お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
南阿蘇カントリークラブ
みなみあそかんとりーくらぶ
総合評価
★★★★★★★★★★
4.2
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 10yd自走乗用カート
丘陵コース練習場あり 10yd自走乗用カート
九州自動車道/熊本IC 32km
熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字河陰5254
TEL:0967-67-2345
総合評価
★★★★★★★★★★
4.2
(333件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
バイキングの食事が良かった
バイキングの食事が、メニューも良くて美味しかった。
先月も食べたけど、先月以上にパワーアップしていて良かった。
バイキングの種類も増えていて、今年からのラーメンの汁が、味噌と豚骨と海鮮から2種類となっていて、白玉ぜんざいもあった。
そして、先月感想に書いていたヨーグルトが復活していた。すぐに客の感想を取り入れる企業の姿勢に感心した。物価高でゴルフ場の食事の値段が上がっていたり、美味しくなかったり、内容が悪くなっているゴルフ場が多い中、ここだけは違う、客のために頑張っている。だから、また利用したい。友人にも勧めたい。
これからも頑張って欲しい?? (2025年3月15日)
あれが食事?
以前から食事のレベルが低くて少々不満でしたが、益々酷くなってますね。他人にはとても進められません。スループレイでコンビニのおにぎりの方がマシですね。
8名で行きましたが、レストランだけは利用したくなく恥ずかしい思いをしました。コスト削減優先はリピーターの減少にもなりますよ。また行きたくなる様な運営を真剣に検討されたら如何ですか? (2025年2月27日)
料金が安くて、食事バイキングにラーメンがあった??
天気も良く阿蘇山??も素敵なロケーションで、コースもよく整備されていて、ラーメンもあって楽しめました。
コストパフォーマンスが良いホットプライスがあって、良く利用しています。昨年に比べて少し料金が上がっていますが、これ以上値上げせず今後も続けてください。
食事バイキングも季節の食材を使ってあって美味しいのですが、今回ラーメン??があったのは感動しました。大好きなメンマやネギ、にんにくも用意してあり自由に選べて、麺の量も選べる、スープも豚骨と味噌が選べるなんて凄い、今後もぜひ続けてください。楽しみにしています。
ただ、肝心のバイキングメニューが種類が少なくなっていた点と美味しいヨーグルトがなくなっていた点はマイナスポイント、残念だった、復活してくれることを期待する?? (2025年2月15日)
とても景色が綺麗
久しぶりに当たりくじ引いたみたいに良きゴルフができた (2024年10月15日)
ホールごとの戦略が必要なおもしろいコース
・フェアウエイの広さは普通ですが、中央に木や池、小川のあるホールもあり、ホールごとに戦略が変わる面白いコースです。
・メンテナンスも普通に良いと思います。
今年は、どこのコースもグリーンがハゲており、猛暑への管理の方のご苦労を感じます。
・スタッフの方の感じが良く、安いので近ければ嫁さんと年間会員になりたいですね。 (2024年10月6日)
中級者
上級者
グリーン
グリーンが剥げていた。
バイキングは安定の美味しい。 (2024年10月1日)
アップダウンが
分かってはいるのだけども、アップダウンの攻略がミソ。
グリーンは所々剥げた状態だった。 (2024年10月3日)
戦略性が求められるコースでした
この度は、初めて利用させて頂きました。
口コミ評価が上位でコメントも良い内容が多かったので、かなり期待しておりました。
スタッフの方の対応はとても気持ち良かったです。練習場については打席数がかなり少なくて打てずでした。練習グリーンもコースなりの整備なのかあまり良い感じは受けませんでした。
コースに出ると思いの他狭く感じ、フェアウェイもフラットな部分は少なく、とても苦戦を強いられました。グリーンはマナーの悪いゴルファーのボールマークや芝のハゲている部分も多くて非常に苦戦しました。
また、グリーン終了時に後ろの組みから打ち込まれまして当方4名乗車直後にカートに接触しました。人に当たらなかったのは幸いでしたが、ファーの声掛けもなく、年配の方とはいえ、謝罪もなく気分も概しました。
総合的には残念な評価となりましたが、また機会があれば期待したいと思います。
お世話になりました。 (2024年9月2日)
やっぱりバイキング
平日料金でいつもより更にお得感を感じながらプレーしてました。やっぱりここの売りはバイキングの食事だと思います。季節感もあり、種類も豊富で食堂に行ってすぐ食べられる!
