お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

城里ゴルフ倶楽部

しろさとごるふくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.3
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 30yd自走乗用カート

北関東自動車道/友部IC 18km

茨城県東茨城郡城里町徳蔵436-1

TEL:0296-88-3611

総合評価

★★★★★★★★★★
4.3 (1,558件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
2.9
フェアウェイの広さ
3.9
アップダウンの多さ
2.7
グリーンの難しさ
3.1
コースメンテナンス
4.1
景観の良さ
3.8
施設・設備
3.9
食事の満足度
4.2
スタッフの接客
3.7
コストパフォーマンス
4.2
女性におすすめ
4.4

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

いいゴルフ場

グリーンはボール跡をプレーヤーが直さないのか、ボコボコです。
レストランは使用しませんでした。
コースはラフにも落ち葉やゴミもなく素晴らしいですね。
手入れ良いのが感じます。

(2025年7月14日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

色々最高でした

難易度は普通だと思います
広いのですがしっかりとした狙いが定められず結果的にFWを外す事が多いと思います
今回のお昼はバイキングではなく最高でじた
美味しいと思います、バイキングは色んな意味で嫌いなので良かったです (2025年7月13日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ペストが出るコース

ツーオーバーでした。
74はマイベスト。
(2025年7月13日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

いつ来てもメンテナンスの行き届いたゴルフ場です。

2年振りに来場しましたが、コースメンテナンスが行き届き気持ち良くラウンド出来ました。
後半INの15番で右側ラフの芝刈りをしている作業員(約6名程)がおり、打つ前にも「ファー」と発声して注意を促しましたが、誰も気付かずスライスしてしまった時には、ヒヤヒヤしました。出来れば、監督者を付けて頂くと助かります。 (2025年7月10日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

梅雨明け間近

何故かガラガラで貸し切り状態だった。
口コミに韓国人が多いと書いてあったがその影響なのか・・本日もバスで来てゴルフを楽しんでいた様である昼食時何組か入ってきたが男女皆帽子も被ったままで、プレーのマナーはどうなのか・・ゴルフ場もマナーを守って楽しいゴルフをの喚起が必要かと思います。 (2025年7月4日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

本当に良いコースです。

コースメンテナンスは、最高でした。フェアウェイは、広く、グリーンも綺麗で気持ちよかったです。 (2025年7月2日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
1.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

バイキング復活は嬉しい

コロナ禍で中止していたバイキングが復活していたのは嬉しかった。
料理も大味でなく、美味しく頂いた。
コースメンテも良い。
残念なのはスタッフかなと。一部スタッフにお客様本位の気持ちがない方がいましたのが残念。他の方のやり取りを見ていましたが、言葉遣いがタメ語だったのはビックリ。
でもコスパは良いので再訪はします。 (2025年6月15日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

広くてフラット女性には打ちやすい。

昨日の雨でバンカーに水がたまっていました。バンカーの砂が硬かった。
食事の内容がお酒のおつまみ的でこれというメニューがありませんでした。
女性には食事が大事なので残念でした。 (2025年6月5日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

初心者におすすめ。

コース、グリーンのメンテナンスは良いです。
結構平なコースが多く、ティーグランからグリーンまで見えたりとセルフで行くには良いゴルフ場です。
お昼ご飯のバイキングも種類も多く良い意味で迷います。
初心者におすすめです。
(2025年6月3日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

若い担当者の態度が

ゴルフ場の難易度等は程よく短いホールはカップの位置が難しくバランス良くセッティングしており楽しくラウンドできましたが
マスター質の若い担当者の態度が横柄というか酷い態度でガッカリしました
又ロッカーが有料のせいなのか受付ホールの所にバックが数多くあり帰りにバックをおくスペースが無なった
ロッカーを使わない客の荷物置き場を外に限定する等考えた方が良いと思います (2025年5月25日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
1.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

フラットで広々なコースです

グリーンが1グリーンのため3パットの可能性もありますが、フェアウェイは広くてのびのびとプレーできました。
ランチバイキングもついつい食べ過ぎてしまうほどのバリエーションでした。
スタッフの皆さんも丁寧で良かったです。 (2025年5月27日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
1.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

山の中では平坦でプレイしやすい

・山の中のゴルフ場ですが、高低差を無くした設計でプレイしやすい。
・グリーンが遅かったのが気になりましたが、コースコンデションも良いです。
・昼食のバイキングはメニューが豊富でとても良かったです。
・風呂・トイレ等の水回りも良く清掃されており、気持ちよく利用しました。
。かなわぬ願いですが、東京に近いと良いと思いました。
・機会があったらまた伺いたいと思います。 (2025年5月29日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
1.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

大雨でした

雨量8ミリの雨天でした。コースメンテナンスはグリーンはしっかりとして早く良かったです。フェアウェイは雨水が残り、その上球が上がらず打球の距離が短くなりました。スタート時間の融通を利かせていただきました。いつもありがとうございました。 (2025年5月18日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

良かった

コ-スは広く初心者向き。昼食はバイキング方式で旨かった。
バンカ-は砂が無さすぎ、コ-ス案内もかなり不十分
(2025年4月30日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

泊まり2R

泊まり2ラウンドで伺いました。毎年泊まり2ラウンドできますが食事、コース、コスパ、泊まる部屋最高です。ただただ一つだけ他の口コミにもありますがマスター室の男性2名の対応が最悪、同伴者は外歩いてたら左歩けと怒鳴られる始末だったそ(笑)
若い男の子はせっかくのイケ面なのに毎回機嫌悪そーに態度悪い、せっかくいいツラしてんだからもう少し対応改めたら男前で客から人気出るだろうに、それだけ残念です。まぁまた伺います (2025年4月30日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
1.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

マナー最悪

ゴルフ場はスタッフの対応は良かったのですが勝手にコースに入ってきて挨拶もせず平然とプレーする人が何組もいた最悪でした
まー特定するのは難しいし注意してもそいう輩は何も感じていないしゴルフやめて頂いたい (2025年4月29日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

広くて景観の良いゴルフ場でした。

とにかくフェアウェイが広く、また緑がキレイ(景観が良い)なゴルフ場でした。
思い切って振って行けます。
また今回はボールが無くなりませんでした。
バンカーは砂が少なかった。
朝つゆで砂(土と言った方が良いかな)が締まってあり、苦戦しました。もう少し砂を入れていただきたいです。
昼食のバイキングは美味しかったです。
インターより少し距離があるので、なかなかお邪魔しにくいが、またよろしくお願いします。
設備は全体的に古さを感じました。
またスタッフの対応にもローカル感を感じた。 (2025年4月29日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

平らで周り易いコース

コースは、平らなオーソドックスな丘陵コースで、メインテナンスもしっかりされており、ラウンドしやすかったです。グリーンは、芝目も詰まっており綺麗に仕上がっておりましたが、刈り高が高く、無茶苦茶遅かったです。
その他の施設は、劣化が進んでいます、お金は掛けないと言う姿勢が見られます。このあたりは、野澤グループの他のコースにも見られるので、会社の方針なのでしょう。
まあ、ハウス内に2時間も居ないのでコースにお金をかけて頂ければ問題ありません。
ただし、従業員の活気の無さは何なのでしょうか? 朝からどょーんとした雰囲気、コースに出た瞬間、明るくなる演出でしょうか。
コースが良いのにもったいない。 (2025年4月20日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
1.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

スタッフの対応

スタッフの対応が良くなかったです (2025年4月15日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
1.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
1.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンコンディション

カート道路に危ない場所がいくつかあった。修繕してください。 (2025年4月13日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:1,558件

城里ゴルフ倶楽部の口コミ・評判