お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
かごしま空港36カントリークラブ
かごしまくうこうすりーしっくすかんとりーくらぶ
総合評価
★★★★★★★★★★
4.3
ポイント可クーポン可GDOカード
丘陵コース練習場あり 300yd自走乗用カート
丘陵コース練習場あり 300yd自走乗用カート
九州自動車道/横川IC 3km
鹿児島県霧島市横川町下ノ高松1023
TEL:0995-72-1081
総合評価
★★★★★★★★★★
4.3
(381件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
満員御礼
いつも多いお客さんです。
したがってハーフ2時間半から3時間は当たり前ですね。
あるお客が混んでいて練習が出来ないと言っていましたがゴルフ場は本番の場であって練習の場ではないと思います。
そういう方が居るので進みが悪いのでは? (2025年2月23日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場頂き、誠にありがとうございました。また、大変混み合いましてご迷惑をお掛け致しました。
ゴルフ場に来場される方は、コンペをされる方、プレイベートでゴルフを楽しまれる方、大会参加の為の練習ラウンドをされる方等、様々な目的でいらっしゃいます。更にゴルフの腕前やゴルフマナーへの認識も様々な方がいらっしゃいますので、ゴルフ場としてもスムーズな進行に常に取り組んでおります。是非、またのご来場をお待ちしております。 (2025年2月24日)
雨の影響
横川コースでのプレイ。
雨の影響もあり、フェアウェイは状態があまり良くありませんでした。
乗り入れ可は有り難かったが、コースを痛めてしまうのではと心配になりました。フェアウェイは広く、プレーしやすかったです。
ちゃんぽんも美味しく頂きました。 (2025年2月16日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場頂き、誠にありがとうございました。通常「横川コース」は天候次第でカートのフェアウェイ走行が可能となりますが、当日午前中小雨で午後から晴れる予報でしたので「乗り入れ可」としていました。想定以上に雨量が多かったため、コース状況を少しご心配されたかと思いますが問題なかったようでした。お食事もご堪能頂き感謝致します。是非、またのご来場をお待ちしております。 (2025年2月17日)
コンペ
中級者
上級者
グリーンが難しい
朝早いスタートでしたので、グリーンに霜が今まで経験のないグリーンでした。転がらないと思いながらだんだん日がさしてくると、グリーンが思ったより早く転がり、難しかったです。
レディースには優しいコースで楽しむことができましたが時節柄風が冷たくて
次回はもう少し温かい日にラウンドしたいです。 (2025年2月13日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場頂き、誠にありがとうございました。朝早い時間帯は霜でグリーンが固く、ショットが止まらない反面パターの転がりが悪い事があります。ただし霜が解けてくるとグリーンのスピードが上がってくるかと思います。時間の経過とともにグリーンにアジャストできるかがこの時期鍵になるかもしれません。是非、またのご来場をお待ちしております。 (2025年2月17日)
中級者
空港は面白い!
冬場はしかたないです、折れ枝などの処置をもう少しできていれば、初心者の同伴で (2025年3月20日)
楽しめました!!
良かった点
・宿泊してのプレイでしたが、部屋も広くきれいで大変快適で良かったです。
・宿泊2食付きで、金額も安く、料理も楽しめました。
・練習場も充実していて、チェックインしてから1時間ほど楽しめました。
・カートは、二人乗りで乗り入れも出来たので快適ゴルフでした。
残念な点
・グリーンのコンディションが剥げている所が結構あり残念でした。
・カートナビが付いていたら良かったです。 (2024年9月17日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場頂き、誠にありがとうございました。宿泊パックのご利用で、リーズナブルはゴルフを満喫して頂けたかと思います。クラブハウス隣の滞在型宿泊施設「クラブヴィラ36」は、ツインで16室しかないので、ご予約の際はお早目にお願い致します。なお、クリーンコンディションやカートナビ導入依頼のご要望は数多く頂いていますが、様々な要因により直ぐに対応ができない事情がありますので、ご理解頂きたいと思います。是非、またのご来場をお待ちしております。 (2024年9月22日)
接待・ラグジュアリー
コンペ
もう少し、努力して下さい。
メンテナンス作業員が視界に入って気になりました。 (2024年6月12日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場頂き、誠にありがとうございました。ラウンドの最中、コース管理の作業員が視界に入り気になった事でご迷惑をお掛け致しました。コース管理もお客様がいらっしゃらない時間帯(早朝及び夕方)に主に作業をしますが、来場者が多い日が続くとメンテンンスの為にどうしても日中の作業が必要となります。作業員もお客様のショットの際は細心の注意を払っていますが、何卒ご理解を賜りたいと思います。是非、またのご来場をお待ちしております。 (2024年6月15日)
リハビリラウンド
癖がないコースでどんなレベルのゴルファーでも楽しめるコースだと思います??
