お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
東京湾カントリークラブ【アコーディア】
とうきょうわんかんとりーくらぶ
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
3.5
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 125yd自走乗用カート
丘陵コース練習場あり 125yd自走乗用カート
東京湾アクアライン
千葉県袖ケ浦市蔵波1147
TEL:0438-63-3211
総合評価
★★★★★★★★★★
3.5
(1,820件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
グリーン
メンテナンスは良かったと思います、比較的早グリーンでした (2025年7月4日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場いただき、誠にありがとうございました。
グリーンの整備をお褒めいただき大変嬉しく思っております。
またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。 (2025年7月7日)
横浜からも近くて便利
バンカーも少ない気がしますしフェアウェイも狭くないしとてもプレイしやすいゴルフ場だと思います。スタッフの方々の対応もとても良いですし何度もリピートしたくなるコースだと思います。また来月も予約しようと思いプランを見てましたところ、7月から始まるクールカートですが2サムでのプランではクールカートに乗るプランがありませんでした。それでなくても2サムは予約を取りづらくなってきたのにクールカートも乗れないなんて酷すぎて悲しいと思いました。 (2025年7月2日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場いただき、誠にありがとうございました。
当クラブをお選びいただいたにもかかわらず、ご期待にそえずお詫び申し上げます。
またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。 (2025年7月3日)
人気コースゆえの混雑
3年ぶりの利用です。
コロナ明け、若年ゴルフ人口増、賃金上昇など色々な要素で、特にアクセスの良い当コースは大人気のようですね。
「待たされる」とのコメントが多いですが、平日なのに、確かに前半3時間かかりました。
前のコンペ集団は、上手じゃない方が「尺取り虫」で遅かったですが、「自分も昔はこうだった」と、温かい目で見るしかないですね。
話し好きメンバーと回って、待ち時間も楽しめる方にはお勧め。
せっかちな方がいるようなら、別コースが宜しいでしょう。 (2025年6月18日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場いただき、誠にありがとうございました。
プレーの進行ではご迷惑をお掛けし申し訳ございませんでした。
お客様のプレーマナーに関しましては、ゴルフ場側でも引き続き注意書き等で啓発してまいります。
またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。 (2025年6月19日)
中級者
グリーンが…
初めてお邪魔しました。都心からのアクセスも良く、クラブハウスも綺麗でした。コースは蔵波~長浦コースを回りました。フェアウェイはそれ程狭いとは感じでしたが、右ドッグのコースが多い気がしてドロー系の私には難義でした。そして何より難しかったのは高速グリーンで、同伴者も嘆いてました。でも、総じて楽しくラウンド出来ましたので、機会があれば再チャレンジしたいと思います。 (2025年6月14日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場いただき、誠にありがとうございました。
次回も挑戦いただけることを楽しみにしております。
またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。 (2025年6月16日)
スルーで楽しくまわれました
前半は、少し混んでいましたが、後半はスムーズにまわれました。
パットが思うようにはいらず、少し苦戦しました。
特になにもなく、楽しくまわれました。 (2025年5月21日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場いただき、誠にありがとうございました。
総合評価 『5』の高評価ありがとうございます。
今後とも皆様に楽しくラウンドいただけるよう努めてまいります。
またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。 (2025年5月22日)
本当に普通
アクセスは良い
スタッフの方の対応は非常に良かった
食事はほぼ+料金で残念
平日なのに後半3h強(ナビにカート3台表示)は詰めすぎ
グリーンは思ったよりきれい
ラフが長くビギナーにはキツイ
赤ティーはサービス距離で良い
乗り入れ可でプレー時間の短縮には良かった
初心者・初級者だけの組には出会わないことを祈るだけ (2025年5月14日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場いただき、誠にありがとうございました。
プレーの進行ではご迷惑をお掛けし申し訳ございませんでした。
お客様が快適にプレーいただけるよう努めてまいります。
またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。 (2025年5月15日)
都心から近い
会社のコンペ8名で利用させて頂きました。
コース、昼飯等特に不満はありません。 (2025年4月19日)
ゴルフ場からの返信
この度はコンペを開催いただき、誠にありがとうございました。
またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。 (2025年4月21日)
グリーンがきれいになればいいなぁ
都心からアクアラインを過ぎたら近い場所にあるゴルフ場です。
グリーンが少し残念な感じですね。
キレイになるまでもぉ少し時間がかかるのかな。。。
コースはそんなに狭くなかったような気がします。
クラブハウスはキレイですね。
ご飯はハルピンキャベツとタコの唐揚げがあったので満足(笑)
平日なのにハーフで2.5時間越えは少々つらいかな。。。
(2025年4月7日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場いただき、誠にありがとうございました。
プレーの進行ではご迷惑をお掛けし申し訳ございませんでした。
今後もグリーンの整備に努め、お客様が快適にプレーをお楽しみ頂けるよう努めてまいります。
またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。 (2025年4月8日)
スムーズでした
早朝プレーでスムーズに楽しく回れました。桜はもうちょっとでした。 (2025年3月31日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場いただき、誠にありがとうございました。
スムーズにプレーいただき、総合評価 『5』の高評価ありがとうございます。
またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。 (2025年4月1日)
中級者
自分の飛距離がわからない人が増えた
