お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

勝浦東急ゴルフコース

かつうらとうきゅうごるふこーす

総合評価
★★★★★★★★★★
4.5
ポイント可クーポン可GDOカード
丘陵コース練習場あり 45yd自走乗用カート

圏央自動車道/市原鶴舞IC 31km

千葉県勝浦市松部361

TEL:0470-76-2711

勝浦東急ゴルフコース 画像1
勝浦東急ゴルフコース 画像2
勝浦東急ゴルフコース 画像3
勝浦東急ゴルフコース 画像1
勝浦東急ゴルフコース 画像2
勝浦東急ゴルフコース 画像3
夏は涼しく、冬は温暖な勝浦に配する「快適リゾートコース」
夏の平均気温は都内より約2℃~4℃低く、冬は温暖なリゾートコース。南国の雰囲気が漂うコースは、太平洋を眺められるホールが数ホールあり、眺望もお楽しみいただけます。また、戦略性に富んでおり、プレーヤーの挑戦意欲を掻き立てます。

ゴルフ場からのお知らせ

【乗用カートにつきまして】
コース内(フェアウェイ)への乗り入れは実施致しております。
フェアウェイ走行は、当日の天候やコースコンディションにより利用制限することがあります。
グリーンおよびグリーン周辺、急傾斜地や法面ラフ、その他走行禁止エリアへは進入出来ません、安全運転をお願い申し上げます。

【別途費用について】
・ロッカー  330円
※ご利用されない方は必ずフロントにお申し出ください。
・カートフィー割増 ※プランにより、掛からない場合もございます。
≪3B時≫ 全日 550円
≪2B時≫ 平日 1,100円 ※土日祝 3,300円

【お願い】
◎ プレーは≪ハーフ 2時間10分目安≫でお願いいたします。
◎ ディボット、ボールマークの修復にご協力ください。
◎ チェックインは「スタート時間の30分前まで」にお済ませ下さい。

当倶楽部では「心のバリアフリー」の取り組みとして、1.近隣バリアフリー施設のご案内 2.筆談器の設置を行っております。




セルフスタンドバッグ(サブバッグ)の取り扱いについて
本文 令和4年4月1日より、セルフスタンドバッグ(サブバッグ)はお手荷物と同様の扱いとさせて頂きます。
紛失・盗難・破損等の事故防止のため、キャディバッグと一緒のお預かりは致しませんので予めご了承ください。

〇お手荷物と同様にご自身での管理をお願い致します。
〇走行中に外れ、破損する可能性がございますので、乗用カートのカゴ等に引っ掛けないようお願い致します。
〇グリーン面を傷つける可能性がありますので、グリーン上へ持ち込まないようお願い致します。

皆様のご理解ご協力をお願い致します。

ゴルフ場基本情報

住所
〒299-5241
千葉県勝浦市松部361
連絡先
TEL:0470-76-2711
キャンセル規定
平日:プレー当日より
土日祝:プレー当日より
通常予約はキャンセルフィは発生いたしません。
※無断キャンセル等悪質と思われる際には発生する可能性がございます。
服装規定
クラブハウス内:
ジャケット着用は義務づけてない
ラウンド中:
ゴルフウェアでお願いいたします。Gパン・Tシャツでのプレーはお断りいたします。
シューズ指定
ソフトスパイク:推奨
メタルスパイク:不可
スパイクレス:可
休日(休場日)
なし
冬季クローズ
なし
開場日
1977年7月16日
予約開始日
平日:プレー日の4ヵ月前の1日
土曜日:プレー日の4ヵ月前の1日
日祝日:プレー日の4ヵ月前の1日
MYGDOからの
変更・キャンセル
手続き期限
プレー日の3日前まで
ラウンドスタイル
全組セルフプレー
プレースタイル:セルフ・GPSナビ搭載の乗用カート
平日は2サム利用可。※繁忙期・特定期間等はお組み合わせをお願いする場合があります。
土日祝は原則4名。(2名様でのご予約はお組合せになる場合があります)
ジュニアプレー
プレー可(保護者同伴(ジュニアのカートの運転は禁止))
料金:¥3,100~
父母同伴プレー:可
コンペ
土日コンペ:可
バスパック取り扱い:なし
パーティ料理料金:¥1,100~
スコア集計:可
集計方法:ペリア、新ペリア、新新ペリア、ハンディキャップ、グロス
カード
AMEX、DC、JCB、NICOS、SAISON、TOP、UC、VISA、ダイナース、UFJ、TOYOTA TS3 CARD
宅配会社
ヤマト運輸

施設・サービス

開場時間
通常 7:00~、夏季 6:30~、冬季 6:30~
カート
乗用カート(5人乗り)
自走式
乗り入れ可 スコア集計機能 GPSナビ

※状況により乗り入れ不可の場合あり(当日お問い合わせください)