ただレストランのメニューの写真と実物との
違いが気になりました?? (2024年5月27日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場頂き、誠にありがとうございました。当ゴルフ場は、「空港コース」の18Hと「横川コース」の18Hの併せて36Hを有しており、それぞれタイプの違うコースレイアウトとなっているため、レベルに合わせたコース選択ができるというメリットがあります。またレストランのメニューについては、実際試作品を作った上で写真撮影を自前でしていますので、実物と大きく異なることは無いかと思います。もし、次回ご来場された際、気に付いた点がありましたらご遠慮なく申し伝えて下さい。 (2024年6月15日)
コースが分からない
カートにナビが無く、コースの説明書も無く
ただ前に向かって打つのみ。
組数を詰め過ぎているのか常に2.3組待っていました。 (2024年4月12日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場頂き、誠にありがとうございました。ラウンド頂いたのは横川コースだと思います。空港コースはナビの設置がありますが、横川コースは元々ナビの設置が無い為各カートの前にある網籠の中にコースレイアウトが入っていたかと思います。また、お客様が混み合ってご迷惑をお掛け致し申し訳ございませんでした。是非、またのご来場をお待ちしております。 (2024年4月24日)
素晴らしいコース!
風が強く、枯れ葉が舞い、グリーン上で枯れ葉が落ちて、パターの際の枯れ葉の片付けが大変でしたね!素晴らしいコース、ありがとうございました。 (2024年4月12日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場頂き、誠にありがとうございました。この時期は楠の木の落葉が多く、風が強い日はコース内に散乱する為、なかなか片付けが追いつかない状況です。そういう状況でも「素晴らしいコース」と評価頂き、従業員一同感謝申し上げます。是非、またのご来場をお待ちしております。 (2024年4月24日)
メンテナンスも行き届いてて素晴らしい。
ここのゴルフ場のメンテナンスの関しては非常に素晴らしいと感じています。今回は都城の旧友とのラウンドでしたが全員一致での感想は素晴らしいの一言でした。残念だったのはエアレーション後だったみたいでグリーンが何度も跳ねて3パット続出、、、来月再挑戦します。 (2024年4月12日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場頂き、誠にありがとうございました。春先はグリーンの更新作業(エアレーション)がどうしても必要で、これを怠ると梅雨時期の排水が悪くなるし、夏枯れや芝の病気を発症する事態にもなりかねません。ご理解賜りたいと思います。また、コースメンテナンスをお褒め頂き感謝申し上げます。また時期を変えてご来場頂きますようお願い致します。 (2024年4月24日)
無理言ってすいません
空港コースを早い時間で周った為、早く終わりました。まだ時間もあったので、追加9ホールをお願い??したところ、快く手配してもらい、27ホール周る事が出来ました。
いい練習ラウンドが出来ました。 (2024年3月3日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場頂き、誠にありがとうございました。ご来場頂きました3/3は日曜日で、しかも空港コースでは当クラブの3大競技である「キャプテン杯」の予選があり立て込んでいる状況でしたが、追加の9Hをラウンドできましたのはとてもラッキーな事だと思います。進行がスムーズであったことや18H終了時点の時刻が早かったことで実現したと思われます。是非、またのご来場をお待ちしております。 (2024年3月8日)
強風の中の空港コース
久しぶりに空港コースを回りました。終始強風と、グリーンをメンテナンス中ではありましたが、楽しく回る事が出来ました!
昼食はメニューが一転しており、チキン南蛮を頂きましたが、ボリュームもあり美味しかったです!
