お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

広島安佐ゴルフクラブ(広島中央ゴルフクラブ)

ひろしまあさごるふくらぶ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.1
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 280yd自走乗用カート

山陽自動車道/広島IC 4km

広島県広島市安佐北区安佐町筒瀬1471-21

TEL:082-878-0131

広島安佐ゴルフクラブ(広島中央ゴルフクラブ) 画像2
広島安佐ゴルフクラブ(広島中央ゴルフクラブ) 画像3
広島安佐ゴルフクラブ(広島中央ゴルフクラブ) 画像4
広島安佐ゴルフクラブ(広島中央ゴルフクラブ) 画像1
広島安佐ゴルフクラブ(広島中央ゴルフクラブ) 画像2
広島安佐ゴルフクラブ(広島中央ゴルフクラブ) 画像3
広島安佐ゴルフクラブ(広島中央ゴルフクラブ) 画像4
広島安佐ゴルフクラブ(広島中央ゴルフクラブ) 画像1
広島市内からアクセス抜群!コンペ開催にも大人気コース!
★最新型タッチパネル式カートナビを導入★
①タッチパネル液晶と大型ボタンデザインによりスマートフォン感覚で楽々操作!
②コース画面タッチでグリーンまでの距離を測定可能!
③安心安全にラウンド頂けるよう前方カート位置表示や緊急時の連絡表示が可能!
④リアルタイム順位表示でコンペが盛り上がる!リーダーズボード機能搭載!
最新カートナビで快適プレー&コンペ開催にも人気の抜群アクセスを体験ください!

広島市内からアクセス抜群!コンペ開催にも大人気コース!
広島市街に近く、アップダウンが少ない、ほとんどフラットなコース。全体的に距離は短いがホールごとの変化があり、特にグリーンはかなりのアンジュレーションがある。

ゴルフ場からのお知らせ


■キャンセル規定のお知らせ■
2025年4月1日プレー分より以下のキャンセル料規定を適応させていただきます。
近年、天候不順による直前キャンセル、複数日または他のコースとの予約重複による
キャンセル忘れなどが相次いでいるため、ご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。
【土日祝のみ】
プレー日を含む7日前より1人あたり3000円
【キャンセル対象】
ご予約代表者様および同伴者様の判断、都合による組単位のキャンセル(天候不順、体調不良等)
【特例期間のキャンセル料】
以下期間の平日は土日祝扱いのためキャンセル料が発生いたします。
・ゴールデンウィーク期間内の平日暦
・お盆期間の平日暦
・年末年始(12/29~1/4の平日暦)
【以下の場合は請求の免除対象】
天災、天候その他、やむを得ない事情により、ゴルフ場がクローズする場合。
【ご請求方法】
・ご予約代表者様に対しSMS等でご請求いたします。
・WEB予約経由のキャンセル処理は、キャンセル料規定に同意したものとみなし、
SMSもしくは代表者様の登録住所にご請求書を送付させていただきます。
キャンセル料は、理由の如何を問わず一切返金致しません。



■ご案内■
※2023年10月より、当クラブメンバー様はGDO予約サイトを通してご予約頂けません。

■平日完全セルフ営業のお知らせ■
2023年8月より、平日を完全セルフ営業
とさせて頂きます。
完全セルフ営業とは、お車からのキャディバッグ・手荷物の積み下ろし、キャディバッグを持っての移動、スタート室横のバック置き場まで移動をお願い致します。積込はスタッフが行います。プレー終了後のクラブ拭き、お車までの運搬等、お客様ご自身で管理・運搬をお願いいたします。


【浴室シャワー営業】
・5月~9月までの期間は、シャワーのみ
 (浴槽営業期間は、10月~5月初旬迄)
※午後スルー、薄暮プレーはご利用不可となります。

【日没照明対応】
※10時22分以降のご予約のお客様へ
・ラウンドの後半が日没にかかる場合は、数ホール照明での対応となります。
 (日没照明対応期間は、10月~3月迄)

ゴルフ場基本情報

住所
〒731-3354
広島県広島市安佐北区安佐町筒瀬1471-21
連絡先
TEL:082-878-0131
FAX:082-872-2226
キャンセル規定
土日祝:プレー日の7日前より
【キャンセル】
ご来場日の7日前よりキャンセル料¥3000/1人が発生します。予めご了承ください。

【無断キャンセル】
ご連絡のない場合キャンセルにつきましては予約人数×プレー代がキャンセル料として発生します。

※振込み手数料はお客様負担となります。
服装規定
クラブハウス内:
ゴルフ場規定に準ずる
ラウンド中:
■メタルスパイクは使用禁止
■Tシャツ、Gパン、ジャージでのプレー不可
シューズ指定
ソフトスパイク:可
メタルスパイク:不可
スパイクレス:可
休日(休場日)
なし
冬季クローズ
なし
開場日
1971年8月25日
予約開始日
平日:プレー日の4ヵ月前の1日
土曜日:プレー日の4ヵ月前の1日
日祝日:プレー日の4ヵ月前の1日
MYGDOからの
変更・キャンセル
手続き期限
プレー日の1日前まで
ラウンドスタイル
全組セルフプレー
全組セルフプレー。
5人乗り乗用カートでのラウンド。
希望すればツーサムも可。※平日のみ
ジュニアプレー
プレー可(特になし)
料金:¥4,200~
父母同伴プレー:可
コンペ
土日コンペ:可
バスパック取り扱い:なし
スコア集計:可
集計方法:ペリア、新ペリア、新新ペリア、ハンディキャップ、グロス
カード
AMEX、DC、JCB、UC、VISA、ダイナース、MasterCard、UFJ
宅配会社
ヤマト運輸、日本郵便(ゆうパック)

