お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
阿見ゴルフクラブ 【PGM】
あみごるふくらぶ
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.7
ポイント可クーポン可
林間コース練習場あり 230yd自走乗用カート
林間コース練習場あり 230yd自走乗用カート
圏央自動車道/阿見東IC 3km
茨城県稲敷郡阿見町上条1760-1
TEL:029-889-3636
総合評価
★★★★★★★★★★
4.7
(2,146件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
エンジョイゴルフ
フェアウェイは広めで、気持ちよくテイショットができますが、そんなに詰めて入っている様ではないが、前々が遅いのか?待ちが多かったです。
グリーンは読みづらく中々難しく、デイポットも多かったです。、バンカーも砂がすくなく硬かったです。 (2025年9月24日)
接待・ラグジュアリー
コンペ
8月はバイキング??
コースメンテナンスはこの時期にしては良かったと思います。
グリーン焼けはないけど【重い】
猛暑だから、仕方ないけどびっくりするぐらい重かったです。
ラフはそこそこ長めで楽しめました。
バイキングプランでしたが
予想していたバイキングより遥かにランク良かったです。失礼しました。
料理長変わった?ぐらい美味かったです。 (2025年8月30日)
クールカート&バイキング 快適ラウンド
インターから近く コスパ良し。
クールカートで 猛暑でもバテずに楽しくラウンドできました。
一点だけ バンカーの砂の量が ホールによって違っていたようで そこだけ苦労しました。 (2025年9月1日)
コンペ
とても気持ちよくプレー出来ます。
当日は、猛暑日連続記録の更新中、ラッキーな事に最高気温が30度で、時に吹く風が心地良くプレー
出来ました。食事はバイキングでしたが、クオリティーが高く食べ過ぎてしまいました。人気、高評価の??ゴルフ場で間違いありません。ただし、この評価をするプレーヤーの皆さんにお伝えしたいのですが、
フェアウェイの芝の補修、グリーン上でのピッチマークの補修は必ずするように。その結果は、次回に訪れた時にご理解出来ると思います。 (2025年8月29日)
中級者
上級者
バイキングなかなか良かった
初めてのバイキングでしたが、品揃えも多く味もまあまあで良かったです。コースもいつもどおりメンテも良く少し残念なのはグリーンが、でもこれはマナーの悪い方々のせいなので。それと2組程前の若い連中が遅すぎて2時間半以上かかったのは残念でした。 (2025年8月26日)
景観が素晴らしい
当日はとても暑くて大変でしたが、コースも割りと広く、楽しくプレーが出来ました。
コースメンテナンスも良く、集中してゴルフが出来ました。 (2025年8月22日)
いいゴルフ場です
猛暑の中初めてお邪魔しましたが、FW乗入れ・Cool Fan (共に有料)にして快適にラウンドできました。コースはメンテ良く綺麗でしたが、グリーンのボールが跡が目立ちました。施設は綺麗でスタッフの対応も良く、ビュッフェ式の昼食では美味しいとワイフに好評でした。また涼しい時に行きたいです。 (2025年8月9日)
猛暑予測のクールカート&乗り入れにてプレー
8/4 猛暑想定!!
激熱 クールカート予約 乗り入れ追加料金¥1.100円掛かりましたが
即依頼 クールカート乗り入れしないと意味ない!!です。
おかげさまで快適に、ラウンドできました。食事もバイキング!
詰め込みすぎていない予約状況のんびり楽しくラウンドでき
この時期は、クールカート乗り入れが必見!!