またリベンジに行きたいと思います! (2024年3月1日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場頂き、誠にありがとうございました。ラウンド頂きました空港コースは、2月末にグリーンのエアレーションを実施致しました。梅雨時期や夏越しのグリーンを維持する為にどうしても必要な作業となりますので、ご不便をお掛け致しますがご理解を賜りたいと存じます。また、お食事に関しても高評価を頂き感謝致します。春メニューへ向けて精進して参ります。是非、またのご来場をお待ちしております。 (2024年3月2日)
冬芝でも問題なく
コースメンテが行き届いており、気持ち良くラウンド出来ました。 (2024年2月13日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場頂き、誠にありがとうございました。コース状況に関して、大変有難いお言葉を頂き感謝申し上げます。今後ともコース管理でお客様に満足して頂けるよう精進して参ります。是非、またのご来場をお待ちしております。 (2024年2月14日)
冬のグリーン周りは難しい
冬は芝が薄くなっているのでアプローチは難しい。
受けグリーンが多く奥に外すと厄介なので注意が必要。
フェアウェイにカートの乗り入れができるのはありがたいのですが、ナビが付いていないのは残念。
(2024年1月18日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場頂き、誠にありがとうございました。横川コースをラウンドされたかと思いますが、天候次第でフェアウェイをカート走行できる反面、カートナビが装着されていません。一方、空港コースはカートナビが装着されていますが、セルフのフェアウェイ走行ができないというそれぞれのコースの特徴があり、ご理解頂きたいと思います。ばつ丸さんのおっしゃる通り、冬場のアプローチは難しく、逆目だとさらにダフリ・トップのリスクが高まります。是非、またのご来場をお待ちしております。 (2024年1月20日)
メンテナンスも行き届いてて素晴らしい。
この時期素晴らしいコースコンディションを確立されてて、スタッフへの素晴らしさを実感しました。 (最終編集日:2024年1月11日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場頂き、誠にありがとうございました。コースコンディションをお褒め頂き、従業員一同感謝申し上げます。この時期にコースのメンテナンスできる事は限られていますが、お客様が満足できるように更なる努力を続けて参ります。是非、またのご来場をお待ちしております。 (最終編集日:2024年1月16日)
明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。
毎年、親戚2組で当コースで新春豪打会をしております。
今年も初日の出も見れて、暖かい日となり最高でした。スコアも84とまずまず。
今年も頑張ります。 (最終編集日:2024年1月1日)
ゴルフ場からの返信
明けましておめでとうございます。この度は毎年恒例の親族コンペを開催して頂き、誠にありがとうございました。天候にも恵まれ、この時期としては最高のゴルフ日和だったかと思います。昨年同様、本年もどうぞ宜しくお願い致します。 (2024年1月2日)
楽しかったです。
気温が低く、寒い中でのプレーになりましたが、それなりに楽しくプレーたでき良かったですが、女性(中年)3人組のプレーが遅くて、イライラする場面があり少々残念でした。後ろを気にして欲しいですね。
割とグリーンが早く苦戦する事もありました何とかコンペもでき、メンバーも楽しそうでした。 (最終編集日:2023年12月18日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場頂き、誠にありがとうございました。12/17から寒波襲来でかなり冷え込んで、ご来場日の12/18もプレーにも支障が出る状況となっていたかと思います。また空港コースの進行状況が悪く、ご迷惑をお掛けしましたことをこの場をお借りしお詫び申し上げます。冬場になるとグリーンコンディションが良くなるため、ボールスピードも上がり苦戦される方が増えてくるので遅くなりがちです。進行状況を常に確認しながら対処して参ります。是非、またのご来場をお待ちしております。 (2023年12月20日)
1年ぶりのラウンド
約1年ぶりの空港コースのラウンドでした。
2サムでのんびりと回れましたが、コンペもあったせいかややハーフの時間がかかってしまいました。
ただ相変わらずグリーンが早くて難しかったです。
次回はベスグロ出せるようにまたチャレンジしたいと思います! (2023年11月22日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場頂き、誠にありがとうございました。ご来場日の11/22は祭日前の平日にもかかわらず、多くのご来場を頂きかなり混雑し、大変ご迷惑をお掛け致しました。グリーンに関しては、11月は雨も少なく刈込も順調に行っているため、スピードもそれなりに早く仕上がっているかと思います。空港コースは、何度もチャレンジ精神を掻き立てるコース設計になっていますので、是非またのご来場をお待ちしております。 (2023年11月26日)
二日間お世話になりました。
横川コース
比較的真っ直ぐなので初心者でも周りやすいコース。広いですが油断すると1ペナOBが浅いです。カートにGPSないので打ち込み注意です。
空港コース
打ち上げが多い印象。広いですが池やバンカーが効いてます。ブラインドが多く戦略的です。グリーンも難しいので中級者以上の方向け。カートにGPSあり。
食事はそれなりです。全体的にコースメンテナンスもよくコスパが良いです。
再訪したいです。
(2023年11月24日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場頂き、誠にありがとうございました。それぞれのコース(空港コース、横川コース)の特徴を適格なご説明をして頂き感謝申し上げます。まさにその通りでございます。お楽しみ頂けた様子なので、是非またのご来場をお待ちしております。 (2023年11月26日)
先週プレーしました。
当日のお天気が、朝はいったんやみましたが、時々雨になるお天気の中プレイさせて頂きました、スムーズな進行で、カートが中にはいれるので、楽しく出来まして。 (最終編集日:2023年11月22日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場頂き、誠にありがとうございました。この時期の雨は、一雨毎に気温が下がり季節が進んで行く感じがします。ご利用頂きました横川コースは、天候次第でカートのフェアウエイ走行が可能となりますが、この日は雨が降り続かない予報でしたので、乗り入れ可能となりました。是非、またのご来場をお待ちしております。 (2023年11月26日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:381件