お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
福岡センチュリーゴルフ倶楽部
ふくおかせんちゅりーごるふくらぶ
        総合評価
        
    ★★★★★☆☆☆☆☆
        4.3
    
        ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 270ydリモコン乗用カート
    丘陵コース練習場あり 270ydリモコン乗用カート
大分自動車道/甘木IC 5km
福岡県朝倉市板屋1-1
TEL:0946-24-1110
誇り高き心に贈る豊饒のゴルフリゾート
<コース売店について>
2020年7月1日よりOUT&INコース売店がOPENしております!
*平日はINコースのみのOPEN(OUTコースはCLOSE)です。
丘陵コース。フラットなコースでティからピンが見え戦略がたてやすい。長いため飛ばし屋有利ではあるがリカバリーやアプローチの応用テクニックが大いに必要で、むしろアイアン勝負の感が強い。14本のクラブ全部を使うコース設計だ。グリーンは大きく微妙なアンジュレーションがついていて難しい。アウト・イン各1ホールのプラクティスホールがあって計20H。未使用ホールを設けたり、ティを移動してショートに変えたりして18Hで使用。ユニークなコースでもある。
        <コース売店について>
2020年7月1日よりOUT&INコース売店がOPENしております!
*平日はINコースのみのOPEN(OUTコースはCLOSE)です。
丘陵コース。フラットなコースでティからピンが見え戦略がたてやすい。長いため飛ばし屋有利ではあるがリカバリーやアプローチの応用テクニックが大いに必要で、むしろアイアン勝負の感が強い。14本のクラブ全部を使うコース設計だ。グリーンは大きく微妙なアンジュレーションがついていて難しい。アウト・イン各1ホールのプラクティスホールがあって計20H。未使用ホールを設けたり、ティを移動してショートに変えたりして18Hで使用。ユニークなコースでもある。
ゴルフ場からのお知らせ
                    <お風呂リニューアル>
2021年4月24日よりクラブハウスのお風呂が天然温泉にリニューアルしました
プレー後は天然温泉をお楽しみください!
<コース売店について>
2020年7月1日よりOUT&INコース売店がOPENしております!
*平日はINコースのみのOPEN(OUTコースはCLOSE)です。
※当コースには日本語以外に対応できるスタッフが常駐しておりません。
誠に勝手ながら、渡航者の方や日本語でのコミュニケーションが困難なお客様に関しましてはゴルフ場メンバー同伴にてお願い申し上げます。
★★Information★★
練習場の復旧が完了し、使用可能となっております。
当日の進行状況に応じて、コースが変更になる場合もございますので、予めご了承ください。
※当コースには日本語以外に対応できるスタッフが常駐しておりません。
誠に勝手ながら、渡航者の方や日本語でのコミュニケーションが困難なお客様に関しましてはゴルフ場メンバー同伴にてお願い申し上げます。
海外からのお客様は、必ず直接ゴルフ場へご連絡いただきますよう、お願いいたします。
ゴルフ場から直接ご連絡することがございます。住所・電話番号が日本国内のものでお願いします。(宿泊先や、一時期の滞在先の住所・電話番号はではなく、お住まいの情報登録をお願いします。)
                
                
                
            2021年4月24日よりクラブハウスのお風呂が天然温泉にリニューアルしました
プレー後は天然温泉をお楽しみください!
<コース売店について>
2020年7月1日よりOUT&INコース売店がOPENしております!
*平日はINコースのみのOPEN(OUTコースはCLOSE)です。
※当コースには日本語以外に対応できるスタッフが常駐しておりません。
誠に勝手ながら、渡航者の方や日本語でのコミュニケーションが困難なお客様に関しましてはゴルフ場メンバー同伴にてお願い申し上げます。
★★Information★★
練習場の復旧が完了し、使用可能となっております。
当日の進行状況に応じて、コースが変更になる場合もございますので、予めご了承ください。
※当コースには日本語以外に対応できるスタッフが常駐しておりません。
誠に勝手ながら、渡航者の方や日本語でのコミュニケーションが困難なお客様に関しましてはゴルフ場メンバー同伴にてお願い申し上げます。
海外からのお客様は、必ず直接ゴルフ場へご連絡いただきますよう、お願いいたします。
ゴルフ場から直接ご連絡することがございます。住所・電話番号が日本国内のものでお願いします。(宿泊先や、一時期の滞在先の住所・電話番号はではなく、お住まいの情報登録をお願いします。)
ゴルフ場基本情報
- 住所
- 〒838-0027
 福岡県朝倉市板屋1-1
- 連絡先
- TEL:0946-24-1110
 FAX:0946-24-1108
- キャンセル規定
- 
                            平日:プレー日の7日前より
 土日祝:プレー日の7日前より
 プレー1週間前より1組13,200 円、プレー当日は全額となります。
- 服装規定
- 
                        クラブハウス内:
 ■ブレザー、ジャケットのご着用をお願い致します。
 (夏期6月~9月は除く。)
 ■ スリッパ、サンダル履きでの入退場はお断りします。
 ■ブルゾン、ジャンパー、Tシャツでの入退場はお断りします。
 ■ジーンズ、カーゴタイプ(大型のふた付外ポケット)のズボンでの入退場はお断りします。
 ■襟と袖のあるシャツを着用し、裾をズボンの中に入れて下さい。
 ラウンド中:
 ■タオル類を首や肩にかけないでください。
 ■半ズボン着用時はハイソックスの着用を推奨しております。
 ■危険防止、熱中症対策として帽子の着用をお願いします。
 
