お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
北海道ドリームカントリークラブ
ほっかいどうどりーむかんとりークラブ
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.3
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 250yd自走乗用カート
丘陵コース練習場あり 250yd自走乗用カート
道央自動車道/苫小牧西IC 10km
北海道苫小牧市字樽前393
TEL:0144-67-0311
総合評価
★★★★★★★★★★
4.3
(201件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
女性が多い
フェアウェイ幅は狭め、正確にフェアウェイを捉えればスコアもよくなる
グリーは難しいかな (2025年5月6日)
コンペ
上級者
詰め込み過ぎでは…
ゆっくり楽しみたい人には不向きな印象。
連休中と前日の雨で?カート乗り入れ不可が重なり
前後左右でカートが常に大渋滞。
後ろに居た方達がずっと詰めてくるのが嫌で
「お先にどうぞ」と声を掛けたら
「前が詰まってんだから変わんねーべや!」
「俺がいつ打ち込んだんだ?あ″?」といきなり怒鳴られました…。
上級者の方が多いのかも知れませんが
前回利用時も同様な経験をしていて「下手クソはどけろ!」
みたいなガラの悪い利用者が多い感じです。
コース自体は綺麗で楽しかったのですがこちらは暫くご遠慮します。 (最終編集日:2025年5月21日)
上級者
スタッフの対応の良さ
スタッフの対応、コースメンテナンスは大変良いコースです。樽前山を見ながらのティーショットは最高です!
後半のコース状況から
カート乗り入れ不可だったのが残念でした (2025年4月29日)
池の蓮が綺麗でした!
初めて利用させて頂きましたがコース経験数回の初心者、初級者で
体力が足りない自分には難しいコースだと感じました。
コース、設備、全体的にとても綺麗でスタッフ様も朗らか!
時節柄、暑くて、虫だらけでそしてたくさん叩いて…ヘトヘト(苦笑)
それでも気持ちよく、楽しかったと思えました。
もっと練習してまた利用させて頂きたいと思います。
(2024年8月2日)
上級者
スタッフさんは最高!なんだけど、、、
頻繁にバンカーにつかまる日だったのでバンカーの度に凄く感じたのが、どのバンカーも石ころだらけでとても嫌だった。コースのメンテナンスも悪くはないが特別良いとも感じなかったので普通なのでは。
お風呂も3つ湯船があるうち1つしか湯が張っておらず洗い場も半分くらい閉鎖していてなんとも殺風景。カミソリが無かったのも結構残念。色々な部分でプレー料が少し高く感じてしまいました。
しかし、挨拶や言葉を交わした全スタッフの皆さんの人当たりの良さにはビックリ!なんだろう・・・とても心地良くて和みましたね。
不満な部分もそれで全てチャラかな(笑) (2024年5月28日)
この時期にしては良いコースです。
今シーズン北海道のゴルフ場は軒並みオープンが遅れている中オープンしているゴルフ場としてはコンデションが良いゴルフ場です。 (2024年3月28日)
今年の締め
気温が10度程度まで上がり風もなく穏やかな一日にでした。コンディションの割にはOBありバンカーでの叩きありで涙目となりました。落ち葉はないのですがOBが近く転がってボール3個紛失、全体的には良いラウンドだったと思います。風呂とレストラン無しでちょっと高いと思います。 (最終編集日:2023年12月6日)
コースを大切にするゴルフ場です。
今年も多く利用させてもらいました。今夏の暑さでFWが乱れる時もありましたが、コース管理の方々の努力で復活しました。10番ホール打ち下ろしpar4ではFWに縦線が入っています。プロが利用するコースのようです、ここのロケーションが一番いいです。全体的に樽前山や太平洋が臨めます。レストランの食事も美味しいです。油淋鶏・広東麺・かつとじ・かつカレーなどが大好きです。コースは片方が崖、片方が斜面などが多く、OBも多いです。またバンカーがグリーンを囲むようにあり、距離は短いですが難易度は高いです。ぜひ来年チャレンジしてください。お風呂は明るくて広くドレッサールームも個別で快適です。お風呂も楽しんでください。
(2023年12月8日)
もう少し
久しぶりのround、天気にも恵まれ良かったです。ただ全体的にフェアウェイ以外のラフは草ぼうぼうでセミラフに入ったボールを見失う事度々。もう少し何とかならないかな? (最終編集日:2023年8月14日)
最高でした!
1年ぶりのプレーでしたが、コースが綺麗で気持ち良くゴルフが出来ました。
久しぶりにいいスコアが出て最高でした! (2023年5月16日)
残念?
コースなど特に問題はないのですが支配人がお客さんの悪口を話しているのを聞きました。
これっていちばんやっちゃいけない事なのでは?
支配人変えるべきですね
(2023年5月3日)
とても良くなりました。
昨年の鹿対策工事のおかげでフェアウェーには殆ど鹿の〇〇がなく快適にプレーできました。3月から数回行っていますが、状態はとても良いです。始めの頃はグリーンが重かったですが、今は速くなりました。ここの食堂はお洒落ではないですが、近隣のゴルフ場の中では美味しいと思います。コースは難しい設定ですがチャレンジしがいがあります。 (2023年4月12日)
メンテナンス&鹿対策○
ドリーム苫小牧から北海道ドリームに変わり久しぶりに利用させていただきました
今シーズン最後、最高の天候に恵まれました
コースメンテナンスも以前より良くなったと感じました 北海道特有なのかわかりませんが鹿の侵入防止柵が作られたんですね そのおかげで近隣他コースより鹿の糞被害に合わなくありがたかったです (2022年11月11日)
お初でした
この時期の土曜日なので激混みでした・・・
途中で雨が強く降った時に後ろの組の方のマナーがちょっと…
コースは楽しく周らせていただきました。 (2022年11月7日)
難しいコースですね。
久し振りに回りましたが、コース内、バンカーが多くて、
しかも全てサイドを直角に壁に切ってあり、私のようなバンカー下手には、無理でした。またリベンジします。 (2022年9月28日)
久し振り
ラウンドの日は28度と風も余りない為、70歳超えの私には体力の限界が。また、結構フェアウェイは広いですけど何故かラフからラフへと呼ばれてはたはた夏芝には参りました。18番ホールでは息子とラウンドしたのですが、日焼けで顔が赤く、二人して本当にご苦労さんでした。一つ、平日でしたが凄く混雑していて結構時間が掛かりました。 (2022年9月2日)
快適なゴルフでした!
久し振りに行きましたが、コースも綺麗にされていてとても気持ちよくゴルフを楽しめました。スタッフ及びレストランの方もとても良い印象しかありません。ぜひまた行きます。スコアは変わらずでした。 (2022年7月11日)
初めて
初めてラウンドでした。
スタッフさん
スタートさん
皆さん、優しい接客で感謝感謝です。
また、お願いいたします?? (2022年7月5日)
Goodです!
雪解けが進んで本格的にシーズンインしたなーという印象でした。
コースは整備されていましたが、気になる点は鹿のフンです。致し方ないと思いつつ、検討いただければと思います。
(2022年4月11日)
ウ◯コすごい
冬のラウンドの割にはフェアウェイ、ラフバンカーはきれいだか動物のウン◯が至るとこらにあるので踏まずに歩くのは無理です。 (2021年12月5日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:201件