お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

若木ゴルフ倶楽部 【PGM】

わかぎごるふくらぶ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.5
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 220yd自走乗用カート

長崎自動車道/武雄北方IC 9km

佐賀県武雄市若木町大字本部1939-1

TEL:0954-26-3030

若木ゴルフ倶楽部 【PGM】 画像3
若木ゴルフ倶楽部 【PGM】 画像4
若木ゴルフ倶楽部 【PGM】 画像5
若木ゴルフ倶楽部 【PGM】 画像1
若木ゴルフ倶楽部 【PGM】 画像2
デズモンド・ミュアヘッド設計の戦略的コース。プレー後は露天風呂でのんびり!
--------カートナビ導入のお知らせ---------
2020年6月15日より、乗用カートに「タッチパネル式GPSナビ」
を導入いたしました!コースガイド、スコア入力、残りヤード
案内など便利な機能が盛りだくさんです!是非この機会に
快適なゴルフをお楽しみください!
------------------------------------------

丘陵コース。ライオンの口のように見えるライオンマウス(8番)や10番の校長先生の鼻ホール、9番・18番のダブルグリーンなど、セントアンドリュースの楽しさ、遊び心をとり入れつつ伝統的な戦略コースになっている。狙い所・落とし場所が限定され、パーやバーディをとるには正確なショットが必要。自分の技量と相談してルートを決め、綿密な戦略にもとづいたクラブ選択が不可欠。ミスには深いグラスバンカーや池が待ち受け、片流れのフェアウェイもあって気が抜けない。グリーンのアンジュレーションにも注意。

ゴルフ場からのお知らせ

若木ゴルフ倶楽部は、PGMが保有運営するゴルフ場です。

クラブハウスよりコース全体の約1/2のホールを見渡すことができます。その眺望はまさに自然の一大パノラマであり、プレーヤーの目を楽しませてくれます。 反面、佐賀クリークをイメージした人工池が目の前に広がりプレーヤーに恐怖心がでてくるかも?!ラウンド終了後は、若木自慢の温泉、露天風呂でおくつろぎ下さい。

【コースからのお知らせ】
・Tカードのチェックイン、Tポイントの付与・利用は
2022年3月31日で終了いたします。
・2022年4月1日より、PGMカードまたはPGMアプリにて
 サインレスのスマートチェックインが可能となります。
・PGMカードは即日発行できますので、初回のみお手続きを
 お願いいたします。
・PGMカード発行の際、Tカードをお持ちいただくとスムーズに
 ご登録ができます。
・PGMアプリは随時登録が可能です。
 PGMホームページやゴルフ場設置のリーフレット等をご確認
 のうえ、アプリのダウンロードをお願いいたします。

【ポイント・クーポン利用者へのお願い】
予約代表者様が来場されない場合、ポイント・クーポンのキャンセル手続きをお願いいたします。
プレー日当日の場合は、お手数ですがゴルフ場までお電話にてポイント・クーポンのキャンセルをご依頼ください。
ポイント・クーポンの利用をキャンセルされなかった場合は、ご同伴者様に割引を適用し、その場合のポイント・クーポンの返還、ご返金はいたしませんのであらかじめご了承ください。

【ご来場のお客様へ】
※当倶楽部では、スロープレーを減らしプレーファーストによるスムーズで快適なプレー環境の実現を目指しております。
クラブは2,3本を持って、前の組に離されないようにプレーいただきますようお願いいたします。

※当クラブでは 着帽を義務つけております。着帽されていない場合プレーをご遠慮していただきますのでご了承くださいませ。

※スパイクレスシューズでのプレーをお願いしております。

※当日の進行状況により、スタート時間枠が多少ズレる場合があります。ご了承願います。

ゴルフ場基本情報

住所
〒843-0152
佐賀県武雄市若木町大字本部1939-1
連絡先
TEL:0954-26-3030
キャンセル規定
土日祝:プレー日の14日前より
【キャンセル料】
>2組以下/1組当たり
プレー当日含む7日前より土日祝日8,000円

>3組以上/1組当たり
プレー当日含む14日前より土日祝日8,000円
※パーティ人数の減員については、プレー当日含む3日前から
パーティ料理代全額を申し受けます。

