お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

ジュンクラシックカントリークラブ

じゅんくらしっくかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.9
ポイント不可クーポン不可
丘陵コース練習場あり 250ydリモコン乗用カート

東北自動車道/矢板IC 21km

栃木県那須郡那珂川町片平914

TEL:0287-96-3535

総合評価

★★★★★★★★★★
4.9 (2,217件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.7
フェアウェイの広さ
4.5
アップダウンの多さ
3.7
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.9
景観の良さ
4.7
施設・設備
4.6
食事の満足度
4.3
スタッフの接客
4.8
コストパフォーマンス
4.3
女性におすすめ
4.4

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

評判どおり、すばらしかった。

歴史のあるゴルフ場なので、施設の古さは、いたしかたないですが、コースメンテナンス、特にグリーンは、素直で、しっかり打てば、気持ち良く入ってくれます。食事もおいしく、最高でした。 (2025年6月27日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コースメンテナンス最高です

さすが人気コースですね!ティーグランド、フェアウェイ、グリーンて完璧!食事の田舎屋の雰囲気も良く美味しい食事が取れました。 (2025年6月7日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ジンクラは最高

今日は快晴で最高のゴルフ日和でした。芝の色も緑に変わりゴルフシーズン突入ですね。ジュンのセルフデーはコスパが良くいつも利用させてもらってます。これからもずっと続けて欲しいなと思てます。 (2025年5月10日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

評判通り楽しめた

広すぎるコース幅でOBの心配はないが、アップダウン、ドッグレッグ、池もあり戦略的で楽しめた。グリーンは読みにくく上に付けるとダメで難しかった。ドリンクサービスは良かった。 (2025年3月2日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

フェアウェイが広くて、綺麗なコース

グリーンはアンジュレーションがあり、コースが広くて、フェアウェイも平らな所が少なく、楽しいコースです。
食事は値段も手頃で美味しかった。
売店のおしるこのサービスがとても良いです。飲み物サービスも最高でした。 (2025年2月18日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

INとOUTの距離に差がありすぎるかな

久しぶりにまわるコースでシルバーにはINコースは距離が短くてちょうど良かったが、OUTコースの距離が長くて結構苦戦しました。フェアウェイやグリーンがうねっていて苦戦しながら楽しめましたが、グリーンがふかふかしていて速さが少し遅いように思いました。食事はミックスをおいしく頂きました。できらばGPSのグリーン表示に傾斜の矢印表示があれば大いに助かったと思います。 (2025年1月26日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

やっぱり良いコース

三十年ぶりのジュンクラシック、すっかりコースは覚えてませんでした。
フェアウェイもソコソコ広く、結果はともかく気持ち良くドライバーが振れました。フェアウェイ、グリーンの手入れも行き届いていました。グリーンの微妙なアンジュレーションには苦労しました。
コース途中で温かいお汁粉、チキンスープのサービス、とても美味しく寒さも吹き飛びました。
ちょっと遠いですが、またラウンドしたいと思います。
(2024年12月15日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

満足でした。

年に2、3回ジュンクラでラウンドしてます。
いつ行ってもフェアーウェイとグリーンの状態は素晴らしいです。田舎屋の食事も美味しいです。また行きます。 (2024年6月9日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
3.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

楽しく、遊んで来ました。

何度、来ても良いですね、同行した仲間も、食事、接客、コースメンテナンス…楽しく遊んでいました。
ていきて、きに又、伺いと思ってます?? (2024年4月23日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

若い頃の憧れのコース

若い頃の憧れのコース…ってことですごく楽しみにしていた。若い頃テレビで見ていたジューンクラシックトーナメントとは違い(笑)それほど難しくは感じなかったが、やはり口コミの通り素晴らしいコースでした。コース内でその日のグリーンによってパー設定が変わるというのはユニーク…。レストラン、コース内の各茶屋でのソフトドリンクサービスは嬉しかった。桜も葉桜との混じり合いが綺麗に感じられた。ひとつ…、食事の量、種類は少し残念でした。次はゆっくり泊まりで来たい。 7月は姉妹コースのロペ倶楽部へ行きます。 (2024年4月21日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

広々して気持ちのいいコースです

広々していてストレスなく振っていけるので気持ちのいいコースです。従業員の方も皆さん親切ですし、さらに気持ちよくプレーできました。必ずまた行きたいと思いました。 (2024年4月18日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

桜のジュンクラ

フェアウェイが広い、OBは滅多にない?
打ち下ろして、打ち上げのホームが多い、距離はしっかりあり。楽しい桜ゴルフが出来ました。 (2024年4月9日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

やっぱり良いゴルフ場です

久しぶりに伺いましたが、雰囲気、コース整備等最高です。
近ければ年に何回もプレーしたいです。ランチの食事にもう一工夫あればもっと良くなるかと思います。 (最終編集日:2023年12月4日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

やはりジュンクラ

ジュンクラ初の人を連れて、何年振りかに訪れました。前泊してショートコースを周りゴルフ合宿のようにゴルフを堪能してもらいました。此処は、相変わらずのホスピタリティ、No. 1です。きっと、今回初めてきた彼らが、いずれまた初めての誰かを連れてくることでしょう。此処はゴルフをする人が必ず訪れる場所のような気がします?? (最終編集日:2023年8月11日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ホスピタリティが抜群

何度もお伺いさせてもらってます。とにかくホスピタリティが抜群です。
コースも戦略性に富み景観も美しいです。
願わくは朝からサウナを利用させてもらえればありがたいです。 (最終編集日:2023年7月31日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

いつ来ても素晴らしい?

 すでに何度もラウンドさせてもらってますが、何回行ってもなかなか攻略出来ません??簡単にパーを取らせてくれないセッティングになってますね??グリーンはいつもより遅かったのですが、それでも難しいです。8月には一泊2ラウンドの宿泊パックで再チャレンジします。 (2023年6月21日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ホスピタリティの最高峰で相変わらずの難関コース

メンテナンス、サービスは行き届いている、さすがです。
設備は古くなったなぁ、と感じるがそこがまた良いと思います。
後続組みのシニアの方、盛り上がるのは良いですが声が迷惑なくらい大きく不愉快で残念でした、他人に迷惑をかけるなと教えられたのに先輩のシニアの方、最近マナーが悪すぎる老害だと思われますよ。 (2023年6月10日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

宿泊費値上げ

宿泊費の値上がりが早期の設備改修につながることを期待します。 (2023年4月26日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

あえての点

ほとんどのことは高評価通りなので、あえての点は、落ち着いて用が足せるトイレがないことと、サービスのシューズクリーニングの質が下がる一方なのが気になります。 (2023年4月26日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

素晴らしいゴルフ場です

何度かラウンドさせて貰ってますが、他のゴルフ場よりコストが高めなので、まめには来れませんが、今日はセルフデーでしたが、昼食も前菜付きで飲み物も飲み放題、なんと素晴らしい!
コースも整備されていて、気持ちよくラウンドすることが出来ました。また来たいと思います。 (2023年4月19日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:2,217件

ジュンクラシックカントリークラブの口コミ・評判