お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

内原カントリー倶楽部 【PGM】

うちはらかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.5
ポイント可クーポン可
林間コース練習場あり 12ydリモコン乗用カート

常磐自動車道/岩間IC 12km

茨城県水戸市鯉渕町6798

TEL:029-259-2500

内原カントリー倶楽部 【PGM】 画像1
内原カントリー倶楽部 【PGM】 画像2
内原カントリー倶楽部 【PGM】 画像3
内原カントリー倶楽部 【PGM】 画像4
内原カントリー倶楽部 【PGM】 画像5
フラットな本格林間コースをナビ付カートで快適プレー!
友部SAスマートIC(ETC専用)から約7分の好立地。高低差3mとフラットで広々としたフェアウエイながら随所に絡む池とバンカーが戦略性を高めており、自然の樹木でセパレートされた静寂な空間が特徴の林間コースです。GPSナビを全カートに導入し、益々快適になりました。皆様のご来場を従業員一同心よりお待ち申し上げております。

ゴルフ場からのお知らせ

当倶楽部は自然の平地林を活かした高低差3mのフラットのコースで、効果的に配置されたバンカーと平均1,000平方メートルの大きなグリーンが特徴のコースです。
GPSナビ付乗用カートのセルフプレーまたはキャディ付プレーの選択制となっております。


【ポイント・クーポン利用者へのお願い】
予約代表者様が来場されない場合、ポイント・クーポンのキャンセル手続きをお願いいたします。
プレー日当日の場合は、お手数ですがゴルフ場までお電話にてポイント・クーポンのキャンセルをご依頼ください。
ポイント・クーポンの利用をキャンセルされなかった場合は、ご同伴者様に割引を適用し、その場合のポイント・クーポンの返還、ご返金はいたしませんのであらかじめご了承ください。

ゴルフ場基本情報

住所
〒319-0323
茨城県水戸市鯉渕町6798
連絡先
TEL:029-259-2500
キャンセル規定
平日:プレー日の14日前より
土日祝:プレー日の14日前より
2組以下/1組当たり
・プレー当日含む7日前より土日祝は8,000円
例)10/5(土)のキャンセル料はプレー当日含む7日前の9/29(日)より発生いたします。
>3組以上/1組当たり
・プレー当日含む14日前より平日4,000円、土日祝8,000円
>免責
・ゴルフ場がクローズした場合、キャンセル料は発生しません。
※なお夏季期間中( 7 月 1 日~ 9 月 30 日まで)ゴルフ場最寄りの笠間観測所における暑さ指数(WBGT )の前日予想が 17 時時点で33 以上の場合および当日の指数が 33 を超えた場合はその日のキャンセル料は原則免除といたします。
(1 人予約、 withGolf 、 無連絡は対象外、宿泊パックの夕食代、コンペ賞品・パーティ代は実費をご請求いたします。)
>その他
・無連絡キャンセルの場合は全日予約時料金の100%×人数分を申し受けます。
・キャンセル料は予約代表者様に対しSMS等を通じてご請求いたします。
・キャンセル料発生タイミング以降の日程変更や組数減は、免責事由にはなりません。
・以下期間の平日におけるキャンセル料は土日祝扱いとなります。
※GW(昭和の日と憲法記念日の間)、お盆(8/12~8/15)、年末年始(12/28~1/4)
服装規定
クラブハウス内:
夏季を除いてブレザー又はジャケットを推奨。

ジーンズ・サンダル等カジュアルすぎる服装でのご入場はお断りいたしております。
ラウンド中:
■タオル類を首や肩にかけないでください。
■半ズボン着用時はハイソックスの着用を推奨しております。
■危険防止、熱中症対策として帽子の着用をお願いします。
シューズ指定
ソフトスパイク:推奨
メタルスパイク:不可
スパイクレス:可
休日(休場日)
なし
冬季クローズ
なし
開場日
1990年10月10日
予約開始日
平日:プレー日の3ヵ月前の1日
土曜日:プレー日の3ヵ月前の1日
日祝日:プレー日の3ヵ月前の1日
MYGDOからの
変更・キャンセル
手続き期限
プレー日の1日前まで
ラウンドスタイル
キャディ・セルフ選択可
GPSナビ付乗用カートのセルフプレーまたはキャディ付プレー選択制。
ジュニアプレー
プレー可(18歳未満の学生)
料金:¥3,300~
父母同伴プレー:可
コンペ
土日コンペ:可
バスパック取り扱い:なし
パーティ料理料金:¥1,100~
スコア集計:可
集計方法:ご相談ください
カード
AMEX、DC、JCB、LIFE、UC、VISA、ダイナース、MasterCard、ライフ、UFJ
宅配会社
ヤマト運輸、日本郵便(ゆうパック)

