お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
アバイディング クラブ ゴルフ ソサエティ 【PGM】
あばいでぃんぐくらぶごるふそさえてぃ
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.3
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 20yd自走乗用カート
丘陵コース練習場あり 20yd自走乗用カート
圏央自動車道/茂原長南IC 5km
千葉県長生郡長南町竹林10
TEL:0475-46-3333
総合評価
★★★★★★★★★★
4.3
(2,381件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
コースは程よく難しい
フェアウェイは狭め。各ホール狙い所が難しい。難易度高目。グリーンは綺麗です。
メンテナンスも問題なし。昨今珍しく、ラウンド終了時もセルフではなく有難い・・・のですが、帰宅するとアイアンのヘッドカバーが8本の内、2つ無くなってました。朝は自分で外したので8つ有ったのですが・・・クラブを拭くのもカバー付けるのもやって頂けるなら有難いとは云え、無くされるのであれば自分でやれば良かったなと後悔。(特にアイアンのヘッドカバーなんて面倒でしょうし)
折角の良いコースなのに、残念でした… (2025年10月16日)
中級者
雨模様でした
1日中シトシト雨模様でした。こちらのゴルフ場はとても難しいです。グリーン周りのバンカー、池もありグリーンは砲台で一つ大きめのクラブを持ったほうが確実です。 (2025年10月17日)
ミドルホール2オンは狙わ無い事難易度はセカンド
難易度はミドルのセカンド、ロングのサード
は特に気をつけないと大変です。
フェアウェイ、グリーン共とても良かったと思います。
食事はもう少し麺類や和食が有れば、と思いました。
ラウンドされる方はフェアウェイ乗り入れを薦めます、ボール地点からカート迄の坂がきつく、大変。接客はまずまずです。昨日で4ラウンド目、難しさを楽しめられます。 (2025年10月15日)
上級者
夫婦でゴルフ
とても綺麗コースです。アップダウンは多く難しいですがチャレンジしてみては如何ですか? (2025年10月14日)
戦略性に富んだコース
初めてのラウンドです。
YouTubeや人の話などで凄く難しいと聞いていたので身構えて臨みました!フェアウェイやグリーンもそうですが、アンジュレーションが凄くて予想通り苦戦しました。
バンカーもアゴが高く出すのも大変…
唯一の救いは、距離が短い分ドライバーがそこそこ飛んでいれば2ndがショートアイアンで打てるミドルホールも有りコース的には難しいけど面白い!
関東屈指の難コース!!?今回、台風の影響で強風の中でのラウンドだったので、天気良い日にまたチャレンジしてみたいと思っています。
改善して貰いたい点としては、口コミにも有りましたが、食事は ほぼ追い金で仕方ないと思いますが、もう少しメニューが選べると良いかなーと思います。
皆さん是非お試しあれ! (2025年10月13日)
久しぶり
コスパは非常に良いと思います。距離も短めでティーショットが荒れなければ全体的にスコアは纏まるかと。女性に優しいレディースティです。 (2025年10月9日)
ホール事の戦略性かなりの難易度で
かなりの難易度で、いつ挑戦しても楽しいコースです、メンテナンスも行き届き、とても良いコースです。10月14日も予約しています。食事のメニューがもう少し豊富だと良いと思いました。スタッフの方々も良かったと思います。 (2025年9月27日)
上級者
激混み?スロープレイ?