- シューズ指定
- ソフトスパイク:可
 メタルスパイク:不可
 スパイクレス:可
- 休日(休場日)
- 無休(1/1は休)
- 冬季クローズ
- なし
- 開場日
- 1990年5月20日
- 予約開始日
- 平日:プレー日の3ヵ月前の1日
 土曜日:プレー日の3ヵ月前の1日
 日祝日:プレー日の3ヵ月前の1日
- MYGDOからの
 変更・キャンセル
 手続き期限
- プレー日の4日前まで
- ラウンドスタイル
- 
                            キャディ・セルフ選択可
 乗用カート使用。1組4人が原則だが、状況によりツーサムも可。
 キャディ付きをご希望の場合はお電話にてお問い合わせください。セルフプレー乗り入れ不可。
 
- ジュニアプレー
- プレー不可
- コンペ
- 集計方法:ご相談ください
- カード
- AMEX、DC、JCB、UC、VISA、ダイナース、UFJ
- 宅配会社
- ヤマト運輸
施設・サービス
- 開場時間
- 通常 7:00~
- カート
- 
                            乗用カート(5人乗り)
 誘導カート(リモコンあり)
 乗り入れ不可 スコア集計機能あり GPSナビなし
- 練習場
- 
                        あり
 打席数:9打席
 距離:270ヤード
 料金:25球:¥300
 使用球:レンジボール
 芝から直接打てる:不可
 アプローチ練習場あり バンカー練習場あり ドライバー使用可
- レストラン
- 
                            あり
 営業時間:7:00~15:00
 朝食:7:00~9:30
 昼食:10:00~14:30
 ラストオーダー:15:00
 朝食あり バイキングなし 喫煙席なし
- お風呂
- 
                            あり
 温泉あり 露天風呂なし サウナあり パウダールームあり
- コンペルーム
- あり
 利用人数:4人~40人
 最低利用料金:¥5,500~
 部屋数:4室
- 宿泊施設
- 
                            あり
 施設種類:敷地内ホテル
 チェックイン:15:00~
 朝食なし 昼食なし 夕食なし 温泉なし カラオケなし 麻雀なし
- GDOポイント・クーポン
- クーポン利用可
 ポイント利用可
- ナイター設備
- なし
- コース内お手洗い
- 設置数:2
- ペット預かり
- 不可
- ペット同伴ラウンド
- 不可
- 名物のお土産
- なし
- レンタルクラブ
- あり
 料金:¥5,500~
- レンタルシューズ
- あり
 料金:¥1,100~
コース情報
- ホール
- 18ホール パー73
- コース距離
- 7,351ヤード
- コースレート
- 75.8
お役立ち情報
ピンポイント天気予報
GDOユーザーのスコアデータ分析
| GDOユーザーの平均スコア | 平均スコア | 平均パット数 | 平均FWキープ率 | 平均バーディー率 | 平均パーオン率 | 
|---|---|---|---|---|---|
| ~85 | 85.95 | 35.38 | 28.1% | 5.0% | 40.8% | 
| 86~95 | 94.08 | 36.68 | 22.1% | 2.7% | 25.8% | 
| 96~105 | 103.09 | 38.30 | 15.7% | 1.4% | 14.9% | 
| 106~ | 115.92 | 41.33 | 8.1% | 0.8% | 9.0% | 
 
                             
                             
                             
                             
                             
                            
口コミ・評価
距離の長いコースが多い
グリーンコンディションが悪く、剥げている箇所が多かった。砂が敷いてある箇所も多くグリーンは楽しめなかった。フェアウェイは広いが距離が長いため体力を削られた。 (2025年9月12日)