちょべちょで残念。本コースとは大違いでした。
・PGMらしいメンテされたコースだと思います。また、ラウンドさせて戴きます。

(2025年8月22日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

早朝スルー初ラウンド

当コース、早朝スルーで初ラウンドしました。
全体的にフラットでメンテナンスも良いコースでした。
少し雨に降られたのは残念でしたが、再度プレーしたいコースです。 (2025年8月15日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

汚いコース

とにかくコースか汚い。
安いのは納得。
評価が高めだが理由が分からない。
とにかく汚い。
(2025年9月1日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
1.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

楽しかった

楽しんでラウンドできました。
レバニラ炒め美味しかったです。
バンカーの砂もサラサラで良かったです。
(2025年8月3日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

今回はベント

寒い時期は高麗、久々にベントグリーンでした。今回は中々難しい位置にカップが切られ苦戦の連続、スコアはいただけない結果となりましたがコースメンテも良く、楽しくプレー出来ました、リベンジに来月も行く予定です。 (2025年7月19日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

初めての木津川ゴルフ

初めての木津川で、場所的にかなり遠くてスタートギリギリでした。ほぼ真っ直ぐが多かった様に感じました。楽しくプレー出来ました。 (2025年8月18日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

メンテナンスがよく気持ちよくプレーできる

距離は、ほどほどあり、戦略性も兼ね備えていて、充分楽しめます。ただ柳生の4番、7番8番のフェアウェイ真ん中にある大きな高い木がアマチュアとって、攻略が難しすぎる。
(2025年6月28日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

レストランスタッフの対応が悪い

全体的にスタッフの愛想が悪い。特にレストランのスタッフが太々しくて
食事がまずい。
料理もファミレスと変わらない感じです
初めて来ましたが一日モヤモヤして楽しみにしてたゴルフが台無しで残念でした。
もちろん周りに勧めることもしませんしもう来ないと思います (2025年6月23日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
2.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
1.0
スタッフの接客
1.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
1.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

レストランで

いつものようにグリーンをはじめ綺麗にメンテナンスされ楽しくラウンドさせていただきました。
スコアもそこそこで気分は上々でした。
木津川だけでなく、PGMグループは綺麗に整備されており、気持ち良くラウンドさせていただいています。
昼食時は、注文はタッチパネルで・・
注文の品は、ロボットが持ってきてくれました。
ファミリーレストランと同様にロボットが・・・
ゴルフ場でも時代の流れを感じました。 (2025年7月11日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

カートが…

今回初めて2サムでのプレーでした。グリーンの手入れも良く綺麗なコースでしたが、カートにリモコンが付いて無くて大変でした!
気温も高く、普段の倍体力消耗しました。 (2025年6月17日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

山の上のフラットなコース

到着までは急こう配な道路を通っていかなければならないが
コースはフラットなホールが多い
FW、グリーンのメンテナンスも良い (2025年6月11日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

3度目の利用です

・グリーンの整備は良くも無く悪くも無くまずまずでした。
・ドッグレッグのホールが多く面白かったです。
・食事はとんかつ定食を食べましたが美味しかったです。
・お風呂もきれいでした。
・コスパはまずまずで家から1時間なので、また利用したいと思っています。 (2025年6月2日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ホームコースとして好きなコース

距離もたっぷりとあり、いつもスコアメイクに苦しんでおりますが、メンテナンスも良く昔ながらの戦略的で良いコースで私は良く利用させていただいております。 (2025年5月11日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

良いコースですが。

メンテナンスも良いしコースも歴史のある素晴らしいコースでしたがハーフ3時間はどうかなと思います。ショートホールやロングホールでカート4台待ちは如何なものでしょうか。スロープレーの改善とスムーズなマネジメントをもっとスタッフが導くとまたリピートしたくなるコースになると思います。このままだとリピートは無いかな。せっかくのいいコースが勿体無いと思います。 (2025年5月4日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

想定通りのゴルフコースでした。

予めコースレイアウトを見てイメージしておりましたが、そのイメージを上回る難しさと面白さでした。
まずグリーンが小さいのでショットの正確さが必要。フェアウェイにある大きな木やドッグレックコースは、戦略性がありました。私も含め今回のコンペに参加した大半が、満足しておりました。ありがとうございました。 (2025年5月1日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

スタッフの対応が良かった

どのスタッフさんは対応が良かったです。
リピートしたいと思います。
グリーン上の落ち葉の対応が大変そうですね。笠置9番のグリーン上は落ち葉が多すぎて拾う気にもなれずそのままショット。他のホールではスタッフさんがエアーで落ち葉を必死に飛ばしてくれていました。 (2025年4月22日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

次はリベンジ

そこそこ距離あり、良いスコアが出そうでなかなか。今回はベントで、前回のコーライと違って重いグリーンでした。もう少し速ければなぁと思います。いつものことながらスタッフの皆さんの対応は素晴らしいです。帰ってから気が付いたのですが、練習ボール代が二重に付いてました。ボール出しの時にちょっとエラーぼかったのですが、精算の時に確認してなかったので仕方ないですが。。。 (2025年4月19日)

ゴルフ場からの返信

 Hazel様
 この度は当倶楽部ご利用頂きましてありがとうございます。練習ボール代が二重計上がなっておりました件、大変ご迷惑をおかけして申し訳ございません。ご確認させて頂きたいと思いますので一度ご連絡頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。 木津川カントリー倶楽部 加藤 (2025年4月20日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

スタッフの接客が良かったです!

本ゴルフ場は、自宅から30分程度と近いので、年3~4回ほど利用させて頂いています。料金は季節によって違いますが、木津川コース・柳生コース・笠置コースの3コースあり、それぞれ難易度は違いますが、景観もよくコースメンテナンスもいいので、毎回楽しくラウンドをさせて頂いています。特に、スタッフ(バッグ受け・ポーターさん・受付)の対応が親切で、気持よくラウンドする事が出来ます。また、次回6月来場予定です。 (2025年4月12日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:1,849件

木津川カントリー倶楽部 【PGM】の口コミ・評判