お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

桜ゴルフ倶楽部

さくらごるふくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.2
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場なし自走乗用カート

圏央自動車道/稲敷IC 10km

茨城県稲敷市岡飯出1148

TEL:029-894-2211

総合評価

★★★★★★★★★★
4.2 (1,559件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.7
フェアウェイの広さ
3.6
アップダウンの多さ
3.4
グリーンの難しさ
3.4
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.1
施設・設備
3.9
食事の満足度
3.9
スタッフの接客
4.3
コストパフォーマンス
4.1
女性におすすめ
3.4

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

予約オープンが遅い

久しぶりの桜でした。
平日毎週ゴルフを楽しんでおり、だいたい3か月前の月初にまとめて予約を入れるのだが、桜は予約オープンが遅いようで候補に上がってこない。
桜はお気に入りコースの一つなのだが、まとめて予約を取るときに出てこないので対象になることがない。
予約オープンを他のゴルフ場同様に3か月前の月初には始めて欲しい。
今回、プレイして唯一難点と感じたのは、ティーグランドの芝が長く、ラフから打っているようで、ティーの高さが狂う。ティーグランドの芝はもっと刈り込んでもらいたい。 (2025年6月25日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

まずます

今回、前半はホール事に待たされる事が多かった。
コースやグリーンはまずまずで、接客も悪くなく楽しむ事が出来ました。 (2025年6月22日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

楽しめるコースです

1.ティーグラウンドはあまり整備されていない
2.白ティーでも距離は十分
3.コスパ最高
4.ドライビングレンジが欲しい
5.会員メインのコースがビジターばかりのコースになってしまった。 (2025年6月19日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

今回も攻略できず

・天候曇り・風も弱く、気温も24~25度と最高のコンディションでした
・コースメンテナンスも素晴らしく、楽しくラウンド出来ました
・東・南のラウンド、ミドルホールの距離が長く、ティーグランドからグリ
 ーンが見えないコースが多い等、なかなか難しく、今回も攻略出来ません
 でした
・又、チャレンジしたいコースです (2025年6月14日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

フェアウェーが広く、楽しくプレーできましたか

グリーンはとても良い状態でした。東は、距離のあるミドルが多く、やり甲斐があり、大変でした。この日は、空いていたのか、スムーズに周れ、ハ―フ2時間で周れて良かったです! (2025年6月8日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

是非プレーしましょう

全体的に平たんなので高齢者や初心者にとっても助かります。ミドルホールは距離もあるので中級者も楽しめると思いますよ。
食事もリーズナブルな価格です。またプレーしたいですね。 (2025年5月31日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ランチメニュー

高齢者(76歳)にとって、コースが長く難儀しました。若くて飛距離の出るプレーヤーには良いかもですね。レストランのメニューに高齢者向けのサンドイッチ・カツトーストサンドが有ると嬉しいのですが?レストランの従業員の方々は気持ちよく接客頂けました。また、お伺い致します。 (2025年5月29日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

従業員最高

受付のみなさん、食堂のみなさん、
ポーターのみなさんの対応最高でした。
また お世話になります。 (2025年5月23日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

快適なラウンドでした。

グリーンが8.8フィートでしたが、下りはともかく、上りは大分遅く感じました。まぁ、到着がギリギリでパター練習も出来ずにスタートした自分が悪いのは分かっているんですが。東から南を回りましたが2打目が遠い。 (2025年5月17日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

久しぶりの桜ゴルフさんです

3年ぶりの桜ゴルフさんです
今回、東から南をプレーしましたが、すっかりコース内容を忘れてました
普段、フラットなコースプレーが多いせいもあり、アップダウン+ブラインドホールで苦労しました
リベンジさせて頂きます
(2025年5月6日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コンペでお伺いしました。

同級生のコンペで使用させていただきました。東京から来るにはIC降りてからコンビニなどが無いとのことで買い物は早めに用意するか、桜土浦で降りるかがいいかもしれません。
ここは霞ヶ浦の風が通るので暑いときでも過ごしやすい所です。メンテナンスはしっかりしていて、お手頃でいいコースです。前進4打が無い所が多いので初心者には厳しいかもしれません。あまり詰まるところも無いのでコンペなどにはおすすめかもしれません。 (2025年5月7日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コースと景観の良さ

毎年お世話になっております。
前日の大雨にも関わらずコースはメンテナンスされており
影響はありませんでした。
晴天に恵まれコースの初夏らしさも感じる事が出来ました。
また、仲間を誘って伺います。 (2025年5月5日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

挑戦意欲をかき立てるコースでした。

東⇒南コースをラウンド 白ティーからのミドルホールで400ヤード超えが5ホールありと距離のあるミドル、又短いホールではドッグレッグホールありで正確なティーショットを求めるホールが多くありました。コースメンテナンスは目土もしっかり行き届いておりプレーしやすいコースだと思いました。
食事は追加料金なしでも選択肢があり十分満足出来る内容でした。
トータル的には、メンテナンスも食事も良く、挑戦意欲を掻き立てるコースなのでもう一度挑戦したいと思います。 (2025年5月2日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

カジュアルなゴルフ場かな

東南でラウンドしました。
距離のあるミドルもあるし、短めのミドルもあるので、幅広いゴルファー層が楽しめると思います。レディースティもかなり前に設置されているので、初心者の女性にも良いと思います。
ランチは標準的なメニューでしたね。 (2025年4月21日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

楽しくプレー出来ましたが、、

久しぶりにお邪魔しました。楽しくプレーして、ランチも美味しくいただきましたが毎ホール待ちで詰まっていたのが残念でした。 (2025年4月18日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

楽しめた1日

気候も良く、今年初の半そででプレーしました。
距離はそこそこありますが、左右に曲げなければボギーオンもでき、1パットも7回あり満足の1日でした。
食事も追加料金なしでトンテキを頂きました(これも満足)。
また機会を作りプレーしたいです。

あとは乗り入れができればと思いました。 (2025年4月19日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

強風に四苦八苦

ミドルの距離が長いコースなので、通常でもパーオンは厳しいのですが、南東の強風で、アゲンストのホールでは難儀しました。また、リベンジしたいと思います。接客や食事は良く、食事付の差額が少ないのもgoodです。 (2025年4月17日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

意外とタフだった。

初めての訪問。東~南だったが特に東コースは400ヤード超えのPAR4が多くかなり
タフだった。でもFWも広めでのびのび打てる。価格を考えるとコスパは高い。また食事も美味しかった。この時期だとコース名のとおり桜が綺麗。 (2025年4月12日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コースメンテが良く、気持ち良くプレーができる。

桜満開の入り口の道路が実に綺麗で、思わず笑顔になった。
スタッフの対応が、どの部署の人も良い。名物の親子丼がまた美味しい。
残念なのは、スコアー93と目標の90を切れなかったのが残念。
(2025年4月13日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

良いゴルフ場です

コースメンテも良く、食事も美味しいと思いました。
(2025年4月2日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:1,559件

桜ゴルフ倶楽部の口コミ・評判