バンカーが特徴的で、難易度もそこそこで面白いゴルフ場でコスパがいいのでたまに利用していましたが、今回は、遅い時間帯ではなかったのに、待つ時間が長くハーフ3時間以上かかりました。次回利用する勇気は今のところありません。 (2025年9月24日)
コスパ良くて楽しいチャレンジングなコース
今回も早朝スルーで
難易度は比較的高め。フェアウェイ狭め、グリーン難しめ。今回グリーンがかなりボコボコ。これはマナーのせいなのでみんなで意識してほしい
こんなに安くて難しめのコースってないし9月でも早朝スルーやってくれてる嬉しいゴルフ場
(2025年9月13日)
上級者
距離を欲張らない番手
距離が無い分結構難しい設計に造られていて
、考える事が楽しみです。
グリーンが荒れてるのと、カートから次打地点迄がかなりの勾配で、フェアウェイ乗り入れが出来ないとキツイ。
スタッフさんは皆さんとても良かったです。
食事も美味しく頂きました。
26日も伺います。 (2025年9月6日)
競技・アスリート志向
上級者
やはり難しい
インスタートだったが、1番ミドルはパー、そして2番のショートはバーディと順調なゴルフだったが、暑さもあるかもしれないが、徐々に狭いフェアウェイとコブ、それ以上にグリーン周りの大きな砂場にはホトホト疲れ、また難しくスコアを落としてしまった。とどめはアウトの18番の名物コース、ここはどう攻めていいか今でも分からない。
とは言え、いいゴルフ場だと思いますよ。接客はいいし、食事もうまい。また、移築した建物も海外を思わせる趣がある。
だから何度もチャレンジさせて頂いている。 (2025年8月31日)
待ち過ぎ
今回はプレーがスムーズではなかった。
特に後半は詰まってしまって待ち時間が多すぎました。 (2025年8月13日)
上級者
コスパが良い
初めて回るコースでしたのでOutコースでは先が見えずに苦労しました。思ったよりもコースが狭く感じました。ティーショットはドライバー以外を使わなければならないなど、考えながら回らないと厳しいです。
グリーンが結構ボコボコでした。これはプレヤーのマナーが悪いのかと思いますが、それだけが残念でした。 (2025年8月4日)
変化に富んだコース
フェアウェイは適度に狭く、バンカー、
ハザード等をかなり意識してプレーしなければならないとても楽しいコース、食事も美味しく、スタッフの方々の礼節も良かったです
。ただボールマークを直さないプレイヤーが多いので残念でした。
又お伺いしたいと思います。
とてもいいコースです。 (2025年7月26日)
上級者
晴れのち曇り
前半のINは、OBも無くそこそこスコアが纏まっていたが、食事後の後半は、いきなりNO.1ホ―ルでOBを打ってしまい其処からスコアも急降下で、散々でした。今日は、アバイディングを攻略できると思ったのですが、相変わらず駄目でした。残念!! (2025年7月26日)
コスパよし
今回はお安くプレーさせて頂きました。
戦略性もあり、お気に入りのコースなので
アバイディングは良く利用ささて頂いてます。このお値段なら文句はありません。
季節によってはグリーンスピードも早く
バックからプレーするとあまり良いスコア出はません。腕をあげていつかはバックティーからパープレーで回る事が目標です。
また、利用させて頂きます。 (2025年7月24日)
競技・アスリート志向
コンペ
上級者
腕試しには最高
ハザード、谷、池、バンカーが所々に有りショットの正確性を求められるコースでした。グリーンは綺麗でした。また、リベンジさせて頂きます。 (2025年7月24日)
素晴らしいゴルフ場です
昨日ツーサムでラウンドさせて頂きました。アプローチ練習場もあり、コースも戦略的、食事もお風呂も良く、また利用させて頂きます。 (2025年7月19日)
コンペ
上級者
スタート位置が分かりにくい
INだと表側、OUTだと裏側・・・ちょっと迷ってしまいました。
OUTのNo.9は、距離は短いものの、池の配置が微妙で、なかなか戦略的でした。 (2025年7月7日)
接待・ラグジュアリー
中級者
とても暑い日でしたがクールカート効果発揮
予報では最高33.7度でした。
前日クールカートをお願いしました。
朝から気温は30度から上昇、クールカートが効果しました。
コースも面白く苦労しますが楽しくプレーできました。
やっぱりグリーンが難しい。 (2025年7月5日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:2,381件