お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

ミルフィーユゴルフクラブ

みるふぃーゆごるふくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.2
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場なしリモコン乗用カート

京葉道路/蘇我IC 15km

千葉県長生郡長柄町長柄山1095-1

TEL:0475-35-1110

総合評価

★★★★★★★★★★
4.2 (1,781件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.5
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.2
グリーンの難しさ
3.4
コースメンテナンス
3.8
景観の良さ
3.7
施設・設備
3.7
食事の満足度
3.8
スタッフの接客
4.1
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.7

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

昼食メニューが豊富で美味しい

コ-スは長過ぎることは無く コ-ス幅は
決して広くはないが 池が多いだけで
難易度は高いとは言えない

ホ-ルbyホ-ルのメンテナンスは それなりに悪くはありません

ピンポジは 巧妙に設定されてました
昼食メニューは選択肢が多く 先月と異なるメニューを選択したが 美味しかった (2025年11月12日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

クラブハウスが豪華

雨にもかかわらず楽しくラウンドさせて頂きました。ありがとうございました。

グリーンの状態  :〇~△(皆様、ボールマークは自分の分+αで修復しましょう!)
フェアウエイの状態:〇~△
バンカー     :△(雨の為、砂が固まっており仕方ないですね)
ティーグラウンド :〇~△
引続き、メンテナンス頑張ってください。 (2025年11月10日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

11月7日40番カートの昭和のオヤジの

40番カートの昭和のオヤジがアウトとイン スタート前に
2回ともスタッフに最初のプレイヤーを早くスタートさせるように怒鳴っていた。
インのスタートの時は早くスタートするように言われたプレイヤーのティショットはブルーからなのに昭和のオヤジ3名はブルーのティショットにいて邪魔しているのにも関わらず急がせるようにスタッフに怒鳴っていた。
最初のスタートのプレイヤーのカートには青の旗があるのにも関わらず。
それから私達の後ろの昭和のオヤジ達が来て早くプレーしろと言われるのか不安で楽しくプレーできなかった。
気持ちの余裕がないプレイヤーは迷惑なので出入り禁止にして欲しい。
早くプレーするように言われたプレーヤーはこのゴルフ場の常連らしくプレーの待ち時間の時には芝に土を施していた。見習いたいし、昭和のオヤジ達は見習うべきだ! (2025年11月9日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

綺麗なコースです

適度な難度と距離があって綺麗なコースです (2025年11月1日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ピンの位置で難易度大きく変化

フェアウェイの形状に目を引くホ?ルが多く戦略性が高いコ?ス。ピン位置で更に難易度が上がります。スロープレイになり易いので注意したいです。 (2025年10月21日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

マンデーカレーライス

今回はホットプライスということで、気軽な友人との4名で割安にプレイできたが、昼食休憩で40分程しか時間の余裕がなく、昼食提供に時間がかからないか心配していたが、当日は「マンデーカレーライス」しかメニューが無く、しかもご飯やルーの大盛・小盛の選択可能で、レストラン従業員の方にも易しい一日であり、思わず笑顔となりました。 (2025年10月22日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

面白いコース

初めてラウンドしました。適度なアップダウン、アンジュレーション、ドッグレッグ、ブラインドもあり、平坦な林間コースが嫌い(面白くない)私は楽しいと感じました。
ただ難点は高速降りてからが遠い!市原ICからナビで30分近く、すれ違うのもやっとな細い道(林道?)を走りました。 (2025年10月18日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ゴルフ場の応対に不満

1週間前にコンペがあり、初めてプレイ。門構えの立派な昔は高級なクラブだったんだと思いますが、スタートが20分程遅れ、スロープレイに対する注意や受入数管理に疑問。チェックイン時ゴルフ場側の応対が一人で時間を要したことにも不満。昨日再度2サムプレイしたんですが、1週間前のコンペ時にゴルフバッグを預かってもらったらバッグの宿泊料が1泊\500、1週間で\3,500。電車+タクシーで行ったんですが、ゴルフ場の対応に不満が残りました。 (2025年10月17日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
2.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

