お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
西那須野カントリー倶楽部
にしなすのかんとりーくらぶ
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.6
ポイント可クーポン可
林間コース練習場あり 300ydリモコン乗用カート
林間コース練習場あり 300ydリモコン乗用カート
東北自動車道/西那須野塩原IC 4km
栃木県那須塩原市千本松804-2
TEL:0287-37-8111
総合評価
★★★★★★★★★★
4.6
(989件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
トーナメント前のコンディション
トーナメント前ということで、グリーンは速くラフは長いタフなコンディションでした。池やバンカーが多く戦略的であり、上級者は楽しめるコースですね。ボールを無くさないようにする事で手一杯でした。 (2025年6月24日)
競技・アスリート志向
上級者
暑く無く最高
初めて伺いました。
憧れのコース
出だしからプレッシャーに潰されそうでした。
が、楽しくプレー出来ました。
ツアー開催前でしたが、グリーンはこれから仕上げでしょうか?
まだまだ難しくなりそうな感じです。
通常の最終ホールとツアーの最終ホールは入れ替わるのかな?
景観もホスピタリティも最高。
また是非宜しくお願い致します。 (2025年6月22日)
素晴らしい
大会前の週にお邪魔しました。
コースコンディションが良く最高でした。
ラフも深く自分の技術では、手に負ませんでした。
大会は最も深くなるそうです。
グリーンはまだ早くは無く、コンパクションもまだ硬くなく、どうにか大変出来たかな? (2025年6月22日)
競技・アスリート志向
上級者
プロトーナメント1週間前
当日は雨でしたが関係ない難しさ!
左右ワンペンエリアが有りますが多分そこに入ったらボールは打てないし探してもなかなか見つからないので進行の妨げになるのでワンペナエリアがあると思います。
グリーンはとんでもなく難しいです。雨でもかなり速いグリーンでした。
食事は大変美味しいく頂きました。 (2025年6月11日)
素晴らしいコース
生憎の雨でしたが、グリーンもしっかり速さがあり、ラフは絡んで難しかったですがさすがのトーナメントコースのクオリティでした。宿泊プランで二日間満喫できました。最後の数ラウンドを豪雨でスキップしたメンバーもいたので、次回また天気の良い日に再度来たいです。 (2025年6月3日)
競技・アスリート志向
上級者
ショットが乱れた
天気も良く、条件が良すぎて
意気込みすぎました。
途中からドライバーが乱れはじめ
寄せ、パターと悪く
ワースト2
次は、80前半を。。。 (2025年5月2日)
毎回楽しみ
ホウライとのセットで宿泊で楽しみました。ゴルフの醍醐味が味わえる、適度にローカル感もあるとても好きなコースです。またよろしくお願いします。 (2025年4月13日)
競技・アスリート志向
上級者
思ったよりは……。
先月のホウライに続き西那須野でプレー…。
到着後、男子メジャー大会をバックに自撮りしようとしてたら入口の方から走って来て、撮りましょうか…、とスタッフの方にお声掛けをいただきお願いしました。その後スタートの時にグリーンの読み方など丁寧に教えていただいた。グリーンの読み方はホウライと同じらしいがホウライは説明がなかった…。素晴らしいスタッフ対応…。
コースは男子メジャー大会の会場って事で、かなりやられる…と思いながらスタート。だが
、まだ冬ということか、普段はアマがプレーすることか…、ということかあまり難しさは感じなかった。グリーンもどちらかというとホウライのほうが早さもあり難しかった…なんて思った。
流石、メジャー大会を開催するコース。また是非チャレンジしたい…。 (2025年2月16日)
難しいの一言
さすがツアーを開催したコース。
グリーン早いし難し過ぎてよく分からん!