練習場
あり
打席数:12打席
距離:45ヤード
料金:30球:¥330
使用球:コースボール
芝から直接打てる:不可
アプローチ練習場 バンカー練習場 ドライバー使用
レストラン
あり
営業時間:~16:30
朝食:6:30~10:00(料金:¥660~¥1,320)
昼食:10:00~13:30(料金:¥1,430~¥2,750)
ラストオーダー:16:00
朝食 バイキング 喫煙席
お風呂
あり
温泉 露天風呂 サウナ パウダールーム
コンペルーム
あり
利用人数:8人~30人
部屋数:4室
宿泊施設
なし
GDOポイント・クーポン
クーポン利用可
ポイント利用可
ナイター設備
なし
コース内お手洗い
設置数:2
ペット預かり
不可
ペット同伴ラウンド
不可
名物のお土産
干物・勝浦タンタン麺
レンタルクラブ
あり
料金:¥4,400~
ドライバーメーカー:PINGなど
アイアンメーカー:PINGなど
パターメーカー:PINGなど
レンタルシューズ
あり
料金:¥1,100~

コース情報

ホール
18ホール パー72
コース距離
6,615ヤード
コース情報詳細・ホールレイアウトを見る

口コミ・評価

総合評価
★★★★★★★★★★
4.5 (855件) 総合評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

まさかの荒天

 このゴルフ場自体は3回目だが、初めてホテルハーヴェスト勝浦に二泊して中日でのプレイでした。楽しみにしていたのに生憎の天気…到着直後に雨が降り出し、カッパを着てのラウンドとなった。
 この時期の勝浦にしては寒く、今年初のラウンドなので恐る恐るプレイ。いつもなら素晴らしい景色と良いメンテナンスのコースを楽しめる筈だったのに、それどころでは無かった。昼食の間に雹が降り出し、それが雪に変わり更に強風が吹くと言う最悪のコンディションとなった。雨に変わったので上下カッパを着て後半のラウンドを開始したが、始めて早々カート道を逆走してくる前の組に驚いた。スタートしたが雨が酷くなったのでリタイアするのに戻って来たようだ。打つのを止めていたから良かったが、非常に危険な行動だと思う。
 何とか最後までラウンドする事は出来たが、あまり楽しめず残念だった。また次回にリベンジしたいと思います。 (2025年4月7日)

全ての口コミを見る

お役立ち情報

おすすめプラン

全てのプランを見る

ピンポイント天気予報

今日 4月12日(土)
午前晴
午後晴
15
12
明日 4月13日(日)
午前くもりのち雨
午後小雨
16
12
明後日 4月14日(月)
午前晴時々くもり
午後晴
18
14
天気予報の詳細を見る

GDOユーザーのスコアデータ分析

GDOユーザーの平均スコア 平均スコア 平均パット数 平均FWキープ率 平均バーディー率 平均パーオン率
~85 81.74 32.49 27.2% 6.6% 43.2%
86~95 91.41 34.54 25.6% 2.6% 24.5%
96~105 100.04 36.52 18.8% 1.1% 15.4%
106~ 113.95 39.76 11.1% 0.5% 8.0%

GDOおすすめコメント

コース情報

南国の雰囲気が漂う18ホールの丘陵コースです。太平洋を眺められるホールもあり、眺望にも優れています。ときおり海風が吹き込んでくるため、風を読んだショットが必要となります。1番ミドルホールは、気持ちのよい打ち下ろしとなっていますが、クロスバンカーには注意が必要です。7番ミドルホールは第2打が池越えとなる難ホールです。16番ショートホールはバンカーと池がグリーン周りを取り囲んでおり、ドライバーの正確性が問われます。

施設情報

クラブハウスは、トレードマークの青い屋根が印象的です。宿泊施設が併設されており、リゾート気分で泊まりがけゴルフが楽しめます。食に関しても定評があり、レストランは、料理長のおすすめのメニューや季節に合わせた独特のメニューが揃っています。コンペルームや大浴場といった施設も充実しています。乗用カートには多機能なGPSナビが搭載されており、プレーを一層楽しめるようにサポートしてくれます。

アクセス・周辺情報

気候条件に恵まれた南房総に位置し、太平洋の眺めも楽しめる千葉県のリゾートゴルフ場です。アクアラインを利用したアクセスが便利で、関東地方に住んでいるプレーヤーから特に人気となっています。最寄りのICは、圏央自動車道・市原鶴舞ICで、31㎞です。館山自動車道・市原ICからは50㎞です。電車の場合、JR外房線・勝浦駅が最寄駅となり、駅からゴルフ場まではタクシーで10分です。JR勝浦駅からはクラブバスの送迎が利用できます。詳しくはゴルフ場までお問い合わせください。

近くのゴルフ場

プランを見る