お気に入り登録に失敗しました

しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください

富士チサンカントリークラブ 【PGM】

ふじちさんかんとりーくらぶ

総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
4.3
ポイント可クーポン可
林間コース練習場あり 20yd自走乗用カート

新東名高速道路/新富士IC 12km

静岡県富士宮市西山2662

TEL:0544-65-1011

総合評価

★★★★★★★★★★
4.3 (1,357件)

評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。

コースの難しさ
3.4
フェアウェイの広さ
3.5
アップダウンの多さ
3.2
グリーンの難しさ
3.7
コースメンテナンス
3.9
景観の良さ
3.7
施設・設備
3.6
食事の満足度
3.8
スタッフの接客
4.0
コストパフォーマンス
4.1
女性におすすめ
4.0

おすすめ利用目的

エンジョイ 接待 競技 コンペ

おすすめゴルフレベル

初心者・初級者 中級者 上級者

口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります

プレー履歴から口コミを投稿する

最新口コミ

総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

詰め込みすぎ?

予約数を入れすぎなのかはわかりませんが、スタートが20分ほどそもそも遅れ、昼休憩は70分、9時20分スタートで終了は日没寸前の16時30分。
コースは面白かったですが、素直に楽しめなかったのが正直な感想です。 (2025年11月17日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
1.0
女性におすすめ
1.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

込み合ってました

久々に伺いましたが朝の8時前で駐車場の車の多さにビックリしました。コンペが数組入っているらしく込み合っていました。スタートの準備を促されて向かうもだいぶ待たされ、各ホールで待ちの状況でした。機械の案内なのでしょうがないと思いますが遅延のアナウンスばかりで気分は良くないので何とかして欲しいものです。ラフからのアプローチの距離感が全く合わず苦戦、芝のせいなのか?腕のせいなのか?
グリーンも砂が相当数入っていて難しいコンディションでした。でも楽しいラウンドだったのでまた機会があれば伺いたいと思います。 (2025年11月14日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
3.0

休憩時間が長い!

個人的には好きなコースです。が、平日にも関わらず昼休憩が2時間でした。待ってられないので前半のハーフで帰りました。ここ数年いつ行っても2時間待ちの印象です。まぁ仕方ないとは思っているのですが。初めて行かれる方は参考にして下さい。 (2025年11月12日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コストパフォーマンスが良い

タイトルの通り安いだけあって、27Hありますが大混雑でした。ベストシーズンということもありますが昼休みも1時間以上。遅いスタートだったので日没を心配してくれてコースを変更されれば少しでも早くなりますよと気を使ってくれました。スタッフの皆さんは総じて感じ良かったです。コース攻略は砲台グリーンへのアプローチとカップ際が切れるパター。富士と駿河は良いスコア出る可能性十分ありますよ!
(2025年11月13日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

スムーズな進行

各ホールで待ち時間がありハーフ3時間弱と疲れた??
マナーの悪いプレヤーがいてコース内で大声出したり、前の組がティーショットしようとしているのに後ろでお喋りしたりが目立ったです
コース内でもスマホを消音にせず呼び出し音が鳴り響き迷惑でした (2025年11月7日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
2.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

とにかく景観が…

コースメンテはよく整備されて○
グリーンがもう少しメンテされてれば◎ (2025年10月25日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

カート乗り入れ

カートの乗り入れが可能でリーズナブルなゴルフ場と言ったら富士チサン一択! (2025年9月25日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
2.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
3.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

激混みでウンザリ

PMからのスタートだったが、スタート直後から全ホ―ルで待ちがあり、日没までに終わるのか不安になった。前組は結構な年配の方で飛距離も出るわけではないのに、バックティーでラウンドをしており、グリーンが空いていてもセカンドを打たず、相当に前と間隔があった。混んでいる時はバックティーの使用を止めさせてほしい。 (2025年9月8日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
2.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

とても良かったです

コースレイアウト、メンテナンス共とても気に入ったいます。ラウンド後もレストランで寛がせていただきました。 (2025年8月5日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
競技・アスリート志向
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

カートの乗入れが楽

この季節になると暑さが気になるので、追加料金550円でカートの乗入れをし、とても楽にラウンドできましたし、昼ランチの冷やし中華がライス付きで手頃価格で美味しかった。
同伴して頂いた40代メンバーの方が気難しいところは一切無くて、程よく会話してくれてエチケットも良い方だったので、とても楽しくラウンド出来ました。尚、私たちのヘボゴルフと一緒にラウンドしたにも拘らずスコア73でした汗。 (2025年8月6日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
5.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

