お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

滝のカントリークラブ

たきのかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.2
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 40yd乗用カート

国道453号線/札幌 20km

北海道札幌市南区滝野213

TEL:011-591-5361

総合評価

★★★★★★★★★★
4.2 (200件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.3
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.9
コースメンテナンス
4.3
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.7
食事の満足度
3.8
スタッフの接客
4.3
コストパフォーマンス
4.1
女性におすすめ
3.4

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

札幌市内から利用し易い

来場して分かったことをまとめました。
・札幌市内からタクシーで40分程度
・MKタクシーアルファード指定で片道8千円程度
・金曜日のスルーで5時間程度でホールアウト(9時スタート14時ホールアウトし身支度とバッグ発送手配を済ませて15時の迎車予約でバッチリ)
・緩いドレスコードなので、ホテルからゴルフウェアのまま来場可能(GDOゴルフ場基本情報と異なり公式サイトでは一般的なドレスコードが示される点が不可解)
・練習場は鳥籠でイマイチ
・眺めの綺麗なコースですが北海道感弱め
・キャディさんは親切丁寧
・乗用カートの乗り入れは禁止
・キャディさんの電動手押しカートは基本乗り入れ可能
・グリーンは傾斜だけでなく芝目も強く影響、芝目はキャディさんに確認
・プロショップは結構豊富な品揃え
・ゴルフウェアで行くならロッカーは必要ないかも(靴の履き替えをどうするか程度)
・カラスに注意(やられました) (2025年9月8日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

遠征で来たけど・・・・

初めての北海道でのプレイを楽しみにしていたですが、4ホール終了時に、突然のサイレン、何かと思ったら熊の出没。キャディさんの指示で、クラブハウスに急いで引き返し、結局、そのまま中止となってしまいました。残念。北海道特有の密度の濃い芝、フェアウェイからのショット、ラフからの難しさだけは感じました。 (2025年9月5日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
3.0
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

折角スタート直前のクローズでガッカリしました。

プレー予約していましたが、当日の11:00位に熊の出現により、12:00スタート前にクローズになり、プレーできませんでした。北海道まで行ったのに非常に残念でした。
(2025年9月6日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

ba4san

コストパフォーマンスも良く、色々な意味で同グループコースはどれも良いです。また利用します。但し、今回は大きなゴルフコンペが有ったので、スタート時間が予定より45分遅れましたが、スタート以降の進行はスムーズで日没前にあがれました。特に後半は2時間掛からずに回れました。 (2025年7月19日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

中コースに完敗です

LPGAトーナメントコースだけあり、とても難しいコースでした。中コーススタートで運良くパー発進しましたが、その後は距離があり砲台グリーンに翻弄され、今年ワーストのハーフとなりました。西コースは難易度があまりなく、良いスコアで回ることができました。アップダウンの厳しいゴルフ場です。
名門のコースだけあり、コースメンテも素晴らしかったです。 (2025年6月22日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
1.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

キャディ最悪

午後スルーでしたが、毎ホール度にキャディがパット中に次のホールへ,行ってしまう。
スタート時間も10分以上おくれてました!
午前、午後キャディさんはラウンドしてるはずなのに、グリーンのパッティングを見てなければ信用できません!
4ホール目から当てにしないでゴルフさせていただきました!
セカンドもコースナビと10ヤードはらくにずれてました。
キャディーなしのがおすすめします!
ラウンド前の食事は大コンペが入っているのに接客がよく料理も美味しかったです! (2024年7月10日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
1.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンが難しかった

以前プレーした真駒内と比べラフは優しかったが、グリーンが難しかった (2024年6月4日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

素晴らしいゴルフ場です

良いコメントをすると予約が取りづらくなるので書きたくないですが、コースもキャディさんも素晴らしかった。あとは自分の腕だけです。
9月に再訪します。 (2024年6月2日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