クラブスタッフの方々も 猛暑の中 お疲れさまでしたありがとうございました。 (2025年8月5日)
スタート時間の管理をしっかりお願いしたい
朝7時台後半の早めのスタートにもかかわらずティーグランド周りにはカートが溜まっており、結局予定時間より20分あまり遅れてのスタートとなった。
こうなるとゴルフ場側の時間管理の杜撰さとしか考えられない。
おかげで朝一のティーショットから待ちチョロになってしまった。
前半ハーフはイライラの精神状態不安定でスコアボロボロ、昼食休憩をはさんだ後半は気持ちも落ちつぃてスコア改善、コンペなら大波賞といったところ。
フラットでさほど難しくもなく、多少の高級感もあって良いゴルフ場だと思っていただけに残念です。
しっかり運営して欲しいと願うばかりです。 (最終編集日:2025年7月14日)
接待・ラグジュアリー
中級者
コースメンテ、景観、施設設備も良い楽しめるゴルフ場
3人でラウンド(割増料金550円)。コースメンテは良くグリーンの状態も良い。グリーンの速さは9.5で遅くもなく速くもなく。当日は猛暑のため、フェアウェイ乗り入れを選択(別途料金一人1,100円)。クールカート(別途料金)は台数に制限があり、利用出来ず残念でした。練習場は正面玄関前からバスで移動。
東京23区や千葉市内からの交通アクセスも1時間ちょいなので、再来する予定です。
(2025年7月11日)
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
コンペ
中級者
上級者
雨の日の翌日だったので…
バンカーがまだ池のように水が溜まっているところが数か所。
それ以外はグリーンも非常に綺麗でメンテナンスが行き届いているように感じました。
ティーショットは広めのフェアウェイに向かって打っていくので気持ちよく振れるのですがセカンド以降は随所にバンカーや池が利いていて戦略性の高いコースだなと思いました。
また機会があれば行きたいと思うコースでした。 (2025年6月19日)
接待・ラグジュアリー
中級者
毎年この時期に
毎年、この時期に早朝2サムスループレーで来させて頂きますが楽しみにしています。何故このゴルフ場がGroundPGMじゃないのか?不思議になる程大変に、良いゴルフ場だと個人的には思います。今年ももう1回位プレーしたいと思います。早起きは、辛いですが、頑張ります。 (2025年5月29日)
上級者
やはり良いコースでした!
久しぶりに利用させて頂きました。雨のあとでしたが、コースメインテナンスは素晴らしく、キャディさんは親切で頼もしい。スタッフも気配り最高です。食事も美味しい。また、近々回らせていただきます。 (2025年5月26日)
硬軟併せ持つコース
フェアウェイはそこそこ広くてフラットなので、セカンドまでは比較的優しいけれど、グリーン周りが難しい。池は特にプレッシャーにはならない。
スタッフの皆さんは丁寧だったが、唯一プレー終了後にクラブを履きながら、どこそこのラーメン屋に行く話を大声でしていた年配女性の二人にはげんなりした。 (2025年5月24日)
2回目のラウンド
微妙な天気でしたが、楽しくラウンドできました。食事も美味しかったです。また利用させて頂きます。 (2025年6月2日)
競技・アスリート志向
コンペ
中級者
良いコースです
Bグリーンでした。
エアレーション後も修復されつつあり
更に良くなると思いますが
また、お邪魔させてもらいます。 (2025年4月26日)
チャレンジ心増加のコース
東京から近く、本格的で素敵なコースです。
各ホールとも池が関わっていて、距離だけではなく、方向性も必要な挑戦的なコースです。 (2025年4月26日)
そこそこ距離がありいい!
そこそこ距離があり、楽しくラウンドできました (2025年7月5日)
寒かった
止む予報だった雨が降り続き久しぶりの雨中ラウンドでした 前日から降った雨量を考えると、コース状態はとても良いと思います 普段乗り入れOKのコースだと轍っぽいところがあったりもするけど、まったく気になりませんでした
ただ、寒かった~
次は天気のいい日に行きます (2025年4月4日)
中級者
バンカーが…
池の配置はそれほど厳しいとは思わなかったのだが、微妙に意識下に置かれるためか何度もバンカーに落としてしまった。雨後だったせいかバンカーは砂が硬くて難しく、入れてしまうとスコアに大きく影響する。フェアウェイは状態がよくラフも芝足が短いので、多少ティーショットを曲げてもあまり気になりませんでした。 (2025年3月23日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:2,146件