お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

レイクフォレスト バードスプリングC【アコーディア】

れいくふぉれすとりぞーとばーどすぷりんぐこーす

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.3
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場なし自走乗用カート

名阪国道/小倉IC 17km

京都府相楽郡南山城村南大河原新林

TEL:0743-94-0331

レイクフォレスト バードスプリングC【アコーディア】 画像1
レイクフォレスト バードスプリングC【アコーディア】 画像2
レイクフォレスト バードスプリングC【アコーディア】 画像3
レイクフォレスト バードスプリングC【アコーディア】 画像4
レイクフォレスト バードスプリングC【アコーディア】 画像5
人気ランキングは常に上位!関西唯一昼食バイキングが楽しめる!
☆ACCORDIA NEXT ポイントプログラム改定のお知らせ
2020年12月より<ACCORDIA NEXTポイント>の還元は、自社公式予約サイト、電話、フロントでのご予約に限り対象となりましたので予めご了承ください。
☆新型コロナウイルス感染拡大防止対策として

※清掃につきまして
クラブ清掃ならびにクラブカバーの取り付けは、お客様ご自身にておこなって頂きます様、ご協力の程お願い致します。
〈お客様へのお願い〉
感染拡大防止の為、体調がすぐれない、あるいは37・5℃以上の熱がある場合にはご来場およびプレーはお控えいただくよ様ご協力の程、何卒宜しくお願い申し上げます。
・施設内においてマスク着用・手洗い・消毒・うがい・咳エチケット等感染予防策の励行をお願いいたします。
・お客様同士の間隔は2メートル以上の距離確保を心がけてください。

ゴルフ場からのお知らせ

★楠コースコース改造工事に伴うレイアウト変更のお知らせ

楠コースNO.5、NO.7、NO.9においてコース改造工事を実施しております。
2025年8月4日(月)より、下記の通り基準打数(Par)が変更となります。
 NO.5:Par5 ⇒ Par3
 NO.7:Par4 ⇒ Par5
 NO.9:Par4 ⇒ Par5

なお、最終的にはNO.5は「Par4」に、NO.6は「Par3」に変更してのレイアウトとなりますが
養生期間等によって最終的なリニューアル完成は、2026年の秋頃を予定としております。


●お風呂営業・ロッカーのご利用のご案内
午後スルーにおきまして、ロッカールーム並びにお風呂のご利用は頂けませんのでゴルフウェアでのご来場をお願い致します。

●ご来場いただけるお客様には下記事項の厳守をお願いいたします。
Tシャツ・Gパンなど、ゴルフ(スポーツ)ウェアとして販売されていない服装でのプレーはお断りします。


ゴルフ場基本情報

住所
〒619-1412
京都府相楽郡南山城村南大河原新林
連絡先
TEL:0743-94-0331
FAX:0743-94-0955
キャンセル規定
平日:プレー日の1日前より
土日祝:プレー日の14日前より
【キャンセル料について】

◆2024年11月より下記の通り改定させて頂きます。

■平日:プレー日前日より1組5000円

■土日祝日:プレー日の2週間前より1組10000円

■コンペ予約の場合(全日)
※3組~9組:プレー日の1か月前の同日より全組お取消しとなった場合、1組10000円
※10組以上:予約時点より予約組数に対し50%を超えるキャンセルの場合、取消し日にかかわらず1組あたり10000円

・お申込みにつきましては最小組数でお願いしております。最小組数にできない場合、別途、人数相当分のプレー料金を頂戴いたします。
(例)12名4組になり3組に変更できない場合⇒1名分のプレー料金が発生(※バッグ割増し料金は別途発生)

上記の規定においてGW・お盆・年末年始およびクラブが定める特別営業日は土日祝扱いとなります。
注:日程変更の場合もキャンセル料がかかります。
服装規定
クラブハウス内:
ゴルフ場規定に準ずる
ラウンド中:
・プレー時はTシャツ・Gパンなどゴルフウェアとして販売されてない服装はご遠慮下さい。
・プレー時はソフトスパイクまたはスパイクレス仕様のゴルフシューズ着用をお願いします。
・プレー時は危険防止と熱中症対策として帽子の着用を推奨いたします

■タオル類を首や肩にかけないでください。
■半ズボン着用時はハイソックスの着用を推奨しております。

シューズ指定
ソフトスパイク:可
メタルスパイク:不可
スパイクレス:可
休日(休場日)
無休
冬季クローズ
なし
開場日
1987年10月10日
予約開始日
平日:プレー日の5ヵ月前の1日
土曜日:プレー日の5ヵ月前の1日
日祝日:プレー日の5ヵ月前の1日
MYGDOからの
変更・キャンセル
手続き期限
プレー日の1日前まで
ラウンドスタイル
全組セルフプレー
【コースローテーション】
楠コース → 樫コース
樫コース → 松コース
松コース → 楠コース
※天候状況、進行状況・コースメンテナンス等により
スタートコースや折り返しコース、時間の変更をお願いする場合がございます。

