お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

南阿蘇カントリークラブ

みなみあそかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.4
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 10yd自走乗用カート

九州自動車道/熊本IC 32km

熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字河陰5254

TEL:0967-67-2345

総合評価

★★★★★★★★★★
4.4 (347件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.5
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.6
コースメンテナンス
3.7
景観の良さ
4.7
施設・設備
3.7
食事の満足度
4.2
スタッフの接客
4.0
コストパフォーマンス
4.4
女性におすすめ
3.6

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コストと景観

秋晴れの中セルフディーで回りました
スループレーで4時間ちょっとで回れて安い料金で遊べました
コースメンテも良くて一部イノシシが入って荒らした所も有りましたが
さほど影響問題ないレベルです
阿蘇の景観も最高でした (2025年11月7日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

フロントの対応が悪くとても残念だった

コースも綺麗で、食事も良かったが、フロントのおばさんの対応が悪くとても残念だった。言葉遣いや言い方、表情など客を不愉快にさせない接客の仕方を学んで欲しいと思う。 (2025年10月18日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
1.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

池、クリーク要注意

アウトコースは、池やクリークがあり無理をせず手堅くやれば大怪我をしないです。 (2025年10月14日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ラウンド中に見る根子岳の景色は絶景です

ランチバイキングが美味いんですよね (2025年10月5日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

とにかく池が多い・・・

池が多くて、、苦戦しました。ラフも伸びてます。アマチュアには厳しいラフと池でした。池に入ったときは、ここからどうぞの、場所があれば、、池の処置が分からない人でもわかりやすいかと思いました。 (2025年9月10日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

楽しめました

猛暑の為か所々芝が痛んでいましたが
まぁ、許容範囲だとは思いました
兎に角、楽しめるコースだと思います (2025年9月7日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

従業員最悪

社員教育しっかりしてほしい。安全確認無しでカート動かして引かれるところだった。 (2025年8月17日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
1.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コンペで利用

とにかく景観が良く、コース整備もよくしてあり、食事も美味しかったです。コンペも楽しく出来ました。ありがとうございました (2025年7月20日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

晴れていれば絶景

小雨降る中プレー。6月でラフは深くなっており、フェアウェイキープが必要。ただ池やクリークが要所に配置されマネジメントを要求される。グリーンは傾斜強く、パーオンしても安心できない。戦略性に富んでいながらコスパ最高。 (2025年6月5日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

エンジョイゴルフ

阿蘇の景観とバイキングが大変良かったです。

(2025年5月11日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

GWの2サム受け入れありがたい

近隣のゴルフ場で、あまり2サム受け入れしていなく、GWゴルフを楽しめました。
景色もすごく良くて熊本のゴルフ場の中で1番気に入りました (2025年5月7日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

注意して欲しい

前の前の組みのプレーが遅く待って待っての連続でストレスがたまりました。前半終了して50分の休憩となっていたにもかかわらず、スタートホールから15分遅れのスタート。そこは、スタッフが注意してほしいです。コースはとてもきれいに整備されていました。バイキングも美味しかった。スムーズに回れるかどうかが次回ラウンドするかどうかのポイントだと思います。 (2025年4月29日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

おすすめです

すべてにおいて及第点と思います
バイキングの質にはちょっと残念ですが
阿蘇五岳を一望出来るロケーションだけで
行く価値があると思います (2025年4月26日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

バイキングの食事が良かった

バイキングの食事が、メニューも良くて美味しかった。
先月も食べたけど、先月以上にパワーアップしていて良かった。
バイキングの種類も増えていて、今年からのラーメンの汁が、味噌と豚骨と海鮮から2種類となっていて、白玉ぜんざいもあった。
そして、先月感想に書いていたヨーグルトが復活していた。すぐに客の感想を取り入れる企業の姿勢に感心した。物価高でゴルフ場の食事の値段が上がっていたり、美味しくなかったり、内容が悪くなっているゴルフ場が多い中、ここだけは違う、客のために頑張っている。だから、また利用したい。友人にも勧めたい。
これからも頑張って欲しい?? (2025年3月15日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

あれが食事?

以前から食事のレベルが低くて少々不満でしたが、益々酷くなってますね。他人にはとても進められません。スループレイでコンビニのおにぎりの方がマシですね。
8名で行きましたが、レストランだけは利用したくなく恥ずかしい思いをしました。コスト削減優先はリピーターの減少にもなりますよ。また行きたくなる様な運営を真剣に検討されたら如何ですか? (2025年2月27日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
1.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

料金が安くて、食事バイキングにラーメンがあった??

天気も良く阿蘇山??も素敵なロケーションで、コースもよく整備されていて、ラーメンもあって楽しめました。
コストパフォーマンスが良いホットプライスがあって、良く利用しています。昨年に比べて少し料金が上がっていますが、これ以上値上げせず今後も続けてください。
食事バイキングも季節の食材を使ってあって美味しいのですが、今回ラーメン??があったのは感動しました。大好きなメンマやネギ、にんにくも用意してあり自由に選べて、麺の量も選べる、スープも豚骨と味噌が選べるなんて凄い、今後もぜひ続けてください。楽しみにしています。
ただ、肝心のバイキングメニューが種類が少なくなっていた点と美味しいヨーグルトがなくなっていた点はマイナスポイント、残念だった、復活してくれることを期待する?? (2025年2月15日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

なんといってもこの景観

土砂降り予報の中でしたが、前半少しだけ雲の切れ間から阿蘇山の絶景を見ることが出来ました
山裾に段々とあるコースなので、どのホールからも景色はいいと思う。
晴れていたら最高でしょうね
ラウンド評価は途中からの大雨でコース云々等、正直コメントできる内容ありません
(2025年8月18日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

とても景色が綺麗

久しぶりに当たりくじ引いたみたいに良きゴルフができた (2024年10月15日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

ホールごとの戦略が必要なおもしろいコース

・フェアウエイの広さは普通ですが、中央に木や池、小川のあるホールもあり、ホールごとに戦略が変わる面白いコースです。
・メンテナンスも普通に良いと思います。
今年は、どこのコースもグリーンがハゲており、猛暑への管理の方のご苦労を感じます。
・スタッフの方の感じが良く、安いので近ければ嫁さんと年間会員になりたいですね。 (2024年10月6日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーン

グリーンが剥げていた。
バイキングは安定の美味しい。 (2024年10月1日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:347件

南阿蘇カントリークラブの口コミ・レビュー