施設・サービス

開場時間
通常 6:30~、夏季 7:00~、冬季 7:00~
カート
乗用カート(5人乗り)、歩き(電動カート)
誘導カート(リモコンあり)
乗り入れ不可 スコア集計機能あり GPSナビあり
練習場
あり
打席数:12打席
距離:12ヤード
料金:24球:¥330
使用球:レンジボール
芝から直接打てる:不可
アプローチ練習場あり バンカー練習場あり ドライバー使用可
レストラン
あり
営業時間:~17:00
朝食:6:00~9:00(料金:¥550~¥935)
昼食:9:00~13:30(料金:¥1,540~¥2,530)
ラストオーダー:16:30
朝食あり バイキングなし 喫煙席なし
お風呂
あり
温泉なし 露天風呂なし サウナあり パウダールームあり
コンペルーム
あり
利用人数:8人~72人
部屋数:7室
宿泊施設
なし
GDOポイント・クーポン
クーポン利用可
ポイント利用可
ナイター設備
なし
コース内お手洗い
設置数:2
ペット預かり
不可
ペット同伴ラウンド
不可
名物のお土産
なし
レンタルクラブ
あり
料金:¥3,300~
レンタルシューズ
あり
料金:¥1,100~

コース情報

ホール
18ホール パー72
コース距離
6,778ヤード
コース情報詳細・ホールレイアウトを見る

口コミ・評価

総合評価
★★★★★★★★★★
4.5 (719件) 総合評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

午後スルー

初めて午後スルーでお邪魔させて頂きました。友部駅、内原駅共に10分以内と電車で行く場合、非常に便利な場所です。
午後スルー12時過ぎスタートで日没17時半なので、楽勝で完走出来ると思っていましたが、前半が結構遅くて3時間ちょっと、後半は怒涛の2時間スピードで何とかギリギリ完走出来ました。シャワーの時間が既に過ぎておりましたが、頼み込んでシャワーだけ使わせてもらいました。その節はありがとうございました。
コースのメンテナンスですが、グリーンにボールマークが多く、砂も多く入っていました。
グリーンの状態  :△~×(グリーンの端の方が、所々、芝無し。
            ボールマークが多め、皆様、自分のボール跡+αの修理、頑張りましょう)
フェアウエイの状態:〇
バンカー     :〇(柔らかめの砂が入っていました)
ティーグラウンド :△
引続きメンテナンス、頑張ってください。 (2025年10月5日)

全ての口コミを見る

お役立ち情報

ピンポイント天気予報

天気予報の詳細を見る

GDOユーザーのスコアデータ分析

GDOユーザーの平均スコア 平均スコア 平均パット数 平均FWキープ率 平均バーディー率 平均パーオン率
~85 82.17 33.26 29.8% 6.3% 42.3%
86~95 90.03 34.46 25.1% 2.9% 26.8%
96~105 98.08 35.95 17.8% 1.3% 16.0%
106~ 111.03 39.39 8.5% 0.5% 8.8%

GDOおすすめコメント

コース情報

INとOUTとの全18ホールからなる、個性豊かなゴルフコースです。全体的にフラットですが、フェアウェイにはうねりや傾斜があり、難易度をあげています。また、池やバンカーなどのハザードが巧みに配置されているので、正確なコントロースショットが必要となります。一方グリーンは広く、フェアウェイの幅もあるので、豪快なショットも楽しめます。名物ホールは7番の池越えで、グリーン手前に3つのガードバンカーがあります。

施設情報

クラブハウスは調高さを感じさせる上質な造りとなっており、内部は高い天井から明るい日差しがそそぐ、広々とした空間になっています。ゆったりとした明るい開放的なレストランでは、茨城県の特産品を中心として使用した料理を、ゆっくりと味わえます。またコンペや会食などに使用できるパーティルームも別に用意されています。広々とした浴室は男女とも落ち着いた雰囲気で、ゆったりとリラックスして心身をリフレッシュできます。

アクセス・周辺情報

茨城県水戸市鯉淵町にあるゴルフ場です。東京都心から車で約1時間20分ほどと、アクセスも良好です。車で向かう場合は、常磐自動車道友部SAスマートICから県道52号線と県道105号線を経由しておよそ7km、10分ほどの道のりとなります。電車を利用する場合は、JR友部駅で下車したのちタクシーに乗り換え、県道105号線を経由しておよそ4km、8分ほどの道のりとなります。