お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

アルファ津田カントリークラブ

あるふぁつだかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.7
ポイント不可クーポン不可
丘陵コース練習場あり 250yd自走乗用カート

高松自動車道/津田寒川IC 3km

香川県さぬき市寒川神前647-16

TEL:0879-43-4141

総合評価

★★★★★★★★★★
4.7 (143件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.4
フェアウェイの広さ
2.8
アップダウンの多さ
3.8
グリーンの難しさ
3.2
コースメンテナンス
3.4
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.4
食事の満足度
3.7
スタッフの接客
4.1
コストパフォーマンス
4.4
女性におすすめ
3.0

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

暑かった・・・

■午前中、湿度も気温も高くてムシムシしていましたが、天気は最高でした。ここはショートホールが距離があり谷越えなど戦略性が非常に高いです。また、打ち下ろし打ち上げなど傾斜がきつく、体力も必要ですね。スタッフの方の気配りがよく、暑さ対策で皆さんに氷を配られていました。楽しめた1日でした。 (2016年7月4日)

ゴルフ場からの返信

この度はご来場を誠に有難うございます。お客様の分析通り、戦略性は勿論のこと、体力を要するコースでもあります。これからの時期は日増しに暑さも厳しくなってまいります。少しでもクールダウンしてゴルフを楽しんでいただければと思い氷をお配りしております。 同時に比較的、気温の低い早朝、夕暮れ(アフター)なども開催しておりますので、こちらをご利用いただくのも快適にラウンドできる一つの選択肢でもありますので、またご来場をいただければと思います。 (2016年7月6日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

満足

アルファ津田はあまり人気がないが私は好きです。 (2016年3月13日)

ゴルフ場からの返信

返信が遅くなり、申し訳ありません。 この度はご来場を誠にありがとうございます。
以前と違いコース状態も管理スタッフの懸命な努力で格段によくなってきたと思っております。
今後はスタッフ接客なども含め、更に愛されるゴルフ場を目指して精進してまいりますので、今後とも宜しくお願い致します。 またのご来場を心よりお待ち致しております。 (2016年4月2日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

(2015年1月26日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

(2014年5月10日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

初めて回りました。

フェアウエイがボコボコで途中からノータッチプレイは止めました。よく言えば自然そのもので、ワイルドなゴルフがしたい方はお薦めです。その他、景観は抜群!食事も美味しかったですよ。 (2014年3月25日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
3.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

良くなってました。

去年プレーした時より、ずっとフェアウェイ、グリーンの手入れが良くなってました。これ位の状態なら安いしまた行きたいと思います。 (2013年5月26日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

初めてのラウンドで、どのホールもアップダウン、ドッグレッグがあり、落としどころが初めてには難しいコースでしたが、ティーグランドに各ホールのレイアウトもあって、十分楽しめました。ショートは長くて1オンできなかったんで、また挑戦しに行きたいです。 (2012年7月23日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

ショートホールが長い

コンペティーからのラウンドであったが、ショートホールの距離が長く攻めがいがあった。ただし、アップダウンがきつくボールの落としどころが分からないホールが多い。初めてコースをまわるにはキャディー無しではきついかも。 (2011年10月29日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
2.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
1.0

穴吹興産さん本当にお願いしますよ。
フェアウェイよりラフを狙わないといけないゴルフ場なんてアルファ津田以外に日本に無いですよ。
(2010年12月25日)

コースの難しさ
1.0
フェアウェイの広さ
1.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
1.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

こんな面白いコースはありません。
油断するとダボではすみません。
本当に難しいですが他に行けば10打は変わるでしょう。 (2010年10月20日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

他の方の評価が非常に悪かった為、覚悟して向かいました。
確かに、グリーンは所々はげているホールもあり、フェアーウェイは補修中のところがあったりします。

しかしコストパフォーマンスからすると、私なりには、非常に良いと思います。

またラウンドしたいと思います。

但し食事込みで8000円までが、このコースの限界だと思います。

それ以上払うのであれば、他のコースでラウンドした方がよろしいです。
(2010年8月14日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

他の方の評価が非常に悪かった為、覚悟して向かいました。

確かに、グリーンは所々はげているホールもあり、フェアーウェイは補修中のところがあったりします。

しかしコストパフォーマンスからすると、私なりには、非常に良いコースで、またラウンドしたいです。



但し土日祭日食事込みで8000円までが、このコースの限界だと思います。

それ以上払うのであれば、他のコースでラウンドした方がよろしいです。
(2010年8月14日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
1.0

目を疑う程にコースの手入れが酷い。真剣にお願いしますよ・・・。頼むからもう少し手入れをしてよ。物理的に広くせよなどと無理は言いませんからゴルフコースと呼んでもらえる位にメンテナンスはして下さい。 (2009年6月15日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
1.0

はっきりと申し上げますと・・・ゴルフ場としては言い難いコースです。コースレイアウトとしては距離は短いが谷越え・池越え・打ち上げ・下ろしと戦略性あふれ面白いコースだとは思いますが、コースメンテナンスが0点なのが残念です。グリーンは枯れて雑草混じり、メンテナンスフリー状態です。そういう意味ではグリーンは難しかったです。フェアウェイは枯れもしくは修理地が殆どで河川敷状態です。クラブハウスは古さが感じられましたが気にはなりませんでした。とにかくメンテナンス、この1点に尽きます。いいレイアウトなのにもったいないなぁと言うのが一番の感想です。 (2009年6月21日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
2.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

アップダウンを多いに楽しみました。 (2009年3月6日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
1.0

毎度の事ですが芝生が無い。いくらこの時期とは言え問題がありますな。やはり、親会社が一番悪いのでしょうね。危機感を持っていないと感じます。メンテナンスはゴルフ場の命とも言えるもの・・。それをここまで酷いにもかかわらず放置できるその神経はある意味で立派ですわ。恐れ入る程の劣悪コースです。お金を取るのは止めて頂きたい。 (2009年2月2日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

一年ぶりに行きました。この季節なので仕方ないかもしれませんが,芝生がありませんでした?フェアウエーもラフもグリーンもベアグラウンドだらけでどう打てばよいかあきらめ状態でした。昔はこんなことはなかったのに? (2009年1月8日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
2.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
1.0

我慢の限界・・。今日はノータッチなんですからね。ベアグランドだらけでパンチショットの連続。手首痛めますわ。経営者の穴吹はこのコースの実態を見た事無いのでしょうな。親会社の品位と言うものが伺えます。まともな会社に買いとってもらい緑のコースでプレイさせてもらいたい。従業員はアットホーム的でいいんですが、とにかく経営者の怠慢につきますね。この会社にはプライドと言うものが無いとしか思えません。満濃やサンライズを買収した今治造船の爪の垢でも煎じて飲めば良いのに。本業の方も倒れますよ。 (2008年9月15日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
1.0
食事の満足度
1.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

やはりあの名物ホールに手こずりました。
戦略性が問われるコースです。
また次回リベンジします! (2008年9月26日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

これだけの季節で茶色のコース。冬場にプレイしてるよう・・・。枯れた芝を何とかしなさいよ。相変わらずグリーンは穴だらけ・・。困ったもんだね。 (2008年7月19日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
評価なし
景観の良さ
評価なし
施設・設備
2.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
評価なし
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:143件

アルファ津田カントリークラブの口コミ・評判 4/8ページ

プランを見る