お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

草津温泉ゴルフ場(旧草津高原ゴルフ場)

くさつおんせんごるふじょう

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.6
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場なし自走乗用カート

関越自動車道/渋川伊香保IC 63km

群馬県吾妻郡草津町大字草津字白根国有林154林班

TEL:0279-88-8072

総合評価

★★★★★★★★★★
4.6 (212件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
4.1
フェアウェイの広さ
3.7
アップダウンの多さ
3.9
グリーンの難しさ
4.4
コースメンテナンス
3.9
景観の良さ
4.6
施設・設備
3.4
食事の満足度
3.2
スタッフの接客
4.3
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.6

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

来年リベンジします

台風23号の影響を心配しましたが雨が降らず良かったです。コンペで利用させて頂きましたがグリーンが超難しく100切ったのは数名です。春に来た時とは全く別のコースに感じました。また来年リベンジしに来ます。帰りに大滝の湯に入るのがおすすめですね?? (2025年10月14日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

コースが荒れてる

グリーンは速いが芝が元気ない
フェアウエーはかなり酷い
以前から見ると あまり管理してない、から コスパ悪い
食事も値段高過ぎ
又行くのは 考えてからですね。 (2025年10月9日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
1.0
スタッフの接客
1.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
1.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

お気に入りコース

今シーズン初めてのラウンド、グリーンは砂が入っているのにもかかわらず早い。
前日の雨でコースはかなりゆるくダフリが多くスコアーはまとまらなかった。
それでも涼しく景色が良いので気持ち良くラウンドできました。お気に入りコースでのプレーは平日無料温泉チケットでゆっくりしてから帰路につくのが定番です。
(2025年10月5日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

レイアウトは良い

レイアウトは良いのだがフェアウェーの芝が枯れていて綺麗さが半減。さらにグリーンも剥げていて残念でした。 (2025年10月2日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

今回は猛暑で芝枯れ?

グリーンは問題無かったですがコース全体芝枯れでした、猛暑で散水出来なかった?温泉は撒けないし残念でした! (2025年9月27日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

晴れた日にプレーしてみたい

・濃霧でこのコースの良さがわからない感じだったので、晴れた日にプレーしたいです。高原なので日差しが強いと思いますが、気持ち良い気がします。
・フェアウェイは傷んでおり、芝がないところが多かったのも残念です。
・フロントの応対はイマイチです。
・お昼のサービスだったキャベツはとてもおいしかったです。感動しました。
(2025年9月15日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

流石高原ゴルフ涼しい

軽井沢より涼しく気持ち良くラウンドできました。夏は最高です。スタッフさんも丁寧でした。平日特典の温泉券助かりました。私は湯畑の施設を利用しました。
一つだけ気になったのがフェアウェイが所々枯れて土が出ていた。暑さの影響だそうです。夏ゴルフは最高です。機会があれば又行きたいです。ありがとうございました。 (2025年9月27日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

難しいグリーン

コース難易度は非常に高く、雨上がりグリーンなのに結構難しい。たぶん晴の状態ならスリーパット当たり前かも!
はじめてのゴルフ場で歴史を感じましたが、カウンターレディの接客がとても良かったです。
今回は日帰りプレーでしたが、次回草津温泉でゆっくりと泊り再チャレンジさせてもらいます。 (2025年8月28日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

涼しかった

コース自体はフェアウェイが狭く難易度はかなり難しいです。夏場の涼を求めてラウンドするのは、良いコースだと思います。
比較的にグリーンは難しかったですね!
食事込みの料金なら、なお良かったと思いますが…
またトイレの設備が古くて、もう少し綺麗な環境なら良かったです。
でも好きなコースの一つなので、またプレーしたいと思います。 (2025年8月3日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

とにかく涼しかった。

まさに避暑地ゴルフでした。地元より10度も涼しく、本当に気持ち良くラウンドしました。初コースですが、バックティからやりました。コースは林間コース風で、距離もしっかりありました。ティグランド、フェアウェイも踏み心地の良い洋芝で、コース管理も良いと思います。目土とボールマークはプレイヤーのマナーですよね。セルフデーで食事はカレーか牛丼でしたが、2択なら牛丼が正解かな。チケット利用で格安ラウンドでしたが、温泉の無料券までいただきまして、草津温泉を満喫して帰宅しました。個人的に軽井沢なら草津温泉が良いと思います。ありがとうございました。 (2025年7月3日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーン硬いの超難デス

17番ホールでカモシカに遭遇しました!コースは意外とフラットでした、グリーンが硬いのか、高原のせいかボールが飛んで上に付きスコアーメイクに苦労しましたが天気良く又行きたいと思います! (2025年6月7日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コース整備は行き届いています

グリーンやフェアウェイはよく整備されています。グリーンは傾斜と芝目の兼ね合いが微妙で、なかなか簡単にはカップインさせてくれませんでした。
6月2日から20日まで、いつもラウンド後に入れた「大滝の湯」がメンテナンスのため休館となっていたのが残念でした。 (2025年6月6日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

あいにくの雨

食事もおいしくメンテナンスもよい。夏場、秋口に特に利用させてもらっています。今回はあいにくの雨で残念でしたが。お昼の中華、大好きです。 (2025年6月7日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

リゾートコース

霧が発生したので存分には満喫出来ませんでしたが、スタッフの方々も優しく気持ち良くプレー出来ました。
最終ホールの崖越えショートのワンオンが爽快でした。 (2024年9月30日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

お気に入りコース

今年も温泉宿で前泊して妻と2サム。東京よりさすがに涼しく快適プレーができました。水、木は2サムお得で助かります。 (2024年7月17日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

素晴らしい

久しぶりのラウンドでしたが、フェアウェイもグリーンもコースメンテナンスがされてて良かったです。食事も美味しかったですし、スタッフの方々も心配りが良かったです。
また是非ラウンドしたいです。 (2024年6月30日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

何回ラウンドしても難しい・・・

ホールは林にセパレート、グリーンは速く、芽も強い。
おまけにオープンコンペでも賞に絡まない。
特に、7番グリーンは強烈な印象です。
でも、いつかは攻略してみせます。 (2024年5月27日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

絶景ゴルフ場

GW天候に恵まれ絶好のゴルフ日和でした。草津周辺の山々に向かってのコースは絶景でした。都内とは7度位気温差があり、真夏にまたお邪魔したいです。
山岳コースなのでアップダウンがあるコースでしたが、そこまで打ちづらいというほどでもありませんでした。フェアウェイの広さは普通、距離は少し長め、グリーンはビミョーなアンジュレーションが有り難しかったです。コースメンテナンスはしっかりされております、グリーンもボールマークはあまりありませんでした。
施設等はパブリックな感じです。カートはリモコンあるともっと景色も楽しめて楽だったかな。 (2024年5月6日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

グリーンが難しかったなぁ。又、リベンジします。

友人からの紹介で初めてプレーさせて頂きました。グリーンが難しくいつもプレーしている所より5?6打はたたいた感有り。又、各ホール色々とトリッキーであり、それなりに考えてプレーしないとまとまらないコースでした。とても面白かった。又、是非プレーしたいコースのひとつとなった。以上 (最終編集日:2023年10月12日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
2.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

楽しかったかな??

真夏日を忘れさせてくれました。最高のゴルフ日和で気持ち良くプレー出来ましたが、毎ホール待たされたのがちょっと疲れました。しかしコースはとても良かったので、終了後明日の予約をしちゃいました。明日頑張るぞ?? (最終編集日:2023年9月14日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:212件

草津温泉ゴルフ場(旧草津高原ゴルフ場)の口コミ・評判