お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
PGM南市原ゴルフクラブ 【PGM】
みなみいちはらごるふくらぶ
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.3
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 230yd自走乗用カート
丘陵コース練習場あり 230yd自走乗用カート
圏央自動車道/市原鶴舞IC 9km
千葉県市原市田淵1
TEL:0436-96-2031
総合評価
★★★★★★★★★★
4.3
(2,183件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
前組が・・・
自宅から近く、いいゴルフ場なので、割り増しなしのお得なプランが出ると行きますが・・・。
今回は前組に恵まれず、時間がかかりました。
スタートから遅れがあり、その後も待ち時間が多く、ハーフ2時間半以上かかりました。
あと気になったのが、変なところにカートを停めていました。停止位置の指定が殆どのホールになく(一部以前のまま残っていました)自由に停めていたようです。できれば停止位置の指定があった方がいいかな?と思いました。
カートが移動しないと打てない事がしばしばありました。 (2025年7月4日)
接待・ラグジュアリー
上級者
ゴルフ場利用税の減免してほしい
ゴルフ場利用税には反対の立場がゴルフ界全体の意思であると理解していますが、65歳以上減免の措置をとっていない理由はあるのでしょうか?アプローチとバンカーの練習場がないことを除けば、施設は素晴らしい。スタッフの対応もよかったです。しかし、プレーする側の問題を感じました。1番ホールで前の組が300ヤード以上離れていてもティーアップせず、いざ打ってみるとだれ一人200ヤード打てない状況(それどころか20ヤードしか飛んでいない方も)。セカンドショットもすぐに打たない。また、フラッグを外して立てないままグリーンを離れて次のホールに向かうなど、全員が初めてラウンドしているように感じました。ふつうは初心者はある程度経験のある人とラウンドして覚えるものだと思うのですが。スコアや飛距離はどうでもよいのですがマナーやプレーファーストを理解しないでラウンドするのはいかがなものかと思います。 (2025年6月27日)
コスパが良い
良く整備されたコースで、今回も気持ち良くまわれました。ティーショットで距離を抑えなければならないホールがいくつかあるので、注意が必要です。グリーンも良く整備されていましたが非常に遅く、かなり強く打たないと届きませんでした。この時期(6月下旬)は、しかたないのかもしれませんが、練習グリーンの速さと、かなり差がありました。今回、CoolCart・食事付のプランでコスパは最高でした。またお邪魔したいです。 (2025年6月30日)
競技・アスリート志向
上級者
天ヶ代以来
アコーディアからPGMに変わったので早朝スルーで予約。コースは綺麗でメンテも良かったですが、グリーンはボールマークを直さない方が多いのか、良いグリーンが台無し。カートモニターで啓発してもダメですね、残念、ま~サンダルで来てる客がいるから、ボールマークも直さないですね。カジュアルもいいですが、最低限のマナーは欲しいですね。予約の時に注意事項に了承しないと予約出来ないようするとか? (2025年6月19日)
中級者
以前より、マナー違反の人が増えた?
去年の夏頃にお邪魔した時は、とても印象が良かった。
クールカート、乗り入れも魅力的。
今回は、バンカーも整備せずに出る人が多く足あとだらけ。
グリーンも、直してない人が多いと思われるので、ボコボコでした。
若者のゴルフマナー、もっとゴルフ場からもアドバイスして欲しいです。
ランチの麻婆豆腐、あまり辛味はなく、塩味が強く美味しいとは言えない。
コースメンテ、ランチの改善を希望します。 (2025年6月14日)
グリーンの傾斜に泣かされました
食事ですがカレーはいまいちでした!同伴者も言ってました
コース的には楽しめました。ただグリーンの形、段差に気を取られ…
また伺いたいと思っています? (2025年6月8日)
満足のラウンド
コースメンテ、スタッフの対応も大満足でした。 (2025年5月22日)
追加料金多くてガッカリでした!
約2年振りに利用させて頂きましたが、プレー料金に引かれて申込んだものの、ロッカー代、食事差額代、クーラーカート代、フェアウェイカート乗り入れ代等の追加料金が多く、接待ゴルフのお客様からも苦情、いいゴルフ場の紹介のつもりだったので残念でした。 (2025年5月21日)
コースメンテナンスがよい
アップダウンがあるが、コースメンテナンスがよく、気持ちよく回れた。グリーンも良く整備されている。エアレーションの穴はあったが、これは季節柄しかたない。トリッキーでブラインドのホールが2,3あって、初めて行くときは注意が必要。クラブハウスは豪華で昼食もおいしい。全体的にコストパーフォーマンスはとても高い。
(2025年5月10日)
中級者
コースメンテナンス良好
朝方迄の雨にもかかわらず、フェアウェイ、グリーンとも良好
距離、フェアウェイの広さとも、初・中級者に適している (2025年5月13日)
コンペ
中級者
正確なショットが求められるトリッキーなコース
距離が短い分、フェアウェイの狭さ、ブラインドホールや砲台グリーン、各所にあるバンカーにより難しいつくり。ボールを曲げてしまうと厳しいコース。景観は素晴らしく、メンテナンス、施設・設備も良く、スタッフの皆さまに温かく対応いただきました。このコースで確りとマネジメント出来るくらいショット力を磨きたいです。 (2025年5月9日)
上級者
いつもながらに
5回目位のラウンドでしたがいつもながらにコースメンテナンスも良く気持ち良くブレーさせて頂きました。ラフは前日の雨の影響で重くいつも通りにはアイアンが抜けず苦労しました。グリーンもどこにつけても手強かったです。行けば行く程にまた挑戦したくなるコースです。 (2025年5月9日)
GWにゴルフ場
友人とコンペでGWに利用しました。天気も素晴らしく楽しい休日になりました。アクアラインの渋滞は予想よりも軽めでまた来年もコンペで利用したいです。 (2025年5月7日)
待ち時間がながい
コースは、広く打ちやすいコース。
スタートが遅かったせいか、毎ホール待ち時間がありました。
カート乗り入れが、880円は高いと思いましたが、芝保全のため、仕方ないのかなとも思いました。 (2025年4月30日)
接待・ラグジュアリー
中級者
コンペでお邪魔しました
コンペで伺ったけど雨が酷くて
晴れてれば良いコースだと思います
ご飯は美味しかったです (2025年4月28日)
又伺います
何回かプレーしていますが、いつも良いコンディションで素晴らしいです!レストランはPGMでよくあるタブレットでなく(いつもイライラする)スタッフの応対で気分爽快! (2025年4月26日)
コンペ
手ごわい
フェアウェイの狭いコースあり、バンカーの多い所あり、池越えあり、砲台あり等など苦労もしましたが面白くもありました。コースごとに桜が咲いていて良い感じでした。 (2025年4月10日)
上級者
バンカーの砂を良くする
コースの設計が良いので
プレーが楽しい (2025年4月5日)
とても良いゴルフ場です!
久しぶりのプレーでしたが距離や難易度がそこそこあり楽しめました。
コースの仕上がりやスタッフの対応も素晴らしいものでした。
ただ、メンテナンス上仕方のないことですが、グリーンのエアレーションでラインや速さが全く読めなかったのは残念でした。
完成後に再度訪問したいと思っています。 (2025年3月29日)
楽しいゴルフが出来ました…
初めてプレーさせて頂きました…
古希迎え、年々飛距離が落ちている私には、距離が長く感じましたが、とても良いコースでした…
是非、またプレーしたいお気に入りのコースになりました… (2025年3月27日)
上級者
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:2,182件