ゴルフ場予約> 関東・甲信越> 千葉県> 鶴舞カントリー倶楽部
林間コース。東西36ホールはさほど起伏を感じさせないなかに、池と樹木を巧みにとり入れ戦略性豊かなコース。東インと西アウトはやや起伏があるが、東アウトと西インはほとんどフラット。フェアウェイは広いが微妙なアンジュレーションがあってボールのライに変化を与える。西コース17番、東コース4番は池がきいたホール。グリーンから少し離れたバンカーに要注意。
新型コロナウィルス感染症への取り組み
● 空き枠あり / リアルタイム予約 □ リクエスト申込 △ キャンセル待ち × 予約不可 休 休場日
最新情報は詳細ページをご確認ください
スコアデータの詳細はこちら >
性別: 男性 年齢: 59 歳 ゴルフ歴: 32 年 平均スコア: 83~92
2回目の来場
今回は西コース。オールドグリーン使用でした。グリーンは硬く、止まらない。また早くて、上につけると触っただけでオーバーするグリーンです。入れに行くと3パット、4パット。散々なスコア-でした。コースは、さすがにトーナメントコースらしくメンテナンスは最高。…続きを読む
性別: 男性 年齢: 67 歳 ゴルフ歴: 26 年 平均スコア: 93~100
リベンジ成らず
グリーンも早くないと表示されていたが、ここはやはり難しい。 天候も予報がはずれ、気持ちいい一日。キャディの対応も良く気持よいラウンドとなるはずだったが、前回の屈辱を晴らせず、再チャレンジを計画。 スコア以外は、楽しいラウンドでした。
性別: 男性 年齢: 49 歳 ゴルフ歴: 10 年 平均スコア: 93~100
キャディーさんが非常に良かったです
ピンも手前にあり、奥に付けると下りが早くすごく難しかった。キャディーさんは非常に良く、対応も素晴らしかったです。気持ち良くプレーが出来ました。スコアは散々でしたが・・・
すべての口コミを見る
MY GDOでお気に入り確認する >
鶴舞カントリー倶楽部のコースレイアウトはこちら >
午前
午後
鶴舞カントリー倶楽部の天気予報の詳細はこちら >
鶴舞カントリー倶楽部の詳しいアクセス情報はこちら >
申ジエ Ji-Yai Shin(32)
一ノ瀬優希 Yuki Ichinose(32)
詳しいツアー情報はこちら >
Lesson.1 ドライバーで転がそう!「上げる」から「転がす」へ
これから全10回に渡ってお届けするレッスンの、最終目標とするテーマは、「振る」から「振られる」へとスイングのイメージを大転換すること。ゴルフスイングを難しいものにしてしまう最大の原因は、「振る」という能動的なイメージに囚われてしまうからです。これを「振られる」という受動的なイメージに変えていくことで、ゴルフスイングは驚くほどシンプルになっていくものなのです。 続きはこちら
Lesson.2 プロのスイングを真似するな!腕は振りません!
「振る」イメージを「振られる」イメージに大転換する第2回目。今回のテーマは、プロのスイングを真似するな!です。誤解のないように言えば、自分が見た印象のままを真似しようとしないこと!特に、スイングの連続写真は、ものすごく誤解を招きやすいので要注意。 続きはこちら
Lesson.3 クラブは上げて下ろすだけ!?
「スイングなんて何も考えずにクラブを上げて下ろすだけだよ」などと言う、上級者の方も多いと思います。しかし、この言葉は大きな誤解を招きがち…。中井学流に言えば、「上げて下ろす」のではなく「上がって下りる」が正解です。クラブは上げようとしなくても勝手に上がり、下ろそうとしなくても勝手に下りるものなのです。これは前回の「腕は振らない!」にも通じ、スイングのイメージ転換に大きな影響をもたらすキーワードです。 続きはこちら
ページの先頭へ
お気に入りに登録しました。
MY GDOの「お気に入りコース」から登録したゴルフ場を確認できます。
※受け取りを希望されない場合は「メールを受け取らない」を選択し「OK」ボタンをクリックして下さい。