お気に入り登録に失敗しました
しばらく時間を置いてから、再度ご登録ください
西尾ゴルフクラブ
にしおごるふくらぶ
総合評価
★★★★★☆☆☆☆☆
3.7
ポイント可クーポン可
河川敷コース練習場あり 140yd自走乗用カート
河川敷コース練習場あり 140yd自走乗用カート
東名高速道路/岡崎IC 20km
愛知県西尾市一色町大塚河田28
TEL:0563-72-2111
総合評価
★★★★★★★★★★
3.7
(157件)
評価は過去2年分の投稿をもとに集計しています。
口コミ投稿1件につきGDOヤード
が100yd貯まります
- GDOゴルフ場予約サービスにて予約を行い、その予約でゴルフ場を実際に利用した方が、口コミを投稿いただけます。
- 口コミを投稿する際は総合利用規約をお読みください。投稿内容が不適切であると判断した場合、削除させていただく場合があります。
最新口コミ
カート直撃の酷い打ち込み
カート直撃の打ち込みをされました。
コンペで利用してましたが、ありえない打ち込みでした。
ファーもなし、
飛びすぎちゃったって言い訳に呆れ無視してボール拾って逃げていくので
態度も酷くマスターに連絡させて頂きました。
狭いコースなので、打ち込み多いかもですが、こちらも怪我がなく謝られれば対応は違います。
マスター室も対応わるく、カートで来た担当はファー言ったらしいですよって言って来ました。
打ち込みの方を擁護してどうするの?
何しに来たの?って感じです。
会員かわからないですが、会員だからといって打ち込みOKのゴルフ場ははじめてです。
こちらは怪我したくないのでしっかりコース管理者が注意すべきです。
今までゴルフをして来て、ゴルフ場の対応から全て、ゴルフ人生最悪のゴルフ場でした。
こちらがティーショット打つ時にUターンして戻っていきましたが、普通打ち終わるまで待たないですか? (最終編集日:2025年7月3日)
中級者
上級者
GW最終ラウンド
GW最終ラウンドでした 昼一スタートで楽しく回ってこれました やはり時間が経つと風強となって上げないようにするのがむずかったですねー グリーンもそこそこ早く風にもやられた感でした プライベートの仲間とエンジョイしラウンド終了後に宴で反省会でした またお邪魔させていただきまーす (2025年5月5日)
本当に難しいコースでした
河原に沿ってあるコースでした。池越えや川越が多くて本当に難しいコースでした。幅も狭く直ぐにボ-ルが川に入ってしまいました。スル-でまわれた点はよかったです。 (2024年4月14日)
またまた休日セルフで
冬の中で寒いですが風の無い穏やかな日のラウンドが楽しめました。ここは休日セルフにちょいと行って順番でできるのが良いですね。川越ホールは冬はボールが飛ばないので縦距離の注意が必要です。 (2024年1月18日)
打ち納め
会社の後輩と23年打ち納めでした。
前週にもお邪魔させていただきましたが、この日のほうが風もありタフなラウンドとなりました。練習効果もあり、安定して100切りできるようになっています。24年は90を目標に楽しんでプレーしまーす。 (2024年1月2日)
天気最高!