各ホールティーショットにプレッシャーが・・・

とにかくティーショットを打つ際に、プレーシャーがかかります。
5回ほど利用していますが、コースを知っているからこその一打目のプレッシャーが必死です。
一打目の落としどころが狭くなっているホールが多く私のレベルではうまく打てません。
でもなぜか再挑戦をしたいと感じさせるコースです。またチャレンジします。 (2025年10月17日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

良いコース

ゴルフを楽しめるコース (2025年10月4日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

バブルの申し子ゴルフ場か?

初めてラウンドでしたが、比較的良いスコアが出ました。バブル時代の申し子みたいなクラブハウスでしたが、フロント・レストランの接客は大変満足しました。
コース全体の印象は好印象でしたが、グリーンが若干荒れていたのは残念です! (2025年9月30日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

アプローチ練習場

アプローチ練習場が無い。球が見つからない。同伴者含めて6回も見つからなかった。
ティーグランドから見えていたにも拘らず。不思議な現象です。
(2025年9月30日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

面白いコース

飽きのこないに面白いコースです。要所要所にバンカーや池があり、適度にトリッキーな所もありマネージメントも必要。また、当日はサービスデーでカレ一一択でしたが、大変美味しかったです。。コスパも良く満足でした。願わくばグリーンコンディションを改善して欲しい。芝が禿げてて所々で砂地が露出しているところあり。って前回も書いた様な気がします。また是非行きたいので、宜しくお願いします。 (2025年9月24日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
2.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

初めてお伺いいたしました。

コースレイアウトが面白く楽しめました。女子には距離長めです。
グリーン傷んでいるホールがあったが、転がりはよかったです。
食事も美味しかったです。 (2025年10月7日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

都内からの距離はあるもののコスパ良し

全般的に満足出来る内容でした、食事も美味しくティグランド、フェアウェイも綺麗,惜しむらくはグリーンのコンディション (2025年9月22日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

昼の食事美味しかったです。

コースは狭めですが、戦略性があってとても楽しかったです。
ショートの池超えはピンをデッドに狙いに行く楽しさがありました。
また、カートトラブル時もスタッフの方の迅速で丁寧な対応ご良かったです。
また行きたくなるゴルフ場です。 (2025年9月19日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

楽しくコンペを実施。

4組でのOBコンペを実施しました。Fwが狭いので左右に曲げると難しいですね。到着時からスタッフの対応は素晴らしく食事もモバイルオーダーとなっていましたがスムーズに注文でき美味しくたいへん満足しています。??は自然との闘い蒸し暑さに負けました。次回もよろしくお願いします。 (2025年9月18日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
接待・ラグジュアリー
競技・アスリート志向
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

オススメゴルフ場が増えました!

【初参戦】
またオススメのゴルフ場に出会ってしまいました。
練習場がないのは車で15分の某磯ケ谷があるので問題なし!

まず駐車場に屋根があるので夏場でもラウンド回数を落とさない我々には相当ポジティブ。
スタッフの皆さんの対応も言うことなし。
過度に溜め込むこともされず(それでもハーフ三時間近くかかったのは前組and前々のモラルの問題)食事も美味しく(冷やし担々麺最高でした!)


これはリピート確定です!
またお世話になります! (2025年9月21日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
2.0

時間がかかり過ぎます。

ハーフで2時間半超え。

マーシャルの方々にテキパキ動いてもらって、スピーディーにラウンドしたいです。 (2025年9月15日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

難しかった

距離は短めだが、セカンド地点から狭くなっていくので難しく感じました。
食事はすぐ提供していただき美味しくいただきました。
(2025年9月15日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:1,781件

ミルフィーユゴルフクラブの口コミ・レビュー