お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

大新潟カントリークラブ出雲崎コース【アコーディア】

だいにいがたかんとりーくらぶいずもざきこーす

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.1
ポイント可クーポン可
丘陵コース練習場あり 150yd自走乗用カート

北陸自動車道/西山IC 15km

新潟県三島郡出雲崎町大字乙茂字金谷川内588甲

TEL:0258-78-3711

総合評価

★★★★★★★★★★
4.1 (206件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.5
フェアウェイの広さ
3.3
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.6
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.9
施設・設備
3.6
食事の満足度
4.2
スタッフの接客
3.9
コストパフォーマンス
3.9
女性におすすめ
2.9

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
1.0

接客意識ゼロのスタッフと砂だらけグリーンが酷すぎ!

フェアウェイ芝が悪いのは我慢するが砂だらけグリーンは酷すぎます。
他、マスター室付近のスタッフの接客業意識ゼロにも呆れました。こんなゴルフ場他には無いです。クラブ拭きしない事は方針なら別に我慢するが、特別安い訳でもなく12月なんかヨネックスより高い位なのにスタッフ教育がなされてないのは改めるべきと思います。北は日本海、南は柏崎や長岡まで、県外も含めて色んなゴルフ場へ行くがレベル低過ぎです。
同グループの三条であっても温かみあるスタッフさんばかりで気持ちよく過ごせます。

キャンセルに関しても、アコーディアグループの括りからか雨天時や急用など1週間前を過ぎてのキャンセル料を頑なに請求する事も見直すべき。

普段こんなコメントをする事はないし、私をチェックされるのも嫌だが、経営に関わる方々や管理職の方は、この書き込みをクレーマーと捉えず真摯に受け取り改善に取り組んで欲しいと思います。 (2025年11月10日)

ゴルフ場からの返信

この度はご来場いただき、誠にありがとうございました。
マスター室従業員の対応ではご不快な思いをさせてしまいまして、深くお詫び申し上げます。
再度教育のうえ、改善に努めてまいります。
今後もコース整備に努め、お客様が快適にプレーをお楽しみ頂けるよう努めてまいります。
またのご来場を心よりお待ちしております。 (2025年11月11日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
1.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
1.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
1.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

スタッフのあいさつ

前にも書いたがスタッフの挨拶が良く無い
他のゴルフ場に行って研修したら?
新津カントリーは凄く良いので気持ち良くプレー出来た (2025年10月31日)

ゴルフ場からの返信

この度はご来場いただき、誠にありがとうございました。
ご挨拶はサービス業の基本と再認識し、更なる従業員教育に努めてまいります。
またのご来場を心よりお待ちしております。 (2025年11月4日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

グリーンの芝が…

異常な気温の影響か、グリーンの芝が所々でハゲています。しかし、グリーンキーパーさんの努力のお陰で、ラインへの影響はほぼ感じませんでした。
カートではグリーンピッチマークの補修動画が再生されています。ゴルフ場の啓発努力はカートの動画だけでは無く、スタート時のマスター室前での直接的な声掛けがあっても良いと思います。実際に、グリーンフォークを持っていないプレイヤーが多いことに驚きます。 (2025年9月21日)

ゴルフ場からの返信

この度はご来場いただき、誠にありがとうございました。
今後もグリーンの整備に努め、ピッチマークにつきましては、ゴルフ場側でも引き続き注意書き等で啓発してまいります。
またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。 (2025年9月24日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
1.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

フェアウェイ乗り入れ

齢を取ったせいだけでなく、カート乗り入れは非常に助かります。
ただグリーンのボールマークをなおしていないので、たまに変な転がりがあります。
皆さんボールマークは直しましょう。
(2025年9月13日)

ゴルフ場からの返信

この度はご来場いただき、誠にありがとうございました。
今後もグリーンの整備に努め、ボールマークにつきましては、ゴルフ場側でも引き続き注意書き等で啓発してまいります。
またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。 (2025年9月16日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

食事のメニュー

食事補助付なんですが
食事の料金が高いのか
プラス料金が高いと思います (2025年9月17日)

ゴルフ場からの返信

この度はご来場いただき、誠にありがとうございました。
またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。 (2025年9月18日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ティーグランドについて