友人たちと楽しい時間を過ごす事が出来ました。久しぶりにハーフパープレーで廻る事が出来ました。後半はいつも通りにやらかしましたが!(笑)次回も宜しくお願い致します。 (2023年12月11日)
家から近いゴルフ場
初めて訪問させていただきました。
INスタートから始まり、午前中はサクサク回れましたが、後半のOUTスタートからはどん詰まりでした。
でもおわってみれば4時間ちょうどくらいだったのでいいペースでした。
ご飯はそこそこ、プレー料金は多少高いかもしれませんが難易度もそこそこあり楽しめるゴルフ場だと思います。
また機会があれば利用したいです。 (2023年11月30日)
お礼
参加者全員、楽しく遊ばせて頂きました。天気も暑すぎる程でしたが、良かったです。 (最終編集日:2023年9月3日)
久しぶりの西尾
やっぱり、狭い。他のゴルフ場に比べてなんですが、自分が悪いんだけど、自分がよく曲がるから。でも面白くプレーできました。一部のスタッフさん以外、対応も良かったです。全体的には、満足です。 (最終編集日:2023年7月18日)
綺麗なコース
良く整備されているコースかなと感じました。
施設も綺麗でしたし、スタッフの方の雰囲気も良かったです。 (最終編集日:2023年7月16日)
お値打ちなので、また休日セルフラウンドです
冬の寒い中での穏やかな一日でした。半年ぶりくらいにラウンドしましたが、あまりスコアは変わらず楽しく回れました、なんと5番はキャロウェイのスチールヘッドHWでフェアウエイに置き、残りは60ヤード位をアプローチであまり寄らずその後いわゆる寄席ワンでパーセーブ、6番ではグリーンエッジからチップインバーディーも出たり愉快な前半と普通に回れた後半でした。グリーンはやや小さめですが乗れば割とツーパットでいけるのでまあまあですね。このコースは川越が何カ所もあるので正確なショットが必要でいつ来ても面白いですね。 (2023年1月13日)
ゴルフ場からの返信
この度はご来場頂きありがとうございました。貴重なご意見ありがとうございます。戦略性が問われるコースをお楽しみいただけたかと存じます。又のご来場お待ちしております。 (2023年1月29日)
ありがとうございました
同伴者が遅刻してスタート時間に間に合わない状況でしたが、嫌な顔せず遅らせてスタートさせて頂きありがとうございました。無事全員でスタートできて助かりました。川や池でコントロールを要求されるコースですが、面白かったです。またラウンドしたいと思います。宜しくお願い致します。 (2022年12月30日)
河川敷のコースなので、フェアウェイが、狭く難しい
フェアウェイが、狭く難しい、またグリーンが、お椀みたいで難しい
また機会があればよろしくお願いします。 (2022年10月28日)
フェアウェイ狭いです
初めて行きましたが、クチコミ通りフェアウェイは狭かったです。川越えが何ヶ所かあり、いくつもボールがドボンしました。笑
正確性を求められるので、練習には良いと思います。 (2022年8月15日)
フェアウェイ狭かった
河川敷コースだから覚悟はしていましたが、フェアウェイは狭いですね。ショットが左右ばらつきの多い人はかなり苦戦するコースだと思います。ボールも結構、川へ吸い込まれていきました。林、池、川となかなか難易度を上げておりトリッキーなコースだと思います。もっと腕を磨いてまた挑戦したいと思います。芝の手入れ等はよくされていました。カートの進行矢印や標識などが少なめでまた薄くて見にくく何度か間違えてバックしたり、カートがあまりに行き過ぎてしまったためカートを置いてティーまでクラブを持ってティーショットを打つ羽目になってしまいました。後ろの組からは、「早くしろ」と言われました。標識や表示はもう少し改善してほしいです。 (2022年5月22日)
飛距離より正確性
川沿いのコースなので、ほぼ、真っ直ぐなコースてすが、狭くてボールが川に吸い込まれて行きます(笑)
飛距離より正確性が必要なコースです。 (2022年4月12日)
焼きいもがおいしかった
河川敷のコースは初体験でした。川をうまく使った面白いコースです。風が弱かったせいか川には1球も入れませんでした。食事はヒレカツ定食を食べましたがおいしかったです。
お風呂も綺麗でした。
前後の間隔もありスムーズにまわれました。 (2022年2月4日)
いつもの水曜休日セルフのプレイです。
雨あがり翌日の風の強い日でしたが、なぜかスタートホールは真ん中に飛んでパースタート、しかし5番からフォローで距離感が・・・、後半はもっと風がでて、こすってスライスが出ると途中から真横にボールが曲がったりと、でも3か月ぶりのラウンドで楽しく廻れました。 (2022年1月18日)
雪で他のゴルフ場はクローズでしたが......
タイトルの通り雪で予約をしていたコースがクローズとなり、急遽ここに変更。11時過ぎまでここもクローズでしたが、回れると言うことで、スルーでまわりました。あまりにも寒くてクラブがすっぽぬけ川に落としてしまうと言う恥ずかしいトラブルもありましたが、スタッフの方は笑顔で対応して頂けました。(ご迷惑をおかけしました。)
コースは川越えが多くて難しいですが、鍛えられます。またリベンジをしたいと思います。 (2022年1月11日)
義理の兄と
距離が短いので楽かと思いきや、風に苦戦しました。とくに17Hは風と川越のコンボで面白かったです。グリーンは綺麗ではないです。 (2022年1月6日)
口コミを絞り込む
条件に該当する口コミ:157件