■乗用カートでのラウンド
■希望でツーサムも可

ジュニアプレー
プレー可(18歳未満)
料金:¥5,000~
父母同伴プレー:可
コンペ
土日コンペ:不可
バスパック取り扱い:なし
スコア集計:可
集計方法:ご相談ください
カード
AMEX、JAL、JCB、NICOS、UC、VISA、オリエント、オリコ、ダイナース、MasterCard、ミリオン、10社以上、各種取扱いあり、UFJ、TOYOTA TS3 CARD、他
宅配会社
ヤマト運輸

施設・サービス

開場時間
通常 6:00~
カート
乗用カート(5人乗り)
自走式
乗り入れ可 スコア集計機能なし GPSナビあり

※状況により乗り入れ不可の場合あり(当日お問い合わせください)

練習場
なし
アプローチ練習場なし バンカー練習場なし ドライバー使用不可
レストラン
あり
昼食:9:30~14:00
朝食なし バイキングあり 喫煙席なし
お風呂
あり
温泉なし 露天風呂なし サウナなし パウダールームなし
コンペルーム
なし
宿泊施設
なし
GDOポイント・クーポン
クーポン利用可
ポイント利用可
ナイター設備
なし
ペット預かり
不可
ペット同伴ラウンド
不可
名物のお土産
なし
レンタルクラブ
あり
料金:¥2,200~
レンタルシューズ
あり
料金:¥550~

コース情報

ホール
45ホール パー180
コース距離
6,503ヤード (樫・松)
コースレート
71.8(松・楠)
コース情報詳細・ホールレイアウトを見る

口コミ・評価

総合評価
★★★★★★★★★★
4.3 (2,724件) 総合評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

昼休憩が長過ぎです

グリーンは程良い速さで良かったのですが、ボールマークの多さが気になりました。
ご自身で付けたピッチマークは必ず直しましょう、1つ直すだけです。
また、昼の休憩が1時間半以上あり長過ぎです。しかし天気も良く風もなく楽しくラウンドさせて頂きました。
(2025年11月13日)

全ての口コミを見る

お役立ち情報

ピンポイント天気予報

天気予報の詳細を見る

GDOユーザーのスコアデータ分析

GDOユーザーの平均スコア 平均スコア 平均パット数 平均FWキープ率 平均バーディー率 平均パーオン率
~85 82.89 34.13 37.4% 5.7% 45.0%
86~95 91.47 36.11 22.7% 2.8% 29.4%
96~105 99.97 37.71 17.6% 1.3% 17.7%
106~ 114.87 41.54 8.2% 0.5% 9.1%

GDOおすすめコメント

コース情報

バード・スプリングコースと、ザ・センチュリーコースの2コースがあり、全45ホールで構成されています。バード・スプリングコースは、松・楠・樫という趣の違う3コース27ホールです。丘陵コースで、開放感と緊張感をバランスよく味わえるダイナミックなレイアウトをしています。池に囲まれた島、グリーンの緑など、造形美にも優れているコースです。ワン・ベントグリーンが採用されており、パッティングの醍醐味を感じられます。

施設情報

総合的なリゾート施設であり、宿泊施設は本館の和室からアリゾナ風コテージまで選ぶことができます。地元料理を振る舞っているメインのレストランの他にも、屋外バーベキューや和風の飲み屋など多くの飲食店があります。天然温泉を使ったマイクロバブル風呂や、天然鉱石の岩盤浴などといった温浴施設も充実しています。エステサロンや整体マッサージも併設されています。テニスコートやプールといったスポーツ施設も完備されており、家族みんなでアウトドアを楽しめます。

アクセス・周辺情報

京都府の南山城村に位置するゴルフコースです。山里の美しい風景を活かしたゴルフ場で、多種多様な施設を集結させた大リゾート施設でもあります。奈良県・三重県・滋賀県の県境にあり、近隣には歴史的な名所も多くあります。最寄りICは名阪国道・小倉ICで約15㎞の距離です。電車はJR大河原駅が最寄駅です。クラブバスは近鉄奈良駅で送迎が行われています。運行状況はゴルフ場までお問い合わせください。

お気に入り登録

優待情報を​手に​入れる​チャンス!
​ゴルフ場を​お気に​入り登録し、​メールマガジンの​受信設定を​行うと、​ご登録いただいている​メールアドレス宛に​情報を​お届けします。​

ゴルフ場やタイミングによって案内を行わない場合があります。