ティーアップの位置に悩みます。
というのは、足場が平らな所が少ないです。
特にショートホールのティーグランドはディボット跡でスタンスが取りにくいので、いいショットを打ちたければ慎重にティーアップ位置を選定することをおすすめします。 (2025年9月13日)

ゴルフ場からの返信

この度はご来場いただき、誠にありがとうございました。
今後もティーイングエリアの整備に努め、お客様が快適にプレーをお楽しみ頂けるよう努めてまいります。
またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。 (2025年9月16日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
1.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

9ホール 2時35分

急いでプレーしても!まえのプレーの方がいるので、ハーフ2時35分かかりました?
デモ、クールカートのおかげで、
気持ちが切れるのが少し 抑えられました。
(2025年8月30日)

ゴルフ場からの返信

この度はご来場いただき、誠にありがとうございました。
プレーの進行ではご迷惑をお掛けし申し訳ございませんでした。
お客様が快適にプレーいただけるよう努めてまいります。
またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。 (2025年9月1日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
1.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

最高の景色

初めて利用させて頂きました。
何と言っても景色が最高??
ラウンドで嫌なことがあっても、日本海を眺めると一気にストレス解消になりますよ。 (2025年8月31日)

ゴルフ場からの返信

この度はご来場いただき、誠にありがとうございました。
景観をお褒めいただき、総合評価 『5』の高評価ありがとうございます。
またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。 (2025年9月2日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

フェアウェイは狭いので、スコアは出にくい!

狭いコースです。
グリーンも読みが難しいので上級者と一緒に回って下さい!
そして、目土やグリーンのピッチマーク補修を教わって下さい! (2025年8月24日)

ゴルフ場からの返信

この度はご来場いただき、誠にありがとうございました。
お客様のプレーマナーに関しましては、ゴルフ場側でも引き続き注意書き等で啓発してまいります。
またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。 (2025年8月26日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

この時期は午前スルーの一択ですね!

日中の殺人的な猛暑でゴルフへの気力も無くなりそうでしたが、午前スルーや日の出スルーは暑くなる前にホールアウトできるのでいいですね!
ただ、風呂が11時からの営業なので注意が必要です。

まだまだグリーンのピッチマークが目立ちますので、自分のピッチマーク以外も直してやりましょう。
ゴルフ場としても、乗用カートのタブレットにピッチマーク補修方法の動画を流してます。企業努力を感じました!
しかし、エンジョイ・初心者が多いためか、それとも後続組が迫っていて余裕がないのか、プレーヤー努力(マナー・エチケット)は感じませんでした。フェアウェイディボットの目土もしかり。隣ホールへの打ち込みで「フォアー」の声無しもしかり。 (2025年7月13日)

ゴルフ場からの返信

この度はご来場いただき、誠にありがとうございました。
また、コースの修復にご協力いただき重ねて御礼申し上げます。今後もコース整備に努め、お客様のプレーマナーに関しましては、ゴルフ場側でも引き続き注意書き等で啓発してまいります。
またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。 (2025年7月15日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
1.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

クラブ選択は要ですね

今回は会社の同僚と「日の出スルー」を体験しました。早朝5:00 OUTスタートでした。
昼間は猛暑ですが、この時期は清々しい早朝もいいと思います。
ミドルホールや、ブラインドホールはティーショットのクラブ選択がかなりか舐めだと思いました。当日はほぼ無風でしたが、風の影響も考慮しないとのコースですね。 (2025年7月7日)

ゴルフ場からの返信

この度はご来場いただき、誠にありがとうございました。
またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。 (2025年7月8日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

早朝スルーで大正解!

早朝スループレーでのハーフターンで、待ち時間無しの後半スタートでスムーズに行きました。が、前の組のスローさから、毎ホールで詰まってました。
やはり毎回の口コミに書いてますが、グリーンのピッチマークの修正をしてないプレーヤーが多いので、気付いた方はどんどん修正してあげて下さい。
プレーフィーが上がってますが、プレーヤーの質は上がってません。
まぁ、あまりピリピリしないように楽しみましたが、隣のホールから「フォアー」の声無く打ち込まれたのには、さすがにひとこと言いたくなりました。
風呂のタイルは滑るので、大股で歩かないように注意して下さい。 (2025年6月29日)

ゴルフ場からの返信

この度はご来場いただき、誠にありがとうございました。
プレーの進行ではご迷惑をお掛けし申し訳ございませんでした。
今後もグリーンの整備に努め、お客様のプレーマナーに関しましては、ゴルフ場側でも引き続き注意書き等で啓発してまいります。
またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。 (2025年7月1日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

