お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
季美の森ゴルフ倶楽部
きみのもりごるふくらぶ
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.4
ポイント可クーポン可GDOカード
丘陵コース練習場あり 100yd自走乗用カート
丘陵コース練習場あり 100yd自走乗用カート
千葉東金道路/山田IC 2km
千葉県大網白里市季美の森南2-49
TEL:0475-73-0109
総合評価
★★★★★★★★★★
4.4
(1,504件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
さすが東急さんのゴルフ場です
清潔感あふれるクラブハウス、洗面所に歯ブラシ常備、プレー後にキャンデーのサービスなど、細かい心配りが満ち溢れていてお客様をお連れしても全く心配ありません。
コースはフェアウェイが広い代わりに400ヤードを超すミドルが幾つかあるなど、距離で難易度を調整しているようです。
フェアウェイ、グリーンの管理が素晴らしく一日中気持ちよくプレーできました。 (2025年7月14日)
接待・ラグジュアリー
中級者
Good Condition
コースもグリーンもメンテナンスが良く、最高のコンディションでした。グリーンの速さも良かったです。あまりにも楽しかったので、追加でもうハーフ回りました。
インターからも近いので、帰りもスムーズでした。 (2025年6月15日)
接待・ラグジュアリー
食事時間の誤り(マスター室)
2時間でハーフを回ったのに、当初ランチ時間30分と伝えられた。後に訂正が入ったが、50分。もう少しゆっくりランチさせてもらえませんか?ビール中瓶1000円は高くないですか?ボッタクリに近い(汗) (2025年6月10日)
また来ます。
かなり久しぶりに訪問しました。全く覚えていませんで苦労しました。 (2025年3月30日)
素敵なゴルフ場です!
2年半ぶりのプレーでした。
以前にも増してロケーション、コース仕上がり、接客、食事すべてに満足できた一日を過ごせました。
特にグリーンの仕上がりは素晴らしく、タッチはそこそこ合ったものの、カップインまではなかなか難しいまま18ホールが終わってしまいました。
また挑戦したい意欲をかきたてられたままの帰宅中に、早く次のプレーをしたいという思いが湧いてきました。
楽しいゴルフをさせていただいたスタッフの皆さん、ありがとうございました。
(2025年2月27日)
競技・アスリート志向
グリーンが…
グリーンが早かった??でも他の口コミほど狭さは感じなく楽しくプレー出来た? (2025年2月14日)
冬ゴルフ、コースコンディション良好
冬のゴルフなので、コースコンディションは、悪いところが多いですが、とても管理されていて、フェアウィは、ふわふわ感あり、気持ち良かったです。バンカー、グリーンも通常と同じでした。グリーンは、いつもながら自分の腕を試されます。食事は、いつもながらですが、とても美味しいです。
(2025年1月14日)
高級ゴルフ場
いつかはラウンドしたいゴルフ場でした。噂に違わず、クラブハウスからゴージャスでした。年々ゴルフ料金が上がり、手の届かないゴルフ場が多くなり、平日に利用しました。焼きサバ丼が絶品でした。またラウンドしたいです。 (2025年1月5日)
競技・アスリート志向
上級者
コンペで参加させていただきました!
