お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
太平洋クラブ高崎コース
たいへいようくらぶたかさきこーす
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.5
ポイント可クーポン可
山岳コース練習場なし自走乗用カート
山岳コース練習場なし自走乗用カート
上信越自動車道/松井田妙義IC 9km
群馬県安中市上後閑477
TEL:027-385-5811
総合評価
★★★★★★★★★★
4.5
(497件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
バイキング最高
コースメンテナンス、バイキングも
最高でした。また利用したいと思います (2025年7月6日)
景色がいいです
建物は古いですが綺麗にされていてコースメンテも良くていいですね。
グリーンが小さく速いのでこぼれます。フェアウエーが広いので気持ちよく振れるのでまた挑戦したいです。 (2025年7月4日)
中級者
また伺いたいです。
東京からは少し距離がありますが、良いコースだと思いました。インは狭く、アウトはのびのびという感じで、全体的にメンテナンスも行き届いていてグリーンの状態も良かったと思います。ただ、今回はかなり詰まって各ホールで待ちがあったので、マーシャル強化はお願いできればと思いました。 (2025年6月9日)
コンペで利用しました
コンペをしました。OUTより INの方が断然トリッキーで難しく すごい 急な登りのコースがあって そこで体力を消耗しました。ラフが長くてそこも打つのが少し大変でした。コンペでしたが空いていましたし とても静かなゴルフ場でしたが カートがパンパン鳴って ビックリしました。比較的 みんなスコアは良かったみたいでした。食事はバイキングでした。接客は丁寧な対応をしてくれました。みんなとても楽しかったと喜んでくれました。 (2025年6月3日)
戦略性に富んだコースは楽しいですね
ここは腕が試されるコースなので気に入っています。上手い人と下手な人の技量はスコアに如実に出る場所ですから、競い合うことに喜びを感じる人には最適なコースですね。 (2025年6月3日)
良いコンディションの中ゴルフ
コースは、綺麗に整備されていてとても良かったです。食事は、前に来た時カレーパンが、名物ってなっていたので、期待して来たらなかったので、残念でした。 (2025年5月29日)
また利用したいと思う
スタートから雨が降りレインウェアでのラウンドになりました。雨のせいか渋滞する事無くスムーズでした。コースはしっかりメンテされていて綺麗なコースでした。食事のバイキングはどれも美味しかったです。雨だったので温かいものがあったらもっと良かったかも。スタッフの方々はとても親切で丁寧な対応でまた利用したいと思いました。
(2025年5月18日)
接待・ラグジュアリー
中級者
スムーズな進行に感謝します
前日の雨のせいか来場者の数が少なく、プレイの進行がとても早くて助かりました。ハーフ2時間というのは、普段では考えられない速さです。
ただ、今回のグリーンはエアレーションの後の処理がまずくて、これには文句を言わざるを得ません。ボールのスピードが落ちてくると、芝の影響で曲がってしまい、とてもではないですが試合になりませんでした。バーディーをいくつ逃したことか。。 しっかり、きっちりとした整備をグリーンキーパーさんにはお願いしたいところです。 (2025年5月8日)
アップダウン多い
難易度は5段階中3.5位。
アップダウンが多いのでクラブ選択を間違えやすい。
グリーンは比較的平ですが、スティンプメーター9.5と早い。
食事はバイキングでどれも美味しい。特にカレーは辛口で名物です。是非食べて欲しい。 (2025年5月6日)
中級者
上級者
スタッフ、食事最高!
コースは、2グリーンのせいも有るがグリーンは狭いです。
全体的には良く整備されてると思います。
スタッフの対応は素晴らしいです。
さり気なく気が利いて、失礼な言い方ですが、良く指導?されてると思います。
食事は最高でした。高級な食材があるという訳ではありませんが、料理が美味しいです。 (2025年5月6日)
いいゴルフ場ですけど
さすが太平洋クラブというスタッフの対応、コースメンテナンス、そして期待していなかった昼食バイキングの味の高レベル。
久しぶりにすごいアップダウンのあるコースでしたが、まあまあ楽しめました。
カートが電動ではなく、途中何度も煤が詰まって破裂していて、他所からもパンパン聞こえていました。
風呂は少し汚なかったかな?
なんといっても遠かった。
先月は富岡カントリーサウスに行ったので、「ここだったら富岡でいいかな!」が正直なところです。
まぁそれでもいいゴルフ場だとは思います。 (2025年4月27日)
中級者
流れも良く
流れも良く臨機応変に対応していただき助かりました。
フロントの方々からマスター室、レストランの方々みなさん親切で楽しい1日を過ごすことが出来ました。
また伺います。
ありがとうございました! (2025年4月23日)
お気に入りのゴルフ場
貯めやすいポイントカードや、美味しいバイキング、何よりも多彩なコンペが数多く開催されているのが魅力です。遠いですが、毎回近くの温泉に1泊し、ラウンドを楽しませて頂いています。これからも様々なコンペ企画楽しみにしています。 (2025年4月21日)
リーズナブルで良かったです。
施設は古いけど、綺麗にしているので気持ち良くプレーはできる。
アップダウンは結構あるので大変かも。
リモコンカートにしてほしい。 (2025年6月11日)
食事について
プレイした感じ中級者向けだと思います
打ち下ろしや砲台グリーンが多く少し難しいと思います。
昔からのゴルフ場で前から利用してますが、以前よりバイキングの種類が少ない気がします。
肉料理も似たような種類が並びパスタも1種類しかなかったです。
昼飯は少し落ちた感があります。
(2025年4月15日)
ゴルフ日和
メンテナンスも行き届き、スタッフさんの対応も良くお昼も美味しい!
言うこと無しのゴルフ場です。 (2025年4月7日)
中級者
良いグリーン状態でした
降雪の2日後だったので心配していたのですが、きっとスタッフさん達の努力があったのでしょう、とても快適にプレイすることが出来ました。どうも有難うございました。
グリーンの状態が望外に良くて驚きました。おかげで3パットすることなく、いつも通りの70代で廻って来れました。 (2025年3月26日)
IN.OUT最終ホール
IN.OUTの最終ホールがダイナミックです。打ち下ろしのホールになります。
特にOUTコースはパー5で、一打目がうまくいけば2オン可能です。
みんなが狙う為、詰まってしまいます??
アップダウンが多いい為、楽しいと思います。
昼食はバイキングで、カレーは必須です??
雨の崖崩れで修繕中のINコース7番が早く直りますように! (2025年3月18日)
雨から雪
朝から雨が降りまあまあの降水量でした途中から雪に変わりクローズかなぁと思いましたが1時間ほどで雪は止みプレー再開。
ワンオンチャレンジもあり(勝手に)晴れた日にまたプレーしてみたいです。
昼食もバイキングで美味しかったです。(カレー??辛かった) (2025年3月17日)
まだ寒かった
メンテナンスも行き届き楽しいラウンドとなりました。
まだまだ冬と春が行ったり来たりで寒い日となりましたが、接客も良く同伴者も喜んで頂きました。
(2025年3月16日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:497件