プレーヤーの質が。

初めて利用しました。従業員やスタッフさんの対応もよくコースメンテも良い方だと思います。
当日はAグリーン。全体的にグリーンが小さめで花道がないので、アイアンの精度が試されるコースで面白かったです。
しかし、グリーンのボールマークやスパイク跡が多く、プレーヤーの問題ですかね。
我々の前の組はメンバーさん?でしょうか、バックティからプレーしてましたが、ショートホールで混雑時は後続に打たせましょうと、看板ありましたが、全て無視。挙句1人もワンオンしてないホールの方が多かったような。
後半スタートも時間ギリギリに来て、急ぐ感じもなく、何度も素振りしてました。これがメンバーさん?と同伴者と呆れてました。
帰りの際も短パンサンダル履きの若者をみかけましたが、PGMだからOK?
コースやスタッフさんの印象が良かっただけに、ちょっと残念な思いでした。 (2025年7月28日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
上級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

芝のメンテナンス

芝の焼けも無くメンテナンスの良さを感じました。 (2025年7月2日)

コースの難しさ
2.0
フェアウェイの広さ
2.0
アップダウンの多さ
2.0
グリーンの難しさ
2.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
2.0
施設・設備
2.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
4.0

砲台グリーンが多い

ティーショットの難易度はそれ程でもなく、気持ち良くショット出来ますが、砲台グリーンが多くグリーン深くこぼれるとアプローチが難しくなります。手前、手前からの戦略がベター。距離も長くは無いのでシニアにとっては挑戦しがいのあるコースですね! (2025年6月9日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

砲台グリーンの距離感が大事

富士コースを初めて回ったのですが、愛用しているウオッチ型距離計の表示が、2番と3番ホールで駿河コースなる誤動作があってビックリ、これって愛用しているウオッチの問題なのか不明。コースは砲台グリーンが多くアプローチ等の距離感が短いと手前に戻されるので距離感は大事ですね。
あと、ランチはマグロ漬け丼が手頃価格で美味しかったと思う。 (2025年6月24日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
3.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

コンペには適してます

富士チサンは5年ぶりくらいでしたが二組コンペ楽しくラウンド出来ました!昼メシ休憩も55分でちょうど良い休憩でした!コース内にカートが乗り入れできいいのですがリモコンないのが不便を感じました!また夏コンペを富士チサンでやりたいと思います。 (2025年5月24日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
4.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
コンペ
おすすめゴルフレベル
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

少し慣れた?

3回目のプレイでした。今までよりティショットが広く感じられ、プレッシャーをあまり感じずプレイできました。その結果OBが少なかったです。
コース途中の木をはじめとして、気に何回もぶつけてしまいました。
楽しくプレイできました。 (2025年5月9日)

コースの難しさ
5.0
フェアウェイの広さ
5.0
アップダウンの多さ
5.0
グリーンの難しさ
5.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
5.0
施設・設備
5.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

良かったです

当日は雨模様でしたが、水捌けが良く、全く問題無くゴルフができました。フェアウェイは広々していましたが、OB、1ペナ迄が浅めです。全体的にはとても良いコースだと思いました。次回は天気の良い時に再チャレンジできればと思います。 (2025年5月7日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
4.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
4.0
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
中級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

Enjoy GOLF

コースメンテナンスも接客も良くて、気持ち良くプレー出来ました。
今月末にも予約済で楽しみです。 (2025年5月5日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
5.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
5.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
5.0
女性におすすめ
5.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

Enjoy GOLF

私的にはショートコースが難しいです。
ティーショットをミスすると、最悪なスコアになってしまいます。
練習を重ね次回は頑張りたいと思います。 (2025年4月30日)

コースの難しさ
4.0
フェアウェイの広さ
4.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
4.0
景観の良さ
4.0
施設・設備
4.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
4.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
4.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者
総合評価
★★★★★★★★★★
5.0

色々あったけど楽しかった

朝早かったけど楽しかった (2025年5月3日)

コースの難しさ
3.0
フェアウェイの広さ
3.0
アップダウンの多さ
3.0
グリーンの難しさ
3.0
コースメンテナンス
3.0
景観の良さ
3.0
施設・設備
3.0
食事の満足度
評価なし
スタッフの接客
3.0
キャディの評価
評価なし
コストパフォーマンス
4.0
女性におすすめ
3.0
おすすめ利用目的
エンジョイ・カジュアル
おすすめゴルフレベル
初心者・初級者

口コミを絞り込む

条件に該当する口コミ:1,357件

富士チサンカントリークラブ 【PGM】の口コミ・レビュー