気になった点としては、これはプレーする側の問題かもしれませんが、グリーンのピッチマークが全然直してなくって、かなり跡が残ってました。直せる分は直して回りましたがもうどうしようもないものも多く・・・。
もうちょっとプレーしながら直してたらもう少しグリーンも良い状態になってるだろうに、と思い少し残念でした。 (2024年8月14日)
雨でなくて良かった。
雨でなくて良かった。少し降ったけど、風もあったけど、梅雨の晴れ間で久しぶりのゴルフで良かった。雨でラフが伸びていてボール探すの苦労したけど、バーディ2つきて、30台と70台が出て大満足??
昼食バイキングも美味しかった。冷やしうどん、ヨーグルト、コーヒーも良かった。 (2024年7月5日)
初夏らしく
夏前の芝の伸び方がすごくて、ラフもフェアウェイも難しかった。
水道のトラブルで最後お風呂に入れなかったのが残念でしたが、多少割引してくれたので、有難かった。
帰りに近くのトウモロコシを買うのもこの時期の楽しみです。 (2024年6月17日)
雨さえ降らなければ良かった
池や川が結構効いていてバンカーもまずまずでトリッキーですけど攻略したいです。
またチャレンジします (2024年5月31日)
食事がおいしい家庭風
セルフ営業日でしたが、食事はバイクング形式で旬のものや家庭風の味付け料理など、とても良かったです。
Hot Price利用で、かなりお得になりました。
ひとつ気になるところは、ティーイングエリアにおいて人工マットのHoleがいくつかあります。Teeも差しにくいし。足場の感覚が違うので設備は星3つにしました。 (2024年5月14日)
ゴルフ場からの返信
ご来場ありがとうございました。人工マットの件は、今後検討致します。またのご利用お待ちしております。 (2024年5月16日)
狭いフェアウェイ、コース全体の把握必要。
スコアアップは、とにかくテイショットの正確性がカギ、池も絡み第2打のショットにも影響する。グリーンの状態も良く気持ち良くプレーできました。バイキングもありコスパもいい。又、ゴールドメンバー会員になれば尚、お得感満載です。 (2024年5月4日)
ゴルフ場からの返信
ご来場ありがとうございました。是非またお越しください。お待ちしております。 (最終編集日:2024年5月16日)
いつも
途中雨が降り、フェアウェイがぬかるんでしまったのが残念でしたが、それを除けばいつもバイキングの食事は美味しいし、プレー代は安いし、狭いホールや起伏のあるホールもあり、ほんとコスパがとても良いと思います。
また行きます。 (2024年4月6日)
ゴルフ場からの返信
ご来場ありがとうございました。戦略性に富んでるホールが多く、楽しんで頂けたのではないでsひょうか。
またのご利用お待ちしております。 (2024年5月16日)
コース手入れ
コース管理者の方々は大変でしょうがラフ、フェアウェイの手入れは必要です。気持ち良くゴルフ出来なかったです。 (2024年3月29日)
フェアウェイが狭い
雨の翌日のせいもあるのかもしれま
せん。フェアウェイはびちょびちょ
の所が多く、打ちにくかったです。
正直、水捌けはあまりよくないので
しょう。フェアウェイが狭いせいか
伸び伸びショットはなかなかできま
せん。右OB.左池とか考えるとこじ
んまりスイングになってしまいます。
飛ばなくてもボールが曲がらない人
にとっては最適なコースでしょう。
グリーンも大半がボコボコ(エアレー
ション) でなかなか上手くいかずで
した。しかしながら食事はバイキン
グで美味しいです。又ロケーション
は格別だと思います。 (2024年3月27日)
戦略性の高いコース、グリーンメンテナンス中で残念
ティーグランドやフェアウェイのメンテナンスは良好でした。
スタート前にグリーンメンテナンス中の案内はありましたが、コースに出てみると、グリーンの芝と砂の高さが同じなので、パットがかなり難しくなっていました。
もう少し砂の量を減らして欲しいですね。 (2024年3月23日)
強風でした
施設内は暖かく、お食事も温かいうどんがあり助かりました
(2024年3月20日)
It was so cold
It's hard for beginners because of the severe undulation
The buffet lunch was good enough (2024年3月10日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:333件