スタッフの挨拶

スタッフ挨拶、良くなったが若干やらされてる感があると感じるのは私だけかな?
それでもしない人はポリシーか?
タイトルとは関係ないが後ろの組が何回か打ち込んで来た。 (2025年6月18日)

ゴルフ場からの返信

この度はご来場いただき、誠にありがとうございました。
ご挨拶はサービス業の基本と再認識し、更なる従業員教育に努めてまいります。
お客様のプレーマナーに関しましてはゴルフ場側でも引き続き注意書き等で啓発してまいります。
またのご来場を心よりお待ちしております。 (2025年6月19日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

レストランは食事もスタッフさんも素晴らしかった

先日、マスター室付近のスタッフが良くなかったとコメントした者ですが、レストランは良かったと補足させて貰います。
自分はトンカツ定食食べたが美味しかったし仲間が食べてた鉄板ガーリックライスにステーキのせてたのも美味かったらしい。ツマミも4品食べたがオニスラにモツのせてるのもニラレバも油揚げも焼き鳥も美味かった。何よりレストランのスタッフさんの応対は素晴らしく気分良く午後ハーフさせて貰えた。 (2025年11月13日)

ゴルフ場からの返信

この度はご来場いただき、誠にありがとうございました。
お食事、レストラン従業員をお褒めいただき、総合評価 『5』の高評価ありがとうございます。
またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。 (2025年11月14日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

バンカー均しがボールマークが

相変わらずバンカーが均して無い(足跡が小さいので女性かも?)
ボールマーク直しも?
挨拶しないスタッフがいる (2025年5月18日)

ゴルフ場からの返信

この度はご来場いただき、誠にありがとうございました。
ご挨拶はサービス業の基本と再認識し、更なる従業員教育に努めてまいります。
今後もバンカー整備に努め、お客様のプレーマナーに関しましてはゴルフ場側でも引き続き注意書き等で啓発してまいります。
またのご来場を心よりお待ちしております。 (2025年5月20日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

景色が最高

日本海とグリーンの景色が最高 (2025年5月2日)

ゴルフ場からの返信

この度はご来場いただき、誠にありがとうございました。
景観をお褒めいただき、大変嬉しく思っております。
またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。 (2025年5月7日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

懐かしい知人と楽しめました。

午前中は風速5m/sで苦労しましたが、午後から快晴で気持ち良く回れました。
何度も回っているコースですが、久しぶりに回ったら、フェアウェイバンカーが無くなっていたおかげか、渋滞なくスムースに回れました。 (2025年5月2日)

ゴルフ場からの返信

いつもご来場いただき、誠にありがとうございます。
楽しくラウンドしていただき、総合評価 『5』の高評価ありがとうございます。
またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。 (2025年5月7日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

バンカー均しがボールマークが

以前は上記両方はそれは酷い物でした
しかし前回今回共、良くなったと感じた
両方共、プレイヤーのマナー(当たり前の事)
だがスタッフのメンテナンスも有ると思う (2025年4月26日)

ゴルフ場からの返信

いつもご来場いただき、誠にありがとうございます。
今後もコース整備に努め、お客様のプレーマナーに関しましては、ゴルフ場側でも引き続き注意書き等で啓発してまいります。
またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。 (2025年4月28日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

ティーグラン

芝生じゃあなくて
人工芝のホールがあるので
芝生の上でショットしたいです (2025年4月17日)

ゴルフ場からの返信

この度はご来場いただき、誠にありがとうございました。
ティーイングエリアではご期待にそえず申し訳ございませんでした。
またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。 (2025年4月18日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
2.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
2.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

今年初ラウンドまずまずかな

バンカーならし、グリーンのボールマークは以前より良くなった
後ろの組の年配者が大声で喋る、最低 (2025年3月13日)

ゴルフ場からの返信

この度はご来場いただき、誠にありがとうございました。
今後もコース整備に努め、お客様のプレーマナーやエチケットに関しましては、ゴルフ場側でも引き続き注意書き等で啓発してまいります。
またのご来場を従業員一同心よりお待ちしております。 (2025年3月14日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:206件

大新潟カントリークラブ出雲崎コース【アコーディア】の口コミ・レビュー