(2025年1月24日)
競技・アスリート志向
12月なのに最高の天気
はじめての西那須野カントリーでしたが、天気が良く、風も弱くて、最高の条件でプレーできました。
コースもフェアウェイはベント芝で気持ちよくターフが取れ、グリーンも9.3フィート表示でしたが、いい感じの速さでした。
受付時に千本松温泉の無料券をいただいたので、帰りに温泉に入って帰りましたが、温泉もよかったです。
また、年明けにプレーしに行こうと考えています。 (2024年12月18日)
打ち込みには気を付けて欲しいです
14番(池越えのミドルホール)で打ち込まれました。
グリーンでプレー中に、グリーン脇にダイレクトで着弾しました。下手くそで隣のホールに打ち込んだのとはワケが違います。
こんな人にはゴルフをやめてもらいたいです。非常に不愉快でした。(今でもムカムカします。) (2024年9月22日)
上級者
素晴らしい
念願の西那須野でプレーしました。直近雨天続きでしたがメンテナンスよく、距離もあってさすがのクオリティでした。
宿泊も便利で遠方からでもまた伺いたいと思います。 (2024年9月7日)
競技・アスリート志向
上級者
あいにくの雨でしたが楽しめた
いつも冬にプレーが多かったのですが、暖かい時期にも綺麗な景観の中プレーしたく予約しました。ただ一日中土砂降りで、景観を楽しむ余裕が少なかったので、また夏に来ようと思います。コースの景観もグリーン、ターフが取れるフェアウェイとても気分よく楽しめました。 (2024年7月13日)
暑かったです。
楽しみにしていた西那須野でのラウンド。2バーディ取れて満足。後半は暑かったがなんとか完走(笑)。洋芝でたっぷりターフ取りました。池にも3発。また行きたいですが、料金が高いのでなかなか行けないかな? (2024年7月7日)
今回は、上手くいったかな
毎年この時期にプレーしています。
ドライバーの調子が良く楽しいプレーが出来ました。アイアンが上手く打てれば70台も行けそう。。。。 (2024年4月29日)
お気に入りのコース
ホウライともにお気に入りなコースで東京から2時間かけても行きたいコースです。
スタッフの接客も良いのですが、唯一困る事が予約のスタート時間よりも早く『スタートしてください』と言われる事です。
こちらは練習してトイレに行ってパター練習してスタートするルーティーンでいるのに練習中に呼ばれるのはどうかと思います。
毎回です。
練習場も無料ではないので!
今回は15分前にトイレに行こうかと思ったらカートがスタートホールに行ってしまいトイレも行けない状態でスタートさせられました。
前回は予約スタート時間20分以上前に練習場に同伴者が呼びに来て『スタートしてください』と言われたので練習を早く切り上げてスタートホールに行くと全く空いてなく結局予約のスタート時間でした
せめて受付かマスター室で『前が空いているので早めスタートいかがですか?』と聞くべきだと思います
その他は凄く良いコースだと思います
(2024年5月9日)
やっぱり名門!
春のゴルフと思い楽しみにしていたラウンド、当日は初夏の陽気??で半袖でプレー出来ました。コースメンテも良く、バンカーや池の配置の罠には、はまりまくりましたが凄く楽しみました。
食事も美味しく那須連山を眺めながら大満足でした。
また行きたい! (2024年3月31日)
散々でした
初めてのラウンドでした。
ラウンド中にガムを踏んでしまい、散々でした。スタッフのおねーさん達が一生懸命にガムを取ってくれて嬉しかったです。
スタッフのおねーさんありがとうございました?? (2024年3月31日)
セルフ&スルーラウンド
天気も良く楽しいラウンドが出来ました
朝イチ支配人の挨拶と説明が丁寧で凄く気持ちも良かった
コース一部回収中でしたがメンテナンスは行き届いていてラウンドもしやすかったです
また是非行きたいと思います (2024年1月29日)
雨と霧
以前からお邪魔したかったのがようやく叶いました。でも天候には恵まれず小雨の中のプレイ。途中からは霧も出て苦戦。フェアウェイを外れると難しく、距離あり、池のプレッシャーあり、グリーンもアンジュレーションあり、さすがのチャンピオンコースに打ちのめされました。食事も美味しくいただきました。季節のいい時期にまた伺います。 (最終編集日:2023年12月16日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:989件