お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
北海道ゴルフ倶楽部
ほっかいどうごるふくらぶ
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
3.9
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 260yd自走乗用カート
丘陵コース練習場あり 260yd自走乗用カート
道央自動車道/苫小牧西IC 0km
北海道苫小牧市錦岡440番地の1
TEL:0144-67-6811
総合評価
★★★★★★★★★★
3.9
(327件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
12ホール目でプレー中断
11時30分のスタートでしたが、スループレーだったにもかかわらずハーフラウンドに3時間以上も掛かった上に12番ホールを終えた時点で16時だった為、飛行機の時間を考慮して13番以降のプレーは断念しました。明らかに組数の入れ過ぎが原因で満足なゴルフができず残念でした(>_<) (2025年6月30日)
距離が長い
芝の粘りがあって距離もあって難しかったです (2025年6月4日)
初級者には…
初めて利用させて頂きました。
事前に聞いてはいたのですがアップダウンの多さで見事に撃沈。
歴1年の初級者にはやはり難しかった…( ノД`)
とは言え、シーズン初めとは思えない綺麗な芝と
感じの良いシニアスタッフ様の声掛けのお蔭で
楽しく終えることが出来ました。
またチャレンジしに行きます! (2025年4月30日)
上級者
コールメンテナンスは良好だけど季節的にもう少し安か
時期的に食事はカレーのみとなりますが美味しいです。3月ならもう少し安くしてくれても良いのかも? (2025年6月29日)
景観,フェアウェイとグリーンが最高
・今回はEagleコースのセルフで使用したが、全体が綺麗に整備され、ホール間の距離は短いが、左右ドックレックコース、アップダウンがあり難易度もあり、楽しい時間を過ごした。此れはしょうがないかも知れないが、ハーフ終了後30分待ちとスルー出来なかった。 (2024年10月10日)
ヤナものを見てしまいました
昨日に続き今日はライオンコースにチャレンジしました。イーグルコースより難易度が少ないコースでしたがやっぱり少し難しいかな? バンカーに砂が少なく小石が多かったですね!
とても残念な事が…スタート前に並んでいるカート付近で大きな音が…ポーターの方がカートを移動している時お客さんのキャディーバックを引きずられていました。
自分のキャディーバックだったと思うと…
その後、お客さんに謝ったのか? (2024年9月9日)
中級者
難しかった
初めてイーグルコースをラウンドしました。戦略性に優れている難しいコースで楽しくラウンドが出来ました。コースメンテは良かったと思います。
全体的にスタッフさんの態度が良く無く特に帰りのクラブ引取り場所にいた方は、態度が悪く残念な気持ちで帰りました。
明日も此方でラウンド予定不安 (2024年9月9日)
上級者
大違い
全国の名門コースを廻ってる道外の知人を招いてのラウンドでしたが、評判は上々。
グリーンは8.5と少々物足りなかったけど、メンテナンスが行き届いたコース、天気も良く楽しめました。
もう一つのLIONコースは数年前に廻ったけど、今回のイーグルコースとは大違い。私はイーグルコース一択です。 (2024年5月10日)
客層がイマイチですね
もう少し札幌から行ける魅力的なゴルフ場にしてください。 (2024年5月5日)
難しくて挑戦しがいがある。
初めてでしたが、この時期にしてはかなり整備が行き届いてると感じました。コースはかなり狭くて難しいです。上級者の方は楽しめるのではないでしょうか。 (2024年5月6日)
平日プレイは安い??
ライオンコースでしたが距離が長く大変でしたがコースメンテナンスも良く次回はイーグルコースもラウンドしてみたいですーです (2024年4月30日)
素晴らしい接客です
・予約でトラブルがありましたが、ご対応いただき、プレーをすることができました。ホスピタリティが本当に素晴らしいゴルフ場だと思いました。
・池などの配置が素晴らしく、プレー自体も楽しめました (2024年3月23日)
落ち葉もなく綺麗でした。
この時期は、落ち葉が多いのですが、とても綺麗でした。また、毎年、鹿のフンが多いのですが、すごく少なかったです。グリーンが重いのが残念でした。 (最終編集日:2023年11月21日)
楽しいゴルフでした
途中、雪でグリーンでの転がりが悪くなりましたが、その後天気が回復、楽しいラウンドでした。グリーンは止まりやすく距離のあるセカンドでもピンまで打って行って大丈夫でした。池やバンカーなど配置が戦略的で、とても楽しいコースでした。高速を降りてすぐのコースですからアクセスも大変よく、また行きたいコースの一つです。
(2023年11月14日)
接客最低とメンテナンスは最低です。
人件費を使ってないのか、ひどい接客。
カートを動かしてるおばさんに危ないからどけと言われた。カートから1メートルも離れてるのにどけと不機嫌な声で言われた。どういう教育をしてるのか。
コースレイアウトはいいのに、メンテナンス悪く、グリーンは遅いし、芝は刈り込みしてない。
もう2度と来たくない。 (2023年9月18日)
難易度高いコース
イーグルコースをプレーしました。
OBだけでなく、ブッシュにも気をつけなければならないホールが多数あり、難易度は道内トップクラスだと思います。
普段、ハーフ50回くらいでまわる同伴者が今回70回たたきました。
(2023年8月8日)
6時間プレー
11時スタートで各ホール2組ティーグランドで待つ状態でした。17時でやっと18ホール終わりました。途中マーシャルに聞いたらなんと週末は120組を入れているからしょうがないようでした。忍耐力をつけるには良いコースですが、せっかく北海道まで来て時間がもったいない気がしました。予約時に何組入っているか聞いた方が賢明です。私は2度と来る気がしませんが、参考になればと思い初めて書き込みをしました。 (最終編集日:2023年8月21日)
美しいイーグルコース
昨年のライオンコースに続いてのチャレンジです。
イーグルコースも美しいコースでした。
フェアウェイ広く見えますがOBに注意はです。 (2023年7月31日)
良いゴルフ場
フェアウェイが、キレイ。ライオンコ-スを廻りましたが、難しい。でも楽しかった。 (最終編集日:2023年7月19日)
キャディが
タメ口で生意気で終わってますね
教育してないんだろうね (最終編集日:2023年8月21日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:327件