相変わらず・・・

今年初の滝のCCでラウンドしました。
相変わらず土・日・祭日の予約は取りづらいしコースに行けば毎ホールカートが2台程度詰まってる。マーシャルに少し急ぐように言ってほしいと伝えても普通ですよとの回答。そろそろ札幌カントリーの会員権を手放して他のゴルフ場に切替ようかとゴルフ仲間と検討中。ちなみに真駒内CC、羊ケ丘CCは比較的スムーズに廻れたが予約は取りづらい。特に羊ケ丘CCの土曜日の予約は取れない。 (2024年5月8日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
2.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

満足ですが・・・

基本的には楽しめましたが、スループレーで9ホール終了後だいぶ待たされ、案内もなかったのは残念でした。順番も狂いトラブルの元になるなと感じました。 (最終編集日:2023年7月24日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

Great Course

Great Course even for foreign visitor. The caddy is extremely helpful and friendly . Must fine back (2023年6月27日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

面白いコース

レギュラー(青)でも、手強いコースにかんじました。流石にトーナメント実施コースでしたね。程良くアップダウンあり、コースの状態も最高でした。 (2023年6月23日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

入れ過ぎ

観光客入れ過ぎ!関西弁が飛びまくってる。プレー遅い。
あれだけツアー客入れてるから土日の午前なんてメンバーでも予約が取れる訳がない。事前にツアー客の枠を抑えているんだろ。札幌CCもすっかり金儲け主義の倶楽部になったもんだ。 (2023年6月19日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

いいゴルフ場です…

予報では、午後から曇りの予報でしたが、残念ながら終始雨で、この日は気温も低く、せっかくのラウンドも楽しさ半減でした。ただ、後続もいなくて、貸し切り状態でコースの景観、グリーン、手入れと全て良かったです。
キャディさんも察してくれて、和気あいあいと雨でしたが楽しくラウンド出来ました。晴れた日にもう一度来たいです。

しいて言えば、トーナメントコースなのに練習場が鳥かごってあるんですかね… (2023年5月21日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

面白いコース

風が強く寒かったのが残念ですが、中コースが難しかった (2023年5月2日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

やはりトーナメントコース

やはりパッティンググリーンは早くて難しいですね。落ち葉は全く気にならないくらい手入れされていて、本当に綺麗で楽しかったです。また来シーズンに来たいと思います。ありがとうございました。 (2022年10月16日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

面白いコースです。

女子プロのトーナメント開催コース。札幌からも近く人気コースのようです。コースもキャデイさんもグッドです。
文句が一つ、午前のコンペスピードが遅く、午後スタートにまで影響が出ました。ゴルフ場としてもマーシャルをだすとか対応を考えてほしかった。 (2022年10月21日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

一生の思い出になりました。

トーナメントコースといことで大阪からラウンドしにいきました。札幌の中心街から30分のわりにはコストも安く大変良心的でした。コースについては緊張もあり左右へ振られたので狭く感じました。ただ女子プロと同じコースをラウンドしていると思うとOBがでてもくやしくなく不思議な感覚でした。グリーンはやはり早すぎで手こずりました。また旅行することがあれば是非リベンジさせてください。感動しました。 (2022年10月6日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

大満足

流石 トーナメント開催コース!
コースメンテナンスも素晴らしく、気持ち良くラウンドできました。
平日でしたが、トーナメント開催コースをこんなに低価格で廻れてメッチャ得した気分です。
次回の北海道遠征でも候補とします。 (2022年8月22日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

たいへん楽しい時間でした

北海道ツアー2ndラウンドでした。1stラウンドでキャディさんに大変急がされた後だったせいか、ギャグ連発のキャディさんで楽しくラウンド出来た貴重な1日でした。その結果、来年も来場しようと言う事になったので、記しておこうと思います。
キャディさんのお名前は、島本さんと言って30~40歳位。ありがとうございました。^_^ (2022年8月28日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:200件

滝のカントリークラブの口コミ・評判