お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

八洲カントリークラブ

やしまかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.1
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり自走乗用カート

東北自動車道/都賀西方スマートIC 8km

栃木県鹿沼市深程1746

TEL:0289-85-1111

総合評価

★★★★★★★★★★
4.1 (1,223件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
2.8
フェアウェイの広さ
3.7
アップダウンの多さ
3.8
グリーンの難しさ
3.2
コースメンテナンス
4.1
景観の良さ
4.1
施設・設備
3.7
食事の満足度
3.9
スタッフの接客
4.0
コストパフォーマンス
4.1
女性におすすめ
3.8

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

口コミ通り

コースメンテン最高、フェアーウエイも広くグリーンも綺麗でした、ただカート道路がデコボコでした。
食事はミートソース美味しかったです。
お風の脱衣所のビニールがないのが残念でした。 (2025年6月23日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ガタガタ

久々にお邪魔しましたがピッチマークも少なく楽しく遊びました
食事も美味しく頂きました
スコアはガタガタでしたがまたお邪魔します (2025年6月3日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

まあまあ

久しぶりにいきましたが・・・
金額が安ければよいと思います。
(2025年5月17日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

アップダウンはそこそこ有り、ショット次第

アップダウンはそこそこ有りましたが、コースへのカート乗り入れがOKでしたので助かりました、打上げ、打ち下ろしホールが多く、ティーショット次第でスコアメイクになります
食事付きでのプレーでしたので差額の負担も少なく美味しいランチが楽しめました
スタミナ丼はニンニクが多めで、ニラ蕎麦も美味しかったです
コンペにもおすすめです (2025年5月17日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

フェアウエイが広い

全体にコースが広いので、のびのび楽しくプレーできました。 (2025年5月19日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

大好きなコースです

のびのびとドライバーを振れるコースです (2025年5月10日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

びっくり!脱衣所がない

コースはアップダウン(打ち上げ、打ち下ろし含む)の形状がおおく、それなりに戦略性は必要だったが、ブラインドホールも多く、思いっきり打てないフラストレーションが残った。ただバンカーやハザードは少ないので、それらが苦手なプレーヤーにはいいコースなのではないでしょうか?
今回のラウンドで一番びっくりしたのは、ロッカー利用時に下駄箱があり、ロッカー内は土足厳禁。しかも風呂場に脱衣所がなく、ロッカーで服を脱いで、そのまま風呂場へ。女性従業員がロッカー清掃をしているさなか、裸で浴場まで移動しなければならない為、結構恥ずかしさがあった。 (2025年4月28日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

久しぶり

朝から残念ながら雨でしたがフロントの受付の方々がにこやかに迎えて頂き気持ちがブルーでしたがハイに変わりました。嬉しかったです。食事は牛肉スタミナ丼 ボリューム満点おすすめです。何回か予約してたのですが天候不良でクローズでしたがやっと来られた!って感じです。 (2025年4月25日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンがいつになく、、、

何度か利用してますが、グリーンが良い感じでメンテナンスされており、少し早めでした。
また利用します! (2025年3月31日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

カラス対策やってほしい

カートの荷物入れにカバー蓋がないのでカラスにイタズラされました。ロッカーの鍵の付いたスコアカバーを一時紛失、しばらくして探したらカートのバッグ下に落ちていたのを発見、カラスの仕業ですよスタッフさん。蓋があれば防ぐことができたはずです。
コースについてはアップダウンあり初心者には厳しそう。 (2025年4月11日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
1.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

忖度なく書かせてもらう

ラフは刈り込まれグリーンはキレイでFWもまずまず。
当日コンペがありブラインドが多く距離もないからか毎ホール待たされハーフ2.5時間もかかった。
何より風呂に脱衣所がないのが驚愕。
ロッカールームで脱いで風呂場までまあまあの距離を歩かされる。
しかもスリッパがない!風呂上がりには汚いロッカールームの床を素足で歩かされる。
しかもしかも、番号をバラけさせないせいでロッカー周りには着替えるオっさんで溢れかえってた。
追加なしで\9,000近くかかる。これなら他にいいコースが沢山ある。試しに回ってはみたが、二度と行かない。 (2025年3月25日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
1.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
1.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

久しぶりの再訪

2バーディーでしたが大たたきのホールがありスコアはいつもと変わらず
(2025年3月16日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

良かったです

初めてのコース。どうかな?と思いましたが良かったです。でもスコアは今一でした。 (2025年3月18日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

小春日和ゴルフ

コースはアップダウンが多く、狙いを絞りずらい。
友人と楽しくゴルフが出来ました。
(2024年12月24日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

メンテナンスの良いコースで素敵な景観を楽しめる

ティグラウンドからは難しそうに見えるが、グリーン周り等が広かったり、意外とスコアをまとめられるホールが多い印象。
ティグラウンドやグリーンからの景観が良いが、グリーンに立つと回りの景色による視覚効果で傾斜が分からなくなりやすく、自分はグリーンが難しかった。

練習場は、レンジは使用できず。アプローチ練習場はあります。
コース途中に自販機は少ないので要注意。
クラブハウスは、ロッカーと浴室の運用が珍しい形式で、浴室脱衣場に服を置く場所がないので、ロッカーから脱衣していくタイプでした。 (2024年11月16日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

ホームコースです

他のコースで撃沈したら癒しに来ます (2025年1月19日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

暑かった

いいゴルフ場だと思います。 (2024年9月3日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

風があって気温も高熱にならず楽しめました

昨年よりもラフや傾斜の場所があまり刈られていなくてボールを探すのに苦労しました。グリーンの状態は練習グリーンの方が速くて本番グリーンが遅くあまりボールが転がらなかった。しかしカート乗り入れができたのは助かりました。食事は牛スタミナ重とてもおいしかったです。GPSが付いていてとても助かりましたがグリーンの傾斜の表示があればもっと良かったと思います。夏のゴルフでしたが高台で風があって我慢できる気温で楽しめました。 (2024年8月4日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

楽しくラウンドできました!

フェアウェイバンカーが無く、ティーショットの落とし所も全体的に広いのでスコアは出しやすいと感じました。
調子が悪くなったら、リハビリでまた伺いたいです。 (2024年7月15日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

虫が

バンカーにむしが巣くっていて(ブヨ?)うるさいぐらいになんとかしたほうが。
コースは打ちおろしが多く距離の判断が難しいです。 (2024年7月2日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:1,223件

八洲カントリークラブの口コミ・評判