お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

越生ゴルフクラブ

おごせごるふくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.3
ポイント不可クーポン不可GDOカード
丘陵コース練習場あり 80ydリモコン乗用カート

関越自動車道/鶴ヶ島IC 13km

埼玉県比企郡ときがわ町大字番匠61

TEL:0493-65-1141

総合評価

★★★★★★★★★★
4.3 (577件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.7
フェアウェイの広さ
4.1
アップダウンの多さ
3.8
グリーンの難しさ
3.5
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.5
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.1
スタッフの接客
4.4
コストパフォーマンス
3.9
女性におすすめ
4.0

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

満足のいくラウンドが出来ました

ロングホールは長くシニアには大変でしたが楽しむ事が出来ました。
グリーンは小さめで速く難しかったです。
全体にコースメンテは良く出来ていました。またフロントを含めてスタッフの対応は丁寧で最高でした。
セルフデーのために食事は限定されていましたが、鰻牛は割安感があり美味しくいただきました。 (2025年9月17日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

久しぶりの越生

久しぶりの越生ゴルフクラブでプレー
コースがあまり印象に残って無かったが
良いコースでフェアウェイも広く
気持ち良く周る事が出来ました。
機会を作ってまた越生へ行ければと
思います。 (2025年9月15日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

とにかく広い

どのコースも広くてコンペ向きコースの印象でした、
距離もある方だと思います。
飯はうまかったです! (2025年8月28日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

歴史を感じる名門ゴルフ(^^

・気になっていた敷居の高いゴルフ場でしたが、今回たまたまGDOでお得なプランを発見し楽しませていただきました。スタッフ、コース、食事すべて申し分のない素晴らしいゴルフ場でした。
長年気になっていて初めてのラウンド、小さいグリーンに悪銭苦闘しながらも満足いく結果でした。
という事で、再度挑戦してきます。 (2025年8月28日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

とても良い

ゆっくりとできて、とても良かったです。又プレーしたいです。 (2025年8月20日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

早めのスタートで早くラウンド出来ました。

景観良好、グリーンも綺麗で素晴らしいメンテナンスでした。
(2025年6月3日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

みなさん!是非、プレイするべきコースです!

妻と2人でのラウンドでした。フェアウェイ、グリーンともにメンテ良く、アップダウンも適度にあり、初心者、中上級者楽しめると思います。超ロングや、谷越えショートは、上級者でもパーは厳しいのでは?東京からも近く、またやりたいと思います。 (2025年6月3日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
コンペ
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

楽しかった

リベンジ
また、利用したいと思います。
1日楽しく過ごせました。 (2025年3月29日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
接待・ラグジュアリー
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

雨が少ないゴルフ場

雨予報でしたが、うわさ通り雨は少なく霧雨程度でした。
フェアウェイの芝生も綺麗に生えそろってきましたね。
バミューダ芝は、高麗芝とは違ってボールが止まり、
抵抗感はまったくありませんね。
スタッフもテキパキ動いていました。 (2024年7月15日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

距離が長く、面白い

各ホールとも特徴があり、面白い。
ところどころ、芝生がはげているところがあり、改善いただきたい。 (2024年5月19日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

残念

コースは広く面白いです。残念ですけど従業員の教育は駄目でした。キャディーは最悪ですね。マスター室も同じくです。食事は美味しいですけど? (2024年4月2日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
1.0
キャディの評価
1.0
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

カラスに注意

コースは広くアップダウンも無く良く整備されていて気持ちよくプレー出来ました。
10番と18番にはカラスが多いので注意しましょう。
食事も美味しく頂きました。
さくらは少し早かったので満開を狙ってまたプレーしたいと思います。 (2024年4月3日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

グリーンが良くない

季節的によるものかグリーンの印象が悪い。今日のグリーンの状況ではプレーフィは割高である。 (2024年4月2日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

一年半振り

友人夫婦とのラウンドで一年半振りに伺いました。
広々としていてとても好きなコースです。
今回、ブリヂストンの試打クラブが置いてあったので借りてラウンドしました。
徐々に慣れてきてとても飛距離が出ました。
その晩、ネットで中古を購入してしまいました。 (2024年4月1日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

もう一度プレーを

先日雪が降ったせいなのかフェアウェイで芝が剥げていたり、荒れていたところが目についた。補修地も多く、そこにボールが止まってしまったことが数回あった。芝が良く根付いた時期にまたプレーしたい。同伴者も初コースだが、広くて気持良かったと感想を述べていた。グリーンは難しかったようだ。 (2024年2月20日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

初めてプレーしました。

RT/Aグリーン/セルフでプレーしました。
コース自体は距離もありフェアウェイも広く、ティーショットはドーンと打っていけます。打ち下ろし・打ち上げのホールは何か所かありますが、全体的にはフラットな感じでした。
グリーンは2グリーンあるので一般的な大きさ。スティンプメーターは9フィートでしたが、全体的にそれよりも早く感じました。
しかし、コース自体は本当に良かったんですが、スロープレーなのか入れすぎなのか分かりませんが、プレー時間が長すぎです。OUT2時間30分、INは3時間もかかりました。
これさえなければ最高だったんですけどね。
生越ゴルフクラブの名物ホール、15番のロングでパーオンしパーが取れたので良しとします! (2024年2月15日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

ひさしぶりにおじゃましました

この季節に初訪問でしたが、難しかったですね。アプローチ止められなくて、大苦戦。途中から寄せワンパー狙いで左右ラフうちしましたが、グリーン攻略、最後までできず、こてんぱんにやられました
暖かくなってから再度本文いたします (2024年2月5日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

これからのホームに

風格のあるクラブハウス、練習場についても長さはともかく打席も多いうえ、アプローチ練習場もあるのがありがたい。
コースは広いながらも行ってはいけないエリア・池等あって侮れません。長さもかなりあって、ほとんどのホールでドライバーを使えます。次回以降は、打つべきエリア・クラブを考えながらラウンドしたいと思います。
お昼のちゃんぽん美味しかったです。 (2024年1月5日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

いつも通りの整備状況です

グリーン、10ftといってましたが、早かったです。
前の組のメンバーさん、バックからやってたけど、随分とまたされた。ちょっと残念 (最終編集日:2023年12月27日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

芝が大分傷んでました

FWの芝が大分傷んでました。剥げるほどではありませんでしたが、前はもっと良かった。 (2023年11月11日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
評価なし
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
評価なし
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
5.0
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
評価なし
おすすめ利用目的
評価なし
おすすめゴルフレベル
評価なし

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:577件

越生ゴルフクラブの口コミ・評判