コロナ前は私たちと同世代の人たち(高齢者)でしたが、前日のプレーでは若い人達でラウンド経験の少ない人でした。気になったのが自分の飛距離がわからず、前の組がグリーン周りまでいかないとテイーショットしない事です。その人達のドライバーはフラッグのずーっと手前で左右に散らばってあたふたしてました。若い人が多くなった分こういった遅れで後続組が嫌な思いをします。そこで、1番テイーにはスタッフを置いて促すようにしたら如何でしょうか。 (2025年3月28日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場いただき、誠にありがとうございました。
お客様のプレーマナーに関しましては、ポスターでの掲示やマーシャルで気づいた部分はお声がけ等で啓発してまいります。
今後ともお客様が快適にプレーをお楽しみいただけるよう努めてまいります。
またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。 (2025年3月31日)
前半の進行遅すぎ
スルーで昼からまわりました。後半は2時間ちょっとでまわりましたが、
前半は3時間15分くらいかかりました。 カートのアナウンスは
2時間でまわりましょうと言っているのに。混みすぎか、遅い組がいるのか。
こんなに時間がかかったのは初めてです。
コース・スタッフの接客はよかったです。 (2025年3月11日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場いただき、誠にありがとうございました。
プレーの進行ではご迷惑をお掛けし申し訳ございませんでした。
お客様が快適にプレーいただけるよう努めてまいります。
またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。 (2025年3月12日)
中級者
プレーファーストの徹底と昼食負担の見直しを望みます
前の2組があきらかに初心者の集団でゴルフマナーを知らないよう(10回以上の素振りやクラブ選択で何度もカートをボールを往復など)だったので、前半ホールが終了後マスター室にプレーファーストを徹底するようお願いをしましたが、後半も相変わらずで、ハーフに3時間弱費やしました。 都心から近く便利なコースですが、こうした状態を放置すれば、コァなゴルフ好きが離れていくと思いますので改善をお願いします。
あとアコーディア系はコストカットに余念がないことは理解していますが、昼食の追加料金の設定が、ほとんどのメニューに適応され、「昼食代込み」というのは課題広告ではないかと思います。
コース自身は、久保田と蔵波を回りましたが、地形を生かしてメリハリのついたコース設計なので、プレーは楽しめました。 (2025年3月9日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場いただき、誠にありがとうございました。
お客様のプレーマナーに関しましては、ゴルフ場側でも引き続き注意書き等で啓発してまいります。
またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。 (2025年3月11日)
中級者
自分のホームコース
施設もリニューアルされ
非常に綺麗で使いやすくて
お気に入りのゴルフ場です。 (2025年3月9日)
ゴルフ場からの返信
いつもご来場いただき、誠にありがとうございます。
ゴルフ場をお気に入りいただき大変嬉しく思っております。
またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。 (2025年3月11日)
蔵波2番のティグランド
蔵波2番の新しいティグランド位置は近くの民家を考慮したものだと推察しますが、ドライバー使用禁止ですぐ前方に木の枝群が茂っておりゴルフの楽しさを半減させています。ドライバー使用禁止にするとロフトの寝たクラブを使用するので余計に木の枝に直結です。同伴者はナイスショットしたにも拘わらず枝に当たってOBでしたが気の毒でならないでした。せめて枝だけでも切手欲しいものです。これから枝に葉が着いてきたら尚更の事です。 (2025年3月11日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場いただき、誠にありがとうございました。
当クラブをお選びいただいたにもかかわらず、ご期待にそえずお詫び申し上げます。
またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。 (2025年3月12日)
アクアラインより近し
アクアラインより一番近く、その割にコースも面白く、値段が手ごろ。食事だけがいつもつまらない。二ヶ月続けて伺いましたが、同じメニュー食べる羽目に。金額プラスはまだ我慢できますが、もう少し楽しめるメニューが増えると楽しみも増えます。 (2025年3月11日)
ゴルフ場からの返信
いつもご来場いただき、誠にありがとうございます。
お食事のメニューではご期待にそえず申し訳ございませんでした。
またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。 (2025年3月12日)
中級者
上級者
コスパ最高
神奈川、東京からのアクセスも良く、コスパも最高です (2025年5月22日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場いただき、誠にありがとうございました。
総合評価 『5』の高評価ありがとうございます。
またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。 (2025年5月23日)
グリーンが難しい
カップを切ってあるところが坂の上のような状況で
非常に皆苦労していました。 (2025年2月21日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場いただき、誠にありがとうございました。
またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。 (2025年2月25日)
コンペプランでも3バック割増?
コンペプランで3バック割増1人1650円がかかるのは納得がいかない。コンペ参加人数が4の倍数になるとは限らない。
平日キャンセル料もあり、ここでのコンペ企画は今後できない。 (2025年5月17日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場いただき、誠にありがとうございました。
当クラブをお選びいただいたにもかかわらず、ご期待にそえずお詫び申し上げます。 (2025年5月19日)
久々のプレー
1年ぶりくらいに伺いました。朝のクラブは、運んでくれました。帰りは、自分で清掃後持ち帰りは変わらず、スタッフは寒い中頑張っていました。前半は、詰まることなくプレーできましたが、後半はやや詰まり気味でした。グリーンは、夏の暑さで焼けたのか、芝がはがれている箇所が何か所か見受けられました。食事は、全て追加料金ありで残念でした。 (2025年1月22日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場いただき、誠にありがとうございました。
プレーの進行ではご迷惑をお掛けし申し訳ございませんでした。
今後もグリーンの整備に努め、お客様が快適にプレーをお楽しみ頂けるよう努めてまいります。
またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。 (2025年1月24日)
近くて便利
東京、神奈川からのアクセスが良く、優先的ゴルフ場選定してます (2025年5月22日)
ゴルフ場からの返信
いつもご来場いただき、誠にありがとうございます。
またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。 (2025年5月23日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:1,820件