>免責
・ゴルフ場がクローズした場合、キャンセル料は発生しません。
・ハーフプレーはキャンセル料対象外となりますが、事前に
ご連絡をお願いいたします。

>その他
・無連絡キャンセルの場合は全日予約時料金の100%×人数分
を申し受けます。
・キャンセル料は予約代表者様に対しSMS等を通じて予約組数分
をご請求いたします。
・キャンセル料発生タイミング以降の日程変更や組数減は、免責
事由にはなりません。
・以下期間の平日におけるキャンセル料は土日祝扱いとなります。
※GW(昭和の日と憲法記念日の間)、お盆(8/12~8/15)、
年末年始(12/28~1/4)
服装規定
クラブハウス内:
ジーパン、サンダル類不可
ラウンド中:
■タオル類を首や肩にかけないでください。
■半ズボン着用時はハイソックスの着用を推奨しております。
■危険防止、熱中症対策として帽子の着用をお願いします。
シューズ指定
ソフトスパイク:可
メタルスパイク:不可
スパイクレス:推奨
休日(休場日)
休場日なし
冬季クローズ
なし
開場日
1991年10月10日
予約開始日
平日:プレー日の3ヵ月前の1日
土曜日:プレー日の3ヵ月前の1日
日祝日:プレー日の3ヵ月前の1日
MYGDOからの
変更・キャンセル
手続き期限
プレー日の1日前まで
ラウンドスタイル
全組セルフプレー
全組ナビ付乗用カート。
ジュニアプレー
プレー可
料金:¥4,400~
父母同伴プレー:可
コンペ
土日コンペ:可
バスパック取り扱い:なし
パーティ料理料金:¥1,100~
スコア集計:可
集計方法:新ペリア、ハンディキャップ、グロス
カード
AMEX、JCB、VISA、ダイナース
宅配会社
佐川急便、ヤマト運輸

施設・サービス

開場時間
通常 6:30~、夏季 6:30~、冬季 7:00~
カート
乗用カート(5人乗り)
自走式
乗り入れ可 スコア集計機能 GPSナビ

※状況により乗り入れ不可の場合あり(当日お問い合わせください)

練習場
あり
打席数:10打席
距離:220ヤード
料金:25球:¥330
使用球:レンジボール
芝から直接打てる:不可
アプローチ練習場 バンカー練習場 ドライバー使用
レストラン
あり
営業時間:~17:00
朝食:8:00~10:00(料金:¥440~¥880)
昼食:10:00~14:00(料金:¥1,430~¥3,850)
ラストオーダー:17:00
朝食 バイキング 喫煙席
お風呂
あり
温泉 露天風呂 サウナ パウダールーム
コンペルーム
あり
利用人数:8人~50人
最低利用料金:¥1,100~
部屋数:4室
宿泊施設
なし
GDOポイント・クーポン
クーポン利用可
ポイント利用可
ナイター設備
なし
コース内お手洗い
設置数:4
ペット預かり
不可
ペット同伴ラウンド
不可
名物のお土産
塩見大福
レンタルクラブ
あり
料金:¥3,300~
ドライバーメーカー:キャロウェイ
アイアンメーカー:キャロウェイ
パターメーカー:オデッセイ
レンタルシューズ
あり
料金:¥1,100~

コース情報

ホール
18ホール パー72
コース距離
6,837ヤード
コース情報詳細・ホールレイアウトを見る

口コミ・評価

総合評価
★★★★★★★★★★
4.5 (841件) 総合評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

もう一度訪問したいです

ゴルフコースに入ると、最初に気分が良くなります。 広いオープンフェアウェイとコースレイアウトは壮観です。 全体的に、コース管理はうまく管理されており、困難で速い緑のプレイが高くなるとゴルフが増えます。 進歩の速度も不便でした。 次回もまた訪問したいです。 (2025年4月7日)

全ての口コミを見る

お役立ち情報

おすすめプラン

全てのプランを見る

ピンポイント天気予報

今日 4月17日(木)
午前晴のちくもり
午後くもり
22
11
明日 4月18日(金)
午前くもり
午後くもり
21
16
明後日 4月19日(土)
午前くもり
午後晴のちくもり
22
15
天気予報の詳細を見る

GDOユーザーのスコアデータ分析

GDOユーザーの平均スコア 平均スコア 平均パット数 平均FWキープ率 平均バーディー率 平均パーオン率
~85 83.91 33.94 36.0% 5.9% 43.2%
86~95 92.60 35.59 26.6% 3.0% 28.2%
96~105 101.51 37.40 16.3% 1.3% 18.0%
106~ 114.29 40.14 10.4% 0.5% 10.0%

GDOおすすめコメント

コース情報

芸術的なコース造りに定評があるデズモンド・ミュアヘッドが設計した丘陵コースの18ホールです。ユーモアと戦略性と景観美を織り交ぜた、他では決して体験できないコースです。地域の文化や伝統をモチーフに、山水画のような印象も受ける美しいレイアウトとなっています。特にバンカーや池の造形には眼を見張るものがあり、まるで絵画の中でプレーしているかのような不思議なラウンドが堪能できます。レイアウトを眺めているだけでも楽しいという傑作コースです。

施設情報

クラブハウスは湾曲した屋根と、明るい色の外壁が目を引く造形で、特徴的なコースや周りの自然とマッチしています。ハウス内部からはコースも見渡せるので、特徴的な造形を目で見て楽しむことができます。レストランは、美味しいと評判の特選メニューが揃っています。お風呂は特に充実しており、天然温泉の露天風呂やサウナで日頃の疲れも吹き飛ばす事ができます。パウダールームも完備しており、女性も安心です。

アクセス・周辺情報

九州地方でトップクラスの人気を誇る、ハイレベルなゴルフ場です。芸術性の高いコースと、質の高いサービスを求めて県の内外から多くのゴルファーが訪れています。最寄りのICからの距離も近く、長崎自動車道/武雄北方ICより9㎞となっています。電車を利用する場合は、JR佐世保線・武雄温泉駅が最寄駅となり、駅からはタクシーで20分ほどの距離です。近くには温泉旅館なども多く、湯治を楽しみながら泊まりがけでラウンドを楽しむ事ができます。

プランを見る