お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

大間々ゴルフクラブ(旧大間々カントリー倶楽部)

おおままごるふくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.2
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 90yd自走乗用カート

北関東自動車道/伊勢崎IC 17km

群馬県みどり市大間々町高津戸1441

TEL:0277-72-3131

総合評価

★★★★★★★★★★
4.2 (300件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.3
アップダウンの多さ
3.2
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.8
景観の良さ
3.8
施設・設備
3.1
食事の満足度
3.7
スタッフの接客
3.7
コストパフォーマンス
3.9
女性におすすめ
3.8

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

コース管理は最高ですが・・・

スタート時、カートを順番に並べてくれないので、どのカートからスタートするか分からない。後半スタート時に、カートのエンジン掛からずタイムロス。バッテリーが上がったようでした。始業前点検してるのかなぁ?逆に止まらない派ご勘弁ですね。前半アウトはナビ起動してたが、後半インではナビ起動せず。前の組がどこにいるか分からないので大変でした。とは言え、一日お世話になりありがとうございました。また伺いたいと思います。その時は、よろしくお願いします。
(2025年6月29日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

変化の富んだ楽しいコース

距離もフェアウェイの広さもさまざまで変化に富んでいて楽しいコースです。昼飯も合格点でしたが強いて言えば、生中注文後なかなかこないので催促したくらいかな。またプレーしたいコースでした。 (2025年6月28日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

コースは○施設は△

開場年を考えれば、設備やカートが古いのは仕方ないです。コースメンテは問題無し。バンカー少ない。 (2025年6月29日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

なかなかトリッキー

初めてきました。口コミで距離は短いとあり、バックティでアウトから。1番まあ、なんて広いと驚きましたが進むごとにどんどん狭くなってきました。久しぶりにこんなトリッキーなコースで楽しめました。インコースは比較的広めになっていて普通のコース、ミドルの長いのもあり良かった。食事はそばを食べた。おいなりさんも、一つから頼めて良いかと。スタッフも親切でした。ここからは改善して欲しい点を。この時期に氷の提供していないのは残念、行かれる方は氷を持参してください。お昼のレストランで水筒に入れてもらえました。それと、レストランの水はサーバーからのセルフのみ、サーバー近くに座ると良いでしょう。 (2025年6月19日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

優しいコースのあるある…かな…。

口コミなどで女性に優しいコース、距離短め、など、確認してからの今回のラウンド。おっしゃるとおりのコース…。フェアウェイの広さもあるし、バンカーも少なめ…、雨の中のラウンドだったが4人中2人がベストスコア更新…。ある程度満足したと思われる。だが、その女性に優しい、距離短めのコースのあるあるか、グリーンはディボットだらけ、シューズの引きずったあとだらけ…、スロープレー…、などいろいろだった。これはコース側の責任ではない…。誰でも初心者から始める。今回は運がなかったか……。食事も美味しくいただいた。
(2025年6月15日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

楽しいコース

ホールごとに戦略的に楽しくプレーができました。食事の種類が限定されていたのとお風呂が使用不可だったのが残念でした。 (2025年6月9日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

残念でした。

3人で回ったのですが、前の2サムが異常に遅く、テンポを狂わされました。
男性は前が270Yを超えても打たないし、女性は一打毎の時間を以上にかけてすぐに動こうとしません。3人でずっと待たされどうしで何とかしてほしかったですね。おまけに水道の故障でシャワーも浴びれずに帰ることになりました。 (2025年6月12日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
1.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
1.0

サービスが悪い

最悪の1日だった。
・ハウスの水道が前日に壊れて、風呂もトイレも使えない。前日なら連絡できただろう。
・水の影響か、昼飯が全メニューから選べない。安いメニューのみ。
・ラウンド中にカートが壊れて、マスター室の連絡しても出ない。(直接スマホで電話したけど、対応に30分掛かる。

これだけ色々あっても、風呂、トイレが使えない値引きが500円って、どこの銭湯の金額見てんだよ?
サービス面のみで、二度と行きません。 (2025年6月8日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
1.0
食事の満足度
1.0
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
1.0
女性におすすめ
1.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

早朝ハーフ

・朝露があり、グリーンが湿っていたわりにグリーンは早かった。
コース全体は狭い感じがしました。 (2025年5月29日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

コース管理

コースとしては、優しい方だと思います。グリーンのメンテナンスは良いと思います。 (2025年5月27日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ベストスコア更新

家から近いので何度か訪れてます。いつもとても綺麗にメンテナンスされていて気持ちよくラウンドできます。今回は左ドッグでトラブりましたが、うまく挽回してベストスコアを更新できました。バンカーも少なくて初心者の奥さんもうまくスコアをまとめました。
あと、些細なことですが、カートはアクセル踏んでから時間差で発進するタイプでスムーズに発進するのが難しいと思いました。ランチはいつも大満足です。 (2025年6月7日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

優しめなコース

INと比較してOUTはフェアウェイも狭めでアップダウンもあり、ややトリッキーな感じでした。グリーンは大きなワングリーンですが、この日は天候が悪いせいか比較的真ん中にカップが切られていたため難しさは感じませんでした。
悪天候にも関わらずまあまあのスコアが出たので、天気のいい日にベストスコア目指して再度チャレンジしてみたいです。 (2025年5月19日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

優しいゴルフ場です

コースも広く、距離も短いので安心してプレー出来ます
バンカーも極端に少ないので、スコアも良くなると思います (2025年5月14日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

カジュアルで楽しめるコースです。

雨上がりのプレーでキャンセルが多かったと思われますが、逆に空いていて前後の間隔もありハーフ1時間40分で回れました。食事もメニュー豊富でおいしかったです。難を言えばカートが古く、アクセル加減が難しいカートが多いようです。*途中で換えてもらいました。 (2025年5月13日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

ベントのグリーンが難しかった

アウトコースは全体的にトリッキーでした。
インコースは広く簡単に感じました。
ここはインコースからスタートした方がいいのかもしれません。
一緒のパーティーだった人がトンテキを食べていましたが美味しいと言っていました。
四日市と何か繋がりがあるのでしょうか?
天気にも恵まれ楽しいラウンドでした。 (2025年5月3日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

かいせい

広くて安心して打てますね。
打ち下ろしも気持ち良いです。 (2025年5月22日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

狭く短い

価格は良心的だが、コースは狭く短いほぼフラットで、面白味はあまり感じない。 (2025年4月8日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
2.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

フェアウェイが広い!

初訪問で砲台グリーンや高低差に てこずりましたが、
昼食のトンテキが、とても柔らかく美味しかったし、11番で珍しくバーディ出て とてもいいイメージです。 (2025年3月31日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

初見コース

初見コースでカーナビの案内を信じながらクラブ選択をしましたが、自分に力量で判断しなくてはいけないコースがありました。
また、チャレンジしたいと思います。 (2025年3月31日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コースが

とても良かったです。また行きたいと思います。 (2025年3月23日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
1.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:300件

大間々ゴルフクラブ(旧大間々カントリー倶楽部)の口コミ・評判