施設・サービス

開場時間
通常 7:00~
カート
乗用カート(5人乗り)
自走式
乗り入れ可 スコア集計機能 GPSナビ

※状況により乗り入れ不可の場合あり(当日お問い合わせください)

練習場
あり
打席数:72打席
距離:280ヤード
料金:30球:¥330
使用球:レンジボール
芝から直接打てる:不可
アプローチ練習場 バンカー練習場 ドライバー使用
レストラン
あり
営業時間:~17:00
昼食:9:30~14:30(料金:¥1,200~¥2,310)
朝食 バイキング 喫煙席
お風呂
あり
温泉 露天風呂 サウナ パウダールーム
コンペルーム
あり
利用人数:10人~40人
部屋数:2室
宿泊施設
なし
GDOポイント・クーポン
クーポン利用可
ポイント利用可
ナイター設備
なし
コース内お手洗い
設置数:4
ペット預かり
不可
ペット同伴ラウンド
不可
名物のお土産
なし
レンタルクラブ
あり
料金:¥4,400~
ドライバーメーカー:ゼクシオ
アイアンメーカー:ゼクシオ
パターメーカー:ゼクシオ
レンタルシューズ
あり
料金:¥1,100~

コース情報

ホール
18ホール パー72
コース距離
6,398ヤード
コースレート
71.0(ベント)
コース情報詳細・ホールレイアウトを見る

口コミ・評価

総合評価
★★★★★★★★★★
4.1 (314件) 総合評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

サブグリーンよりメイングリーンが良かった

今年初の安佐ゴルフ天気も悪く無く良かったですが出来ればメイングリーンでプレーしたかったです。
グリーンの手入れ等でたまたまサブグリーンだったのだと思いますがやはりメイングリーンの方が広く面白いし距離もあり楽しめたと思います。
次回は、メイングリーンでリベンジです。食事は、追加料金無しの種類を増やして欲しいです。
(2025年3月18日)

全ての口コミを見る

お役立ち情報

ピンポイント天気予報

今日 4月27日(日)
午前晴
午後晴
24
7
明日 4月28日(月)
午前くもり
午後くもり
18
12
明後日 4月29日(火)
午前晴
午後晴
18
9
天気予報の詳細を見る

GDOユーザーのスコアデータ分析

GDOユーザーの平均スコア 平均スコア 平均パット数 平均FWキープ率 平均バーディー率 平均パーオン率
~85 82.23 32.45 42.2% 6.8% 42.2%
86~95 91.19 33.81 22.4% 3.1% 25.3%
96~105 100.33 35.51 16.7% 1.6% 15.3%
106~ 115.93 39.33 7.5% 0.6% 7.9%

GDOおすすめコメント

コース情報

全長6,464ヤード、パー72、全18ホールの丘陵コースです。広島市内の見晴らしが素晴らしいですが、アップダウンは少なくフラットなコースとなっているため女性やシニアにもまわりやすいコースです。距離の短いホールが多いですが、ティショットの落としどころを考えさせられるので、間違えないよう注意が必要です。ベント2グリーンのグリーンは、豊富なアンジュレーションで難しいパットが要求されます。14番ホールには桜の木が多く、満開となる春には見事な景色となります。

施設情報

重厚感のあるクラブハウスには、必要な設備が十分に揃っており快適に過ごすことができます。レストランは開放感があり、食事と共に会話も存分に楽しめる空間となっています。昼休憩やプレー後にもゆったりと歓談できる広さがあります。大きく窓をとった大浴場は明るく清潔感があります。汗をさっぱりと流すことができるので、疲れた体をすっきりリフレッシュできます。コンペの際には人数や予算に応じて賞品を揃える手伝いもしてくれるので、詳しくはクラブへお問い合わせください。

アクセス・周辺情報

広島県広島市にあるゴルフクラブです。広島市街地すぐの側の高台に位置し、ICから約4分で到着できる絶好のアクセスが魅力の1つです。電車を利用した際も広島の中心駅からタクシーで約35分ととても近く、車が面倒というプレーヤーにも好評です。車では山陽道・広島ICから約4km、4分で到着できます。電車ではJR可部線・大町駅からタクシーで約15分で到着できます。広島市には多くの重要文化財があり、世界遺産の原爆ドームをはじめ、国宝不動院など多くの歴史的名所に触れることができます。

プランを見る