グリーンが早くて面白い!!しかもとても綺麗に管理されていて感心しました。
しかし!!グリーン周りのバンカーに砂がサラサラ程度しか入っていないところがあります。せっかくですから、惜しまずもっと砂を入れてください。
お食事は季美の森弁当をいただきましたが、一つ一つが美味しくて良かったです。
コンペ(クリスマス)の景品がチキン3本でしたが…これは改善の余地ありです。
気持ちよくラウンドできたので、また是非伺います。 (2024年12月26日)
接待・ラグジュアリー
コンペ
中級者
上級者
グリーンが早すぎる、が面白い
12フィートの設定でした。ショートパットがカップに蹴られる場面が多くて泣きました。 (2024年12月28日)
キレイにメンテされたコース
グリーンは広いが難しい。フェアウェイは広めだが、グリーン周りの花道が狭いところがあり、難しい。
バンカーも左右にちりばめられているが、狙い通りうてれば、ハマらずに済む。池にはアヒル、カモがいて和ませてくれます。 (2024年10月8日)
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
コンペ
上級者
久しぶりのラウンドですが、期待どうり
約1年半ぶりのラウンドとなりましたが、今までのように整備が整ったコンディションで、楽しめました。同伴者も、各人のレベルでコースの面白さを感じたとのコメントでした。食事もおいしく、時間の配分も十分と思いました。
また次回、ラウンド予定なので、楽しみです。 (2024年8月21日)
難しすぎず簡単すぎず
安定の東急系ですので、詰まる事はないです。
快適にプレーできます。食事は無難に美味しかったです。
東急系のゴルフ場は、プレイヤー層が安定的な方が多いので、どこに行くか迷ったら東急系列で探すのが無難ですし、その中では比較的フェアウェイが広い季美の森はよいです。 (2024年9月23日)
5回目
毎回やられてましたが、コースベスト更新できました。メンテナンスはしっかりされており、フェアウェイ広くOB無しでした。距離はそれなりにあります。
グリーンは高麗グリーンみたいに目が強く真っ直ぐ打っても入らず、少しモヤモヤ。
バンカーは砂が少ないところと、深いところの差が激しく苦労しました。
お昼はつけ麺を食べてとても美味しかったです。
お風呂はシャワブース有りで良し、設備は全体的に綺麗です。カートリモコン無し、自宅からは1時間以内で近いです。
不満はマイペースの遅い爺さんたちが多いにもかかわらず午後ハーフの1人ゴルファーが打ち込んできて不愉快でした。ちょっと詰め込み過ぎですね。何故か回ったあとは、また来たいと思えないのが不思議です。 (2024年6月5日)
綺麗なゴルフ場でした。
雨上がりのバンカーは砂が重く出しにくい。
グリーンは面白い素晴らしいグリーンの設備でした。意味不明の曲がり方はしませんでした。素晴らしい! (2024年5月15日)
よいコースです
毎年2回位開催しているコンペに仲間と参加。何度来ても安定して整備が行き届いてる良いゴルフ場です。距離もしっかりあり、それなりのパワーと、芯をとらえる力が要求されます。
是非、また伺いたいゴルフ場です。 (2024年5月12日)
食事をもう一工夫かな!
毎回思うのですが食事のメニューが重たい。
もう少し安くしたら良いかな?
ゴルフ自体はスポーツなのてラウンドの途中で大食すると本来なら身体が動かなくなる。
本来なら食事は自由にして、コース途中で簡単なラーメン、うどんなど軽食程度食べて18ホールのラウンドが好ましい。
また、季美の森全体がコミュニティとなっているが実はレストランすらないに近い。
このように1600世帯居住している季美の森カントリークラブには"コメスタ"と言うスポー施設がありながら、ほぼ無活用状況。
五島昇さんが生きていたらきっと怒るだろう。
季美の森カントリーとしたら、せめて旨いラーメン程度なら考案して欲しいですね。
価格としてはコロナ直後からかなり値上げになってます。
高すぎるので利用頻度をかなり落としている。可能ならせめて住民割などあるとありがたい。 (2024年5月10日)
やはりいいゴルフ場です
フェアウェイ、グリーンのメンテナンスはさすがです、距離もそこそこありちょっとシニアには手強くやりごたえのあるゴルフ場です、食事も美味しく又リベンジします。 (2024年5月10日)
気持ちよくプレーさせていただきました。
21名のコンペでしたが、プレー、昼食、パーティとすべてがスムーズにスタッフの方も細かい対応をしていただきました。
メンバーはとても好印象で、またここでコンペを組んでほしいとの要望がありました。ありがとうございました。 (2024年4月15日)
楽しいゴルフ
前日迄の雨なのに最高のグリーンでした。隣接家屋への打ち込み注意には苦笑しました。 (